名無しの旅人
2025/08/15 (金) 18:03:14
06907@e7e68
次復刻来たら引いた方が良い?引くならスキン買おうか迷ってるんだけど。今はマーヴィカ、ヴァレサ、スカークが主なアタッカーでスカーク用に申鶴は持ってる。イネファ引いたから感電用に使えそうだけど、すぐにナドクライキャラに取って代わるのではという恐怖が
通報 ...
スカークはエスフリ固定として、火力を上げるなら申鶴・夜蘭、安定感を上げるなら行秋が無難な選択肢になるんだが、申鶴だとフリーナが水単体になって粒子やHP共鳴が無くなる関係でもう1人水が欲しい、という状況になるパターンになった時に選択肢が増える。ただ、氷下地が不安定になるからフリーナは西風でカバーして申鶴を採用してる、安定感が欲しいから行秋を採用してる。といった場合は居なくても割と何とかなる。あとイネファパに関しては会心を高めにしやすいキャラとはいえ熟知は本人の火力に何の影響も無いので出来れば自前で熟知は用意したくないし、仮に表のキャラが熟知特化の風ドライバーとかだとダメバフも腐る。水元素キャラだけで言えば割と誰とでも組ませられるから夜蘭を積極的に採用する必要性は薄い。ただ、それはそれとして長距離移動時はなんだかんだ今だに重宝するし、キャラ自体もシンプルな性能をしていて扱いやすいし、絶縁西風弓でも全然強いから武器や聖遺物の選択肢に困る事も少ないキャラではある。総じて木主の手持ちのキャラとの相性はそんなに良くは無いが、そもそもキャラとしてはオススメしやすいキャラではある。引くかどうかは自分で判断してくれ。
うおー詳しくありがとう!!!😸😸😸
もう少し考えてみます。