鹿野院平蔵の雑談用トピックだ! 「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!
副管理人 8bbd644ad5
地杯
通報 ...
チャージが溜まったらそれに見合いすぎてる派手な威力 お手軽な40族法器 万葉よりおそらく入手性がよくて同じダッシュパッシブ+風元素の嬉しい組み合わせ 初の男性法器+肉弾戦主軸の新鮮味溢れるモーション よきすぎる
デートイベでさ、、悦さんがうちの空くんが小顔で可愛いから平蔵くんは悦さん捨てて空くんに走ったかのような言いがかりをつけてきたんだけどもしかしてホヨバさん、そんなとこまで日本リスペクトで稲妻作ったんかな、、
平蔵・クレー・アーロイ・ジンがすさまじく楽しい。 クレーアーロイのスキルを平蔵爆発で全部叩き込んだり、敵が遠い時はジンでまとめて放り投げたり。
アーロイメイン運用なら、アーロイ/申鶴/雲菫/平蔵楽しそう。平蔵に金箔持たせられるのがいいなあ。
平蔵爆発の吸引範囲はそこそこ広くて吸引速度が思った以上に遅いおかげでアーロイにとっては最高の相棒になりえると思う、ジンと違って敵に近づいて長時間溜める必要もなく爆発を撃つだけでかなりの安定感でアイスラッシュ発動できる
夜蘭ベネジン(4凸)なら蒸発サンファイアしつつバフデバフ乗っけた正論パンチブチかませるな。完凸すれば10万余裕で届くなこれ…
これ。今の所ハイパーキャリーの最適解だと思ってるが、弊ワットのジンはまだ2凸なのだ……
誰も言わないけど平蔵って初めての男性法器キャラだよな
多数いる雷属性で唯一男性のレザーというもっと極端なハーレムが存在するからな…
金箔適正高いから、本格的にショタパで螺旋両面攻略できるようになったよね。
公表時ちょっと出てきたけど男性縛りか法器縛りしてない人にとっては触れない情報だからね
デートイベントが本当に良かった。今までの原神で一番の感動
☆4で通常攻撃に元素を付与できるなんて珍しいと思ったら法器キャラだった。
デイリーの掃除任務がすっごい楽だわ平蔵くん
トリフラ複数体みたいな散りやすい敵相手は万葉より苦手ですか?吸引ついてない分。天井付近で万葉無凸持ち、無課金なので使用感が聞きたいです!
集敵は範囲・持続・吸引力どれもおまけとしてみると強いと感じる効果だけど、集敵狙い運用には他と比較して劣るし厳しいというラインかな。 2凸してるけどスクローススキルより狭く感じるな
なるほどー吸引がスキルについてなくて、CTごとに行動阻害するのは難しそうですね。ありがとうございます!
元素反応(拡散)を生かしつつだいたいどんな編成でも楽しいって凄いよな 特に理由はないが爆速で90まで上げちまった……
クレーと平蔵楽しいです。なんか敵が火まみれになる
今期の螺旋で、翠緑剣闘士で万葉ベネシャンと合わせて使ってる動画見てなるほどこういう使い道が..!となった。幸い四風持ってるし試してみるぜ
初めは天空持たせてたけど金珀翠緑4に落ち着いたわ。12秒ごとに出てきて爆発と正論パンチ撃つって役割がチャージ効率積まなくても安定する。
雷怒4鹿組んでみたけどなかなか苦しい。対多数なら3秒くらいCT縮められるけど、螺旋だとどうしても単体がなぁ
拡散活かして3秒なら重雲で超電導起動してフィールド有効活用した方が良さそうね…
忍面白そうだけど相性バッチリなキャラ少ないな~と前verは思ってたけど早速相性良いキャラきたね 平蔵が欲しい継続的な元素付着と回復を1人で担えるのが偉い
忍の4凸効果 別付着だから拡散しやすくなるから刺さる しかも平蔵の天賦で熟知も上がるから回復量上がって地味に相性いい 何より常時雷付与できるしヒーラーにもなるから 個人的にフィッシェルより使いやすいと思ったわ
風申鶴きてくれーっ!!
万葉育て終わったからこの子どうしようか悩んでるんだけど、そこそこ強いしめっちゃ楽しいって評価でいいのかな?ベネット行秋みたいな育てて間違いないレベルだったりする?
育成の優先順位は低いんじゃないかな
楽しいのは間違いないけどね
間違っても弱くはないが強さを重要視した時に上に来るキャラではないかな…、自分にとって楽しさは上から5指に入るぐらいだけど
純アタッカーは上に☆5がいるから、強さ基準ではどうやっても見ても無理。☆4はサポ能力で差別化図らないと常に上位互換が存在しちゃう。でも楽しさだけならうちも5指に入ると思う。
今平蔵の聖遺物を翠緑4(攻撃/風バフ/会心系)持たせてるんですが攻撃力が1500もないです、、 キャラLv80(未突破)と紀行武器Lv80(突破済)だからなのかもしれないですが、平蔵はそもそも攻撃力これくらいなんでしょうか? 上げるなら翠緑しめ剣にするしかないんですかね、、
平蔵の攻撃力がそもそも低めで、星4武器持たせると1600とかそんなもんじゃない?とりあえずキャラ突破と武器レベル最大だけでもやろう?
本人で火力を出したいならしめ剣とかだろうけど(あとは普通にベネットとかで攻撃力を上げる)、PT火力で言ったら翠緑で裏の火力上げてあげた方がいいよ
星4武器だから結局それくらいなんですね、、 モラが枯渇してるので地道にレベル上げていきます、、!
ベネットでいいんだよベネットで。次いでに、終焉フィッシュルと夜蘭で盛り盛りにすれば良い。感電過負荷蒸発祭りや。
やはりベネット!終焉は持ってないんですよね、、 フィッシュルも育成途中なんでこっちも地道に育成します!
見ようによっては、その分ベネットや裟羅の攻撃バフがより効果的とも言える。スキルのCTが長めだから自分はどちらかというと裟羅のほうが使用感良いと感じたな。天領奉行コンビで組んでて楽しいし
攻撃力上げるだけなら "誓いの明瞳" お試しあれ。武器Lv90にしてあれば1,500は楽に超えるはず
クレースキル→万葉スキル→平蔵で殴るのループが爽快で楽しいw、今は残りに鍾離入れてるけどトーマ入れてガチャPU編成してみたくなったわ
結局のところ、熟知盛りのドライバー運用としてはスクロースの方がよくて、平蔵はサブ火力の火力上げながらスキル爆発の風ダメで殴る通常のアタッカー構成のがいい感じか?
そうだね。アタッカー運用でショウと被るかと思いきや、ショウなら爆発が回らないような構成でもアタッカー採用できるから思った以上に棲み分けられてる印象。
ベネシャン行秋で拡散回数稼ぎつつ追撃させて、平蔵本人は四風持って居座り型アタッカーさせようと思ふんだけどよいか?聖遺物は翠緑4で
八重万葉夜蘭の探索パーティに金珀平蔵で風共鳴や!!!!しようと思ってたけど流石に回復力足りないかもしれんな…金珀平蔵使ってる人いたら使用感教えて欲しい
万葉と相互に風色供給しつつ40族でぽんぽこ金珀爆発撃てるから、事故らない限りは探索パいけると思うよ。純粋な風ヒラなら元チャ盛りジンの方が安心だと思うが正論パンチは楽しいぞ
ちゃんと観測したわけじゃないが、粒子生成優秀すぎないか?雷電と組ませてるけど願力の蓄積がかなり早いような
粒子生成はむしろちょっと悪いくらいじゃないか?
単純に40族でたくさん撃てるから願力が溜まりやすく見えるだけかと
スキル感覚で撃ってたから爆発っていう意識がなかったですわ……指摘thx
使えるPTなら裟羅を使いたいので平蔵はしっかり活かしてくれるの良き。まあベネットで以下略だけど他にも氷2で会心稼いだり風2もありだし工夫次第でいろいろさせられるとこが偉い。絶対育成オススメの強キャラ!とかではないけどいろいろ遊べる幅が広くて良い調整のキャラだなぁ
スタック溜まった後に裟羅に交代してスキル撃ってから平蔵スキルぶっ放すの楽しそー
単色パから一人抜いて平蔵万葉の風2にするの結構いいね。単色パが苦手な同属スライムへの対応力が一気に上がって快適。
スライムみたいな元素生物だと変革ためやすいのがいいよね大体パンチしたら倒せるし
単色パの風要員としては相当納まり良いと思う、金箔を持っても元素生物ぐらいは処理れる