忍はon-fieldのキャラだけを回復するから、(浸食を考えなくても)そもそもが一人をキャリーする編成向けの回復性能なのよね。つまり重厚なシールドが無くても被弾を前提に中断耐性などでゴリ押しする(要は一斗)、とかが想定されるんじゃないかな。そういう全体ヒーラーとは違う意味でシールド需要を下げるキャラになってる、と思ってる。
通報 ...
忍はon-fieldのキャラだけを回復するから、(浸食を考えなくても)そもそもが一人をキャリーする編成向けの回復性能なのよね。つまり重厚なシールドが無くても被弾を前提に中断耐性などでゴリ押しする(要は一斗)、とかが想定されるんじゃないかな。そういう全体ヒーラーとは違う意味でシールド需要を下げるキャラになってる、と思ってる。