コレイの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
敵が散りだすと芽生えの狭さが辛いな集敵欲しくなる
キノコンのAIが近接志向ないせいで高低差もあって当のスメールの地形適正低いのが気になるよな。高速移動できる草のアレも草元素キャラ要らんと気づくと集敵も必須でっぱ万葉よってなるし、計算は不可能だししてないけど走り回って戦うくらいなら集敵したほうがDPSも出そうに思える
せっかくの爆発60族なのにスキルCT12秒ってどうなん?草主人公がスキルCT8秒爆発80族っての考えると爆発のためやすさに差ってあるのかな?
CTは短けりゃいいってもんじゃないでしょ。タルタリヤはもちろん綾人アタッカーでも8秒ごとにサポーターがスキル撃つなんてまず無理だし、12~15秒ぐらいが一番使い勝手良いよ。というか、主人公と違って爆発回さなきゃいけない性能じゃないしね。
長くて困ることはあっても短くて困ることはないと思うが
仮に半分の6秒だったらCTごとにスキル出せば元素チャージ150%くらいで足りそうだけど、CT毎にブーメラン投げるのも面倒そうだし今のままでいいかな
ブーメランの行きかえりに芽生え効果があって実質的なクールタイムはそんなに長くない印象。でももうちょっと粒子出してほしかった
激化で使う場合とかブーメランだけでも付着十分なことも多いよ。主人公のほうがスキルは取り回しが優秀ではあるけど浮遊した敵に当たらないし、当てないとチャージがさらにきつくなる。個人的には祭礼コレイが爆発も溜めやすいしブーメランだけで広く付着できるし、あえて一回だけ投げて保険にとっておくことも出来て気に入ってる。挙動に癖はあるけど。
エイム必須だけど、燃焼させた相手に重撃で草供給し続けて燃やし続けるの楽しすぎる
草←火で燃焼させた後でも草を当てると草キャラの熟知で燃焼ダメージ更新出来るから熟知ガン盛り草キャラでの追い焚き戦法も中々楽しいよね。 翠緑デバフも加えればもっと伸びるはず。 あ、炎スライムさんは帰って良いですよ。
攻撃時計で西風か祭礼持つより元チャ時計で絶弦持った方が火力出るわ
アンバーor皇女orタケノコと心海コレイで3キャラローテしながら反応起こしてるとあんまり長く感じない。ティナリや草人もだけど、草キャラ含む編成はキャラチェンジの頻度が今まで以上に高くなってる気がする。
激化運用の場合終焉弓でいいんかな?
激化にしろ開花にしろ自前の草ダメージで戦うにしろ終焉より上は無いと思う
終焉弓は反応ダメージ強化調整前に作られた最強の遺物よ…、無凸でもPT全体に熟知100バフってなんだ
他2つの大楽章武器が実質出場キャラのみのバフなのに終焉だけPT全員に効果あるのもポイント高い おまけに腐りにくい元チャ、隙がない
コクセイと激化運用してて気づいたけど2凸コレイは敵に張り付いてれば元素スキル撃って引っ込んでリキャスト溜まったらまた撃って引っ込む、元爆無しにこれだけで激化を常時維持できる。草主だと一人で爆発回せなくて激化維持できないからここが差別化されてるね。
爆発に目向けてたけど近接キャラと合わせるならそれでいいよね。2凸必要ではあるけどスキル1回で終焉発動と深林4付与と定期的な草付与全部できるのは強いわ
2凸すると範囲狭いとはいえ追随型スキルとしての運用ができるのは結構快適だよね
実運用してみるとブーメラン行き>戻り>天賦で定期的な草付与状態を維持できるのが分かってくるけど、なかなかにテクニカルなキャラだなぁ
基本は旧貴族でいいかなと思ったけど今ベネットと組み合わせてるからら森林にしてみた。早くて3.2だけど草増えてくと草サポートとしての価値は上がるし深林でいいかな
聖遺物欄のビルド見て思ったが、激化は超激化メインでもコレイの草激化が起きないなんてことはないし激化使う編成なら下、それ以外で草付与に徹する形なら上でもよさそう。付与順関係ない持続型の激化に下地って言葉が正しいのかも微妙な感じがする。
付着はいいけど持続に難ありだから開花や原激化のサポとして見るとちょっと惜しい、草激化のサブアタが一番適正高い気がする
近接なら持続も問題ないよ、スキルだけで激化維持できるから草激化のサブアタと兼任可能。現状近接で戦う激化パならコレイ、距離が離れるなら草主になる。
超激化や超開花編成なら2凸のスキルでの草付与がかなり有用なんだけど烈開花は自傷ダメ大きくてあんまり相性よくないな。
完凸したけど、これ追加ダメージ発生するだけか。なんかデコイ効果もった奴でも出てくんのかと思った
スキル1回で4→5回草付与になるから…あと可愛い
クソ地味なんだけど後々効いてきそうな凸効果なんよね。それ別に役に立たねぇだろと思ってたら後々の環境変化で役に立ってくるみたいな
コレイ使ってると敵の殲滅力が「あと一歩…あと一歩足りねぇ!」ってなるから困る
コレイの特産品集め、しんどい上に本人の設定と関係なさ過ぎて(特にルッカデヴァタへの信仰厚いキャラでもないし)、素直にサウマラタ蓮にしとけよって思ってたけど、それは師匠が集めてくれてるって聞いて、ぐぬぬ、なら許す…ってなった。いや、ゲーム的には特産品天賦で隠れた特産品集めやすい師匠を見つけづらい特産品にして、配布のコレイは簡単なものにしておいて欲しかった気持ちは変わらんけど
ガンダルヴァ村のコックとアランマラで10個売ってくれるよ
知ってるけど、3日ごとに10個じゃ所詮焼け石に水…(あと、既に弊ワットのコレイはレベル90になってる)。でも、親切にありがとう。
とはいえ場所とルートは割と限られていて、アパームは2か所のWP周辺に群生してるし、デーヴァン高山は巨人兵のキャビン入り口まで木を伝っていけばいいし、マウティーマはクローバーマークでキノコ傘の下を渡るほかWP近くの地上にもちらほら生えてるし、シティ=ヴァナラーナ中間WP付近の空洞になった木の中に2つほどひっそり生えてるしで、すべて拾おうと思わなければ割とスムーズに集められると思うんだが…。
清心よりは楽だった()
清心とか瑠璃袋に比べたらわかりやすいし同じ場所にまとまって生えてるから楽だぞ(暴論)
終焉弓握れるから育てるか!→爆発の範囲狭く継続時間も短くて使いづらいゾ→そ、育てるか?→終焉弓握れるから以下ループ。絶妙に悩ましい。
爆発でもスキルでもいいからフィッシュルの次ぐらいに終焉発動させやすいキャラだと思うんだが…
たまにはスキルのことも思い出してあげてな…現状爆発未使用スキル1回で終焉発動できる二人目のキャラでもあるぞ(執行官は除外)、爆発使うことに囚われない方がいいかも
スキル1回で終焉発動できたのか・・・無凸?
一応無凸は4HITで回数ギリだけどブーメランの対空時間が意外と長いから2.3体いるところに放り投げれば無凸でもサクっと発動するで
育てて終焉持たせて運用してみた。無凸だとスキルだけでお手頃発動は安定しないね。でも爆発は回せたから終焉発動はスキルと爆発ですぐに条件クリアできる。爆発継続時間は使用感まだ許容できるけど、範囲の狭さは工夫しないとすぐこぼれるね。
コレイの好きな食べ物→「大根の揚げ団子」、理由はアンバーとお祭りで初めて食べたものだから。ただし、日本語版では「ニンジン揚げ」という誤訳になってる らしい
どうあがいても他の武器の方がいいけど新鍛造弓も☆5がないくてメインアタッカーさせたいなら選択肢に入っていいね
コレイをメインアタッカーにするなら、物理コレイ/熟知忍/水自由/氷自由で超電導・超開花編成とかが良さそうかな?
アンバーより通常倍率高くてワロタwwwワロた…しかも段数少ないってことは数値以上に強ない…?偵察騎士もブーメラン教わった方がいいんじゃないか…?インフレェ
他キャラクターとの相性欄にバーバラを追加しました。心海の項目に"非常に優秀な相方"と書かれているけど、正直バーバラの方がコレイとは相性いいと思う。
正直そこまで相性いいかなあ?凍結怖いし忍と組むと回復過剰だし密着して殴る必要あるから中断耐性も足りない。行秋とかタルタルの方がいい気がする。
フライリーフワインダーの関係で密着しないと草付与がそもそも足りないので肉薄はどのみちしなきゃならんよ。クラゲの近くで動き縛られるより動き回れるバーバラの方が使いやすいは一理ある。自分はもっぱら相方タルタリヤだけどな! 付着頻度が段違いで水下地になりやすく方向性の住み分けしやすい
バーバラとくんでも「で、誰がメインで張り付いて殴るの?」ってなるからバーバラ書くくらいならまずタルタル綾人あたり書いといた方がいい。 ここみは罰発にクラゲ重ねる使い方できるから、その点でバーバラよりはいいかと。
どうして師匠から説教されるから食べるの控えてる筈のキノコを突破素材として百個以上食べるんだこの子は、お蔭さまでキノコ探しに奔走してるよ
ダメと言われるとやりたくなるだろう?ほぉれ、旅人のキノコをたくさんおたべ♂
蛍「お兄ちゃんちょっと裏に行こうか」
数的に収集に約5日掛かるもんなぁ。テイワットマップに載ってない分足したら3日で終わるかもしれんが
イベ報酬の無凸しか手に入らなかったけど、すごい好みだから使いたい。コレイ、雷電、八重、万葉のパーティ7にしようかと思ったけど、防御面何もなくて不安な気がする・・・
やっとイノセンスの彫刻やり始めたけどコレイめちゃくちゃかわいい
熟知ひたすら高めて開花の種を自然爆発させてるだけでも強いね 当然敵は動くからござるやら凍結やらで足止めしないとダメだけど
「ツイてるな!」すき。狙い撃ちの腋すき。私が木のうろだぞ!!
狙い撃ち中の背中のラインがよき、ちょっと発育不足なのもそれはそれで味があって
ん!が聞きたくて今日も崖登りに励んでます
基礎教育からの隔離のせいで筆記座学がダメなだけで、実践的サバイバル技能は文字通りの実践仕込みで職業レンジャーのそれとはレベルが違うという話に戦慄している。境遇の理不尽さという点ではベネットや申鶴、タルタリヤにも比肩するんじゃないか…?
タルタルの過去に理不尽要素あったっけ?
やんちゃしてたらヨットスク…ファデュイに投げ込まれた(理不尽)
やんちゃしてたらアビスに迷い込んで絶体絶命に陥ったが、そこで出会った剣客に鍛えられて地上に帰還した。それがきっかけで戦闘狂としての才能が開花した。
本人は理不尽だと思ってないし...
ホヨバ君は今が幸せなら過去はいくら悲しくてもいいっていうの好きだからな 別ゲーになっちゃうけど崩壊3rdのキャラとか相当可哀想な経験した人しかいないし...
セレベンツ見ると親も殺されてるよな
共鳴発動兼深森発動要員としてティナリのサポートに使いたいんだけどその場合旅人との差別化が難しい…なにかコレイならではって言える部分ないかな?
終焉が持てる
元チャが楽 凸効果込みでスキルのヒット数が多いので祭礼持たせる時強い
スキルのヒット数が多いってのは確かにコレイならではだね!終焉も祭礼も発動させやすいし
炎元素を入れやすい。燃焼は正直微妙だけど烈開花の時に旅人の爆発に水やりする必要が無くなる。大きな差はないかもしれないけどローテーション組みやすいからそこは利点かも
自分が一番気にしてる点なんだけど、草主人公と違って浮いてる敵にもちゃんとスキルが当たる所かな? 地味だけど深林4セットの発動も安定するし、激化運用もとにかくワンタッチだけはしたいからね。
でも坂とかで低い位置にいる相手には全然当たらないんだよねあのブーメラン、なんかもうちょっとホーミングしてくれると嬉しいんだけど
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
敵が散りだすと芽生えの狭さが辛いな集敵欲しくなる
キノコンのAIが近接志向ないせいで高低差もあって当のスメールの地形適正低いのが気になるよな。高速移動できる草のアレも草元素キャラ要らんと気づくと集敵も必須でっぱ万葉よってなるし、計算は不可能だししてないけど走り回って戦うくらいなら集敵したほうがDPSも出そうに思える
せっかくの爆発60族なのにスキルCT12秒ってどうなん?草主人公がスキルCT8秒爆発80族っての考えると爆発のためやすさに差ってあるのかな?
CTは短けりゃいいってもんじゃないでしょ。タルタリヤはもちろん綾人アタッカーでも8秒ごとにサポーターがスキル撃つなんてまず無理だし、12~15秒ぐらいが一番使い勝手良いよ。というか、主人公と違って爆発回さなきゃいけない性能じゃないしね。
長くて困ることはあっても短くて困ることはないと思うが
仮に半分の6秒だったらCTごとにスキル出せば元素チャージ150%くらいで足りそうだけど、CT毎にブーメラン投げるのも面倒そうだし今のままでいいかな
ブーメランの行きかえりに芽生え効果があって実質的なクールタイムはそんなに長くない印象。でももうちょっと粒子出してほしかった
激化で使う場合とかブーメランだけでも付着十分なことも多いよ。主人公のほうがスキルは取り回しが優秀ではあるけど浮遊した敵に当たらないし、当てないとチャージがさらにきつくなる。個人的には祭礼コレイが爆発も溜めやすいしブーメランだけで広く付着できるし、あえて一回だけ投げて保険にとっておくことも出来て気に入ってる。挙動に癖はあるけど。
エイム必須だけど、燃焼させた相手に重撃で草供給し続けて燃やし続けるの楽しすぎる
草←火で燃焼させた後でも草を当てると草キャラの熟知で燃焼ダメージ更新出来るから熟知ガン盛り草キャラでの追い焚き戦法も中々楽しいよね。
翠緑デバフも加えればもっと伸びるはず。
あ、炎スライムさんは帰って良いですよ。
攻撃時計で西風か祭礼持つより元チャ時計で絶弦持った方が火力出るわ
アンバーor皇女orタケノコと心海コレイで3キャラローテしながら反応起こしてるとあんまり長く感じない。ティナリや草人もだけど、草キャラ含む編成はキャラチェンジの頻度が今まで以上に高くなってる気がする。
激化運用の場合終焉弓でいいんかな?
激化にしろ開花にしろ自前の草ダメージで戦うにしろ終焉より上は無いと思う
終焉弓は反応ダメージ強化調整前に作られた最強の遺物よ…、無凸でもPT全体に熟知100バフってなんだ
他2つの大楽章武器が実質出場キャラのみのバフなのに終焉だけPT全員に効果あるのもポイント高い おまけに腐りにくい元チャ、隙がない
コクセイと激化運用してて気づいたけど2凸コレイは敵に張り付いてれば元素スキル撃って引っ込んでリキャスト溜まったらまた撃って引っ込む、元爆無しにこれだけで激化を常時維持できる。草主だと一人で爆発回せなくて激化維持できないからここが差別化されてるね。
爆発に目向けてたけど近接キャラと合わせるならそれでいいよね。2凸必要ではあるけどスキル1回で終焉発動と深林4付与と定期的な草付与全部できるのは強いわ
2凸すると範囲狭いとはいえ追随型スキルとしての運用ができるのは結構快適だよね
実運用してみるとブーメラン行き>戻り>天賦で定期的な草付与状態を維持できるのが分かってくるけど、なかなかにテクニカルなキャラだなぁ
基本は旧貴族でいいかなと思ったけど今ベネットと組み合わせてるからら森林にしてみた。早くて3.2だけど草増えてくと草サポートとしての価値は上がるし深林でいいかな
聖遺物欄のビルド見て思ったが、激化は超激化メインでもコレイの草激化が起きないなんてことはないし激化使う編成なら下、それ以外で草付与に徹する形なら上でもよさそう。付与順関係ない持続型の激化に下地って言葉が正しいのかも微妙な感じがする。
付着はいいけど持続に難ありだから開花や原激化のサポとして見るとちょっと惜しい、草激化のサブアタが一番適正高い気がする
近接なら持続も問題ないよ、スキルだけで激化維持できるから草激化のサブアタと兼任可能。現状近接で戦う激化パならコレイ、距離が離れるなら草主になる。
超激化や超開花編成なら2凸のスキルでの草付与がかなり有用なんだけど烈開花は自傷ダメ大きくてあんまり相性よくないな。
完凸したけど、これ追加ダメージ発生するだけか。なんかデコイ効果もった奴でも出てくんのかと思った
スキル1回で4→5回草付与になるから…あと可愛い
クソ地味なんだけど後々効いてきそうな凸効果なんよね。それ別に役に立たねぇだろと思ってたら後々の環境変化で役に立ってくるみたいな
コレイ使ってると敵の殲滅力が「あと一歩…あと一歩足りねぇ!」ってなるから困る
コレイの特産品集め、しんどい上に本人の設定と関係なさ過ぎて(特にルッカデヴァタへの信仰厚いキャラでもないし)、素直にサウマラタ蓮にしとけよって思ってたけど、それは師匠が集めてくれてるって聞いて、ぐぬぬ、なら許す…ってなった。いや、ゲーム的には特産品天賦で隠れた特産品集めやすい師匠を見つけづらい特産品にして、配布のコレイは簡単なものにしておいて欲しかった気持ちは変わらんけど
ガンダルヴァ村のコックとアランマラで10個売ってくれるよ
知ってるけど、3日ごとに10個じゃ所詮焼け石に水…(あと、既に弊ワットのコレイはレベル90になってる)。でも、親切にありがとう。
とはいえ場所とルートは割と限られていて、アパームは2か所のWP周辺に群生してるし、デーヴァン高山は巨人兵のキャビン入り口まで木を伝っていけばいいし、マウティーマはクローバーマークでキノコ傘の下を渡るほかWP近くの地上にもちらほら生えてるし、シティ=ヴァナラーナ中間WP付近の空洞になった木の中に2つほどひっそり生えてるしで、すべて拾おうと思わなければ割とスムーズに集められると思うんだが…。
清心よりは楽だった()
清心とか瑠璃袋に比べたらわかりやすいし同じ場所にまとまって生えてるから楽だぞ(暴論)
終焉弓握れるから育てるか!→爆発の範囲狭く継続時間も短くて使いづらいゾ→そ、育てるか?→終焉弓握れるから以下ループ。絶妙に悩ましい。
爆発でもスキルでもいいからフィッシュルの次ぐらいに終焉発動させやすいキャラだと思うんだが…
たまにはスキルのことも思い出してあげてな…現状爆発未使用スキル1回で終焉発動できる二人目のキャラでもあるぞ(執行官は除外)、爆発使うことに囚われない方がいいかも
スキル1回で終焉発動できたのか・・・無凸?
一応無凸は4HITで回数ギリだけどブーメランの対空時間が意外と長いから2.3体いるところに放り投げれば無凸でもサクっと発動するで
育てて終焉持たせて運用してみた。無凸だとスキルだけでお手頃発動は安定しないね。でも爆発は回せたから終焉発動はスキルと爆発ですぐに条件クリアできる。爆発継続時間は使用感まだ許容できるけど、範囲の狭さは工夫しないとすぐこぼれるね。
コレイの好きな食べ物→「大根の揚げ団子」、理由はアンバーとお祭りで初めて食べたものだから。ただし、日本語版では「ニンジン揚げ」という誤訳になってる らしい
どうあがいても他の武器の方がいいけど新鍛造弓も☆5がないくてメインアタッカーさせたいなら選択肢に入っていいね
コレイをメインアタッカーにするなら、物理コレイ/熟知忍/水自由/氷自由で超電導・超開花編成とかが良さそうかな?
アンバーより通常倍率高くてワロタwwwワロた…しかも段数少ないってことは数値以上に強ない…?偵察騎士もブーメラン教わった方がいいんじゃないか…?インフレェ
他キャラクターとの相性欄にバーバラを追加しました。心海の項目に"非常に優秀な相方"と書かれているけど、正直バーバラの方がコレイとは相性いいと思う。
正直そこまで相性いいかなあ?凍結怖いし忍と組むと回復過剰だし密着して殴る必要あるから中断耐性も足りない。行秋とかタルタルの方がいい気がする。
フライリーフワインダーの関係で密着しないと草付与がそもそも足りないので肉薄はどのみちしなきゃならんよ。クラゲの近くで動き縛られるより動き回れるバーバラの方が使いやすいは一理ある。自分はもっぱら相方タルタリヤだけどな! 付着頻度が段違いで水下地になりやすく方向性の住み分けしやすい
バーバラとくんでも「で、誰がメインで張り付いて殴るの?」ってなるからバーバラ書くくらいならまずタルタル綾人あたり書いといた方がいい。
ここみは罰発にクラゲ重ねる使い方できるから、その点でバーバラよりはいいかと。
どうして師匠から説教されるから食べるの控えてる筈のキノコを突破素材として百個以上食べるんだこの子は、お蔭さまでキノコ探しに奔走してるよ
ダメと言われるとやりたくなるだろう?ほぉれ、旅人のキノコをたくさんおたべ♂
蛍「お兄ちゃんちょっと裏に行こうか」
数的に収集に約5日掛かるもんなぁ。テイワットマップに載ってない分足したら3日で終わるかもしれんが
イベ報酬の無凸しか手に入らなかったけど、すごい好みだから使いたい。コレイ、雷電、八重、万葉のパーティ7にしようかと思ったけど、防御面何もなくて不安な気がする・・・
やっとイノセンスの彫刻やり始めたけどコレイめちゃくちゃかわいい
熟知ひたすら高めて開花の種を自然爆発させてるだけでも強いね 当然敵は動くからござるやら凍結やらで足止めしないとダメだけど
「ツイてるな!」すき。狙い撃ちの腋すき。私が木のうろだぞ!!
狙い撃ち中の背中のラインがよき、ちょっと発育不足なのもそれはそれで味があって
ん!が聞きたくて今日も崖登りに励んでます
基礎教育からの隔離のせいで筆記座学がダメなだけで、実践的サバイバル技能は文字通りの実践仕込みで職業レンジャーのそれとはレベルが違うという話に戦慄している。境遇の理不尽さという点ではベネットや申鶴、タルタリヤにも比肩するんじゃないか…?
タルタルの過去に理不尽要素あったっけ?
やんちゃしてたらヨットスク…ファデュイに投げ込まれた(理不尽)
やんちゃしてたらアビスに迷い込んで絶体絶命に陥ったが、そこで出会った剣客に鍛えられて地上に帰還した。それがきっかけで戦闘狂としての才能が開花した。
本人は理不尽だと思ってないし...
ホヨバ君は今が幸せなら過去はいくら悲しくてもいいっていうの好きだからな 別ゲーになっちゃうけど崩壊3rdのキャラとか相当可哀想な経験した人しかいないし...
セレベンツ見ると親も殺されてるよな
共鳴発動兼深森発動要員としてティナリのサポートに使いたいんだけどその場合旅人との差別化が難しい…なにかコレイならではって言える部分ないかな?
終焉が持てる
元チャが楽 凸効果込みでスキルのヒット数が多いので祭礼持たせる時強い
スキルのヒット数が多いってのは確かにコレイならではだね!終焉も祭礼も発動させやすいし
炎元素を入れやすい。燃焼は正直微妙だけど烈開花の時に旅人の爆発に水やりする必要が無くなる。大きな差はないかもしれないけどローテーション組みやすいからそこは利点かも
自分が一番気にしてる点なんだけど、草主人公と違って浮いてる敵にもちゃんとスキルが当たる所かな? 地味だけど深林4セットの発動も安定するし、激化運用もとにかくワンタッチだけはしたいからね。
でも坂とかで低い位置にいる相手には全然当たらないんだよねあのブーメラン、なんかもうちょっとホーミングしてくれると嬉しいんだけど