原神wiki

雑談/七七

2183 コメント
views

七七の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:27:00
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:01:03
通報 ...
913
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 18:39:59 cd9f8@9142b

今まで目の上のたんこぶすぎて併用したことなかったけどベネバフ使うとスキル回復力どれくらい上がるのかな
場合によっては氷杯会心冠で溶解とかも面白そう

915
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 19:08:08 d853c@6459c >> 913

ベネットでポンと1000攻撃上げるとして、七七のお札はLv10で162%+αだから+1620、スキルが同様に+1250、殴り回復が+190ずつ、という感じ。かなりの量だけど割合的には30%UPくらい。水共鳴の+30%とか少女4の+20%とかの専業治癒効果と比較するとさすがにそこまでの差は無いかな。

914
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 18:54:16 修正 3980f@edcc8

画像
新遺物で七七ちゃんが活躍してくれるのが嬉しくて、相性の良さそうな人を三人連れてきたらこうなりました

920
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 20:47:40 3d07c@a79b9 >> 914

その七七ちゃんが微妙に見切れてるの草

931
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 01:26:32 c5acc@1c84b >> 914

ラストの枠は物理耐性ダウンのある鍾離先生か辛炎かなって考えてた

918
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 20:12:14 61e9e@5a17c

そういえば純ヒーラーの場合のところのスキル継続回復量って、愛され4と愛され2+剣闘士2だと総回復量で愛され2+剣闘士2が若冠優勢みたいにあるけど、愛され2+海染2で更新されてたりしないかな?

919
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 20:40:59 0c213@86919

西風持たせるとサブの厳選が楽なのも良いな…会心率だけで仕事ができる

922
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 20:51:11 76806@79db0

回復力がありすぎるから使われてなかったのが、回復力がありすぎるから使われ始めるのなかなか面白いな

923
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 21:40:37 44778@313b8

黒剣の会心時回復でもバブルしっかり発動して草。これつまり片手剣キャラなら誰でも一応バブルが使えるってことだし、何なら法器キャラも炊金で使えはするってことだな──クールタイムと回復量の兼ね合いで、それ単体で実用にはならないけど

924
名無しの旅人 2021/11/26 (金) 22:07:30 ff389@b91f3 >> 923

こういう細かい積み重ねで海染のキャップまで辿り着く準ヒーラーとか今後出てきかねないよね
武器でも起き得るから記憶の片隅に留めておきたい

925
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 00:07:54 修正 a726c@78302

攻撃攻撃治癒で海染ひと揃い作ったけどお札だけだと思ったよりダメージ出ないな。攻撃力2134天賦8でそこらへんの野伏に15000とか。もっと山ほど回復してるイメージしてた。いや十分してるんだけども

927
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 00:27:49 fccab@b288d >> 925

御札は1秒に1回しか回復発動しないからなあ。攻撃力2134天賦8だと回復基準値が4155で治療冠と海染で回復量1.5倍で実行回復量が6232。3秒で3回回復発動するから×3で総回復量が18696。これの90%が基準ダメージで物理耐性10%乗っけたら泡から出る実行ダメージが15143。ばっちり計算通りやね。簡単に上限行くようなイメージあるけど、実際にはかなりの天賦レベルが要求される

928
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 00:38:31 75898@041cf >> 927

突破ボーナス忘れてない?

930
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 00:51:53 fccab@b288d >> 927

忘れてた。でもそれ入れても18000くらいだね。実測で15000しか出てないのはスキルの回復で泡が起動してて御札回復が2回分しか乗ってないからかな。固有天賦のバフもあればもうちょっといくけど、天賦レベル8だと回復一発1万は無理だな

926
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 00:22:48 abdd3@cf3ec

こういう使わないときに限って良い会心冠引くんだよな、、

953
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 08:00:40 726e4@66241 >> 926

これだわほんま

929
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 00:41:13 cbdd4@dbe78

海染の難点は、会心のない物理ダメージだからダメージ表示が地味過ぎて、ちゃんと貢献できてんのか不安になるところ(会心はデカ文字で表示される)

932
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 02:28:23 55154@b0cde

ベネット鍾離なしでも雷電将軍で爆発さえ回れば海染物理ビルド七七ちゃん螺旋12層程度なら余裕でアタッカーこなせる。楽しい

933
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 09:52:29 33156@b840e

昨日初めて引けたけど回復力えげつないな、爆発も撃てば海染3万普通に出せた天賦レベル1でこれはヤバい

934
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 14:23:24 9fae7@efbe5

雷電将軍いないとサポートとしては少し物足りないね。メインアタッカーとして強力なのでダブルアタッカーの片方を任せるのが良さそう。

935
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 15:32:06 3292b@a3334 >> 934

サポート七七は元素爆発を切れ目なく回す必要がある(必須じゃないけど切れ目が無いほど強い)→雷電将軍がいないとかなり粒子生成に苦労する→七七のチャージを補うためのキャラを更に入れてPTのDPSを下げるのは本末転倒になっちゃう みたいな。 メインアタッカーとして使う場合は全キャラ最高の防御力と常に回復してる耐久性を活かしてガンガン突っ込みたいね。

936
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 18:13:38 a4509@c70d7 >> 935

ただメインアタッカーとして使うなら聖遺物は血染め蒼白で殴りまくるほうがダメージ出るっていう難しいジレンマがあるんよな…

951
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 06:10:03 5cf5e@a9acb >> 935

メインアタッカー運用でも海染が段違いに強いよ。スキル使用中は3.5秒ごとに3万ダメージくらい出るので、泡だけでDPS8500超えてる。

955
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 13:34:58 a4509@c70d7 >> 935

いやー物理聖遺物がガチガチに厳選してあるからそれ追い抜くのなかなかキツイんよ…結緑つけて率87,ダメ205を海染でDPS抜くのは終わらぬ厳選の旅

958
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 15:21:27 5cf5e@bf4af >> 935

それは「同じだけ厳選すれば海染の方が強いよ」としか言いようがないですね。。

937
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 18:41:35 8266a@454cb

海染の泡下方向のダメージ範囲もう少し広くして欲しいなぁ。ジャンプ中に破裂した際に敵がダウン等してると当たらなかったりする。

939
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 19:20:38 e2c73@59508 >> 937

分かる。魈でジャンプしてると当たらん時あるわ。
泡の範囲キャラの足くらいまでしかないよね

966
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 20:46:03 eac2c@8097e >> 937

縦範囲は相当狭いみたいだな、ウェンティで浮かせた敵にもジャンプしないとあたらない

938
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 19:10:51 23e27@7963a

愛され海染って書かないの?剣闘士で十分だから需要あんまり無い系?

940
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 19:29:12 db63a@8c950 >> 938

書いて、どうぞ。編集するヒトはボランティアだから常時張ってるわけではないで。

941
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 20:21:09 c45bf@7963a >> 938

書きました、どうぞ。

942
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 20:58:27 79329@5e8bb >> 938

愛され4はスキルでも発動するからほとんど劣化では?

943
名無しの旅人 2021/11/27 (土) 21:34:59 d853c@6459c >> 942

少女4の効果時間は発動後10sだから、スキル爆発共に効果時間15sの七七だとちょっと難しい。あと固有天賦はスキル中じゃないと恩恵を受けられない、などやや複雑になる割に恩恵がちょっと少ないですかね。他に海染ヒーラーがいればそのサポートとしてアリですが七七より回復量あるヒーラーもいないですし。

944
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 01:20:05 44778@313b8

バブルでダメージを出そうとすると、結局七七が表に出て殴り続けないといけなくなって、手放しに海染めが良い、とならないのが悩ましいな。ほどほどのダメージで納得して裏方に徹するとか、盾をすり抜けてダメージ出せる利点を活かとか、その辺りちゃんと使わないと殴りダメージ自体を上げた方が良いのでは、ってなっちゃう感じだな。安易な一択じゃなくてなかなかに面白い

945
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 01:57:18 c5acc@1c84b

海染めの場合は攻撃攻撃治癒で元チャ伸びるのを狙っていくのが良いのだろうか 時計は元チャにしてサブで攻撃が伸びたのを狙う方が良いのだろうか 祭礼持ちで雷電将軍と組ませてサポート兼サブアタくらいの位置にする予定だが悩ましい

946
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 02:19:17 abdd3@86f9f >> 945

両方試した(時計サブオプは残念なやつだが、、)けど、雷電に祭礼剣まであるなら時計攻撃%でも結構回るわ。ワイは時計も攻撃%派やな。

949
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 04:00:57 c5acc@1c84b >> 946

なるほど雷電将軍と祭礼あるなら時計は攻撃でも回るのか 掘れたら試してみるわありがとう

947
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 02:20:26 db63a@8c950 >> 945

七七ちゃん氷粒子を受け取るみたいなことしないかぎり、めちゃエネルギーたまりにくいので、元素チャージ効率が多めの方が元素爆発を回す→御札を貼れる→泡のチャンスが増えるだと思いますね。もちろん武器やチームメンバーとの兼ね合いはありますけど。雷電将軍以外と組む場合はきつそう。

948
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 02:29:42 abdd3@86f9f >> 947

雷電将軍が居ないと札が維持出来ないのは同意です。将軍あり気で考えるのも自分でどうかとは思いますが、将軍を入れない時は超電導役がいないから七七が編成から外れてしまうから、将軍無しのケース考えてなかった、、反省、、

950
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 04:02:12 c5acc@1c84b >> 947

今の手持ちで編成すると雷電将軍以外との組み合わせはあんまり考える必要なさそうだけどその場合はきつくなるのね ありがとう

952
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 06:37:02 5cf5e@a9acb >> 945

ツートップにしてしまうのもいいよ。七七フィッシュル宵宮行秋で試してるけど、穴がなくていい感じ。基本は行秋宵宮→七七フィッシュルを交互にやって、爆発貯まったら放ってDPS上げてく運用。蒼白4セットでこれをやると七七パートの火力不足が痛かったんだけど、海染だと普通に回る。

954
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 13:26:29 a4509@c70d7

血染め蒼白で通常8000〜10000を連打するか、泡ダメージ期待して通常4000くらいに落とすかどっちがいいか未だになんともいえんなこれ。多分祭礼付けてスキル+御札付けて裏にすぐ引っ込むのが一番良いんだろうけども…

956
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 14:03:31 3dd1d@80cc1 >> 954

マルチ時のメイン運用とか想定すると、海染だと他プレイヤーがピンチの時にスキルはCT中とかありそう。なかなか悩ましいけど、ビルドに幅が出た故の悩みで考えてて楽しい

960
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 16:00:04 31172@84f86 >> 954

どっちが強いかって考えると難しいけど七七にしかできないことって考えると海染にしたくなるんだよな。

957
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 15:16:19 5cf5e@bf4af

もしかして、七七フィッシュル鍾離ロサリア(完凸)だと、物理耐性80%下げられるから爆炎樹や先遣隊をシールドの上からボコボコにできる?

959
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 15:46:17 1ead7@d410e

これの追加ダメージがPTのDPSとして強いと感じられる中堅クラスにはいいと思う。逆に七七を操作しなきゃいけない時点で3万とかが数秒ごとに出たってロスになる人達からは千岩でよくね?みたいになってる感じ。

961
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 16:18:23 31172@84f86 >> 959

DPSの高みを目指す人が千岩七七を起用するとは思えないけど…

962
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 16:36:02 db63a@95126 >> 961

これ。まず七七が選ばれない。

963
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 16:48:10 f5ceb@6bd36 >> 961

いやあえて七七いれるならって前提ならだよ氷共鳴しつつヒラ枠としてディオナいれるよりは攻撃バフができるっていう点でね。個人的に七七をあえて入れるか?っていうとNOになるのはわかる。

964
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 16:53:16 f9fb9@ccea7 >> 961

つまりななちゃんは救われていないということ

965
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 17:01:54 5cf5e@bf4af >> 961

DPSの高みを目指す人って完凸胡桃とか使うんだよね。

967
名無しの旅人 2021/11/28 (日) 21:25:29 a1819@26ad5 >> 959

千岩のバフで同等のDPSアップ出すの相当きつくない?仮に最終ダメージ1割上がるとしてもDPS5万とかそれぐらいないと無理では。

972
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 09:02:10 abdd3@cf3ec >> 967

七七ちゃん札貼って控えたら最大まで、スキルだと1万ダメくらいだから単純に間取って3.5秒毎に2万ダメとするとDPSは5700相当だから千岩で1割も上がる過程でも元々のDPS6万弱いるな、、、複数敵ならいけるように見えるかもだがその時はシャコも複数ヒットするからDPSだけならシャコ有利かも。

968
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 03:14:09 d853c@6459c

スキル中の通常殴りの総回復量がどれくらいなのか、海染ダメージから見てみた。攻撃900天賦Lv9治療37.2%海染4の七七で遺跡守衛への海染ダメージを見る。スキル自動回復が2717回復して海染733。スキル中通常が単発409回復、通常連打した場合の海染はムラがあって2000~2500くらい(自動回復分733含む)。お札は一回3499回復、二回回復して海染は1889。正直通常連打は誤差が大きいけど、大体は「スキルと爆発撃って下がる」と「スキル中七七が殴る」の海染時間の総回復量が同じくらいになるっぽい。

969
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 03:31:55 d853c@6459c >> 968

つまるところ海染4で七七が殴り続ける場合でも、スキル自動回復量+お札回復量x2が3万になるようにすれば上限になる、と推測する次第。ただどうも、スキル+爆発だけorスキル+殴りだけでは共に3万は難しく、逆にスキル+殴り+爆発のフルコースだと相当に過剰、というのが現状のようで。まぁ敵が常に棒立ちなわけもないので過剰が即無駄になるわけでは無いのですが。

970
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 03:52:28 66261@67dd9

海染は爆発の威力がちょっと上がる、回復の為に殴る行動時のDPS低下が若干緩和される、くらいの効果だな。敵死んだら当然お札は消えるし、泡自体も結構外れるしで、実際は理論値には程遠い感

971
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 04:42:04 2dcd4@1c8e7

あんまり回復特化みたいな武器無いし、そういった意味ではまだ武器で伸びしろがあるともいえる

974
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 11:15:08 b5d7b@a6497

火力支援もできるようになった今、七七を採用する上で一番のネックになる粒子生成ができない問題をいちおう解決できる西風剣の評価は今までより高く見てもいいかもしれない

977
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 16:16:14 3292b@a3334 >> 974

氷共鳴あると会心率20%は保証されるし聖遺物のオマケで+10は見込めるし30%あれば七七ちゃんの手数なら会心意識しなくてもそこそこ期待できるかな…?

975
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 14:08:25 9caa2@8f6bc

待機モーションで落ちてるアイテムバキュームするようになってるんだけど、バグかこれ

976
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 14:09:40 9caa2@8f6bc >> 975

前からあるのか自己解決

978
名無しの旅人 2021/11/29 (月) 20:19:38 8536d@0cbad

元素爆発の重要度上がったし、元素チャージ付きの天空の刃はちょっと相性アップしたのかな。★5の攻撃力も回復にプラスだし。