名無しの旅人
2023/04/04 (火) 13:48:03
b202b@8678a
スメールの砂漠拡張されるのはまあ良いんだけど璃月南っていつ拡張されるんだろう、あれ海岸しか無いよね? 海岸沿いに歩いてもオルモス港にぶつかるだけだから別に拡張しても問題無いような…あとスメール砂漠南も(こっちはナタ辺りにぶつかりそうだけど)
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
モンドと同じく璃月もまだ北がある
璃月ってそもそも魔神任務(間章込)でも世界任務でもイベントでも使われてない開かずの扉あるよね、超気になる
フォンテーヌとの国境だよね? あそこフォンテーヌと同時に解放されるだろうけど璃月って結構細長いな、モンドとスメールに挟まれる感じ
璃月の開かずの扉って?削月/理水の洞天と黒岩場以外でなんか残ってたっけ。
璃月の謎建築物といえば行けないエリアのぽつんと一軒家
早柚で突撃しようとして清泉町へ
謎の洞天が神像の北にあるはず。
あれは削月の家じゃない?削月に初めて会ったのが神像真下あたりの香炉の前で、少し登ると削月についての石碑があって、更に登るとその洞天よね。
琥牢山の北西、半端なつり橋が遠目に見えるのが気になるね。それと奥蔵山の北の水辺、対岸に西側へと続く道のようなものも見えるんだよね
稲妻は拡張し放題☆
今のところ海にまつわる話がそれなりにある割には海上エリアに何もない状態だし、海を掘り下げに入った時に稲妻も不意に拡張されるかもな
もう砂漠飽きちゃった…
巨大ピラミッドの上から西を眺めると千尋の砂漠より遥かに砂漠地帯が延々広がってるぞ怖いか?
あっちは実装されるんだろうか。上にフォンテーヌスネージナヤ、下にナタで終わりな気もする
サンドウォーターがサンドに飽きるとか相当だな・・・
流石に砂漠ばかり実装は飽きるよな、しかも砂漠ってほとんどが二重構造で探索がめんどくさいし
公式のテイワットマップみたいにゲーム内でもトグル型で地上と地下のマップ表示切り替えられるようにしてほしいわ