原神wiki

雑談/セノ

3119 コメント
views

セノの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2022/09/25 (日) 12:40:42
最終更新: 2022/09/25 (日) 18:47:42
通報 ...
2923
名無しの旅人 2024/05/04 (土) 10:04:34 修正 c9183@38b39

雷怒厳選進んだけど 計 チ ャ ー ジ 1 6 0 %  違う違うそうじゃ、そうじゃない…金メッキの人は熟知伸びる現象起きてそう。それはそれで羨ましいが…

2924
名無しの旅人 2024/05/04 (土) 20:05:52 8a18a@f5e0b >> 2923

チャージ135%雷怒でもwaveで敵がバラけてると短縮からのスキル連打出来ずにチャージ足りない時あるし160%でも過剰じゃないような気が最近してきた

2925
名無しの旅人 2024/05/04 (土) 20:33:46 c9183@38b39 >> 2924

セノは爆発回してなんぼだもんなぁ。ただその代わりに熟知が犠牲になってて220(草2ので320)位しかないからぐぬぬ…

2942
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 06:21:04 修正 98f2b@747c9 >> 2923

元素チャージ効率の指標なんて当てにならないから、回っていれば良いかと。
今更だけどここに書いてある元素チャージ効率の数値って何を根拠に出てるんだ…?

2926
名無しの旅人 2024/05/05 (日) 13:43:45 74d7b@65e5a

ずっとセノ独自の強み考えてたけどやっぱ超開花or激化燃焼経由の過負荷の反応主に確実になれること+熟知と会心を高くキープしやすいことだから超開花か過負荷を反応主の会心基準でダメージ上げられるサポーターがナタで来ないかなってずっと妄想してる

2927
名無しの旅人 2024/05/06 (月) 11:32:18 aca0f@d7427

シュヴ過負荷と燃焼過負荷の編成で使うこともそれなりにあるようですしそろそろ炎元素のキャラ相性も追加で記載するのはどうでしょう

2928
名無しの旅人 2024/05/06 (月) 12:14:40 c9183@38b39 >> 2927

いいと思う。ただ過負荷の諸性能に関しては冒頭に入れておいても良いかもね、近接な以上吹っ飛ばしはちょい辛いし。

2929
名無しの旅人 2024/05/08 (水) 00:50:33 9dfa9@ae0f3

編成例にあるシュブルーズ過負荷編成の場合は赤砂金メッキと和璞鳶剣闘士はどっちがいい?雷怒りはクールタイム短縮がうまく機能しなくて過負荷編成ではイマイチ噛み合いませんでした。

2930
名無しの旅人 2024/05/08 (水) 01:15:21 5d5e1@9770c >> 2929

和璞鳶剣闘士のほうが良さそうな気がするな。雷怒りでのクールタイム短縮がうまく機能しないってことはあんまりセノ側で過負荷を起こせてない=熟知が腐りやすいんじゃないかと。炎雷縛りだとダメバフも補いにくいだろうし

2931
名無しの旅人 2024/05/10 (金) 15:20:25 de09c@9e8c9

自分も赤砂金メッキで過負荷編成に入れたことあるけど、思うほどダメージ出せない(=セノで反応を起こせず熟知が活きない)から和璞鳶剣闘士がいいと思う。もしくは雷怒2剣闘士2かなぁ。

2932
名無しの旅人 2024/05/14 (火) 22:24:48 dc044@70b90

伝説めっちゃ面白かった… というわけで結果を踏まえて強化アプデとかしませんか?

2943
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 15:45:59 e4fdc@dd2d7 >> 2932

あー、強化クエスト的なやつあったら嬉しいよね。特に初期実装キャラ……

2950
名無しの旅人 2024/05/16 (木) 19:47:31 933cf@c191c >> 2932

レッドアイズアルティメットマハマトラになっちまったな・・・

2933
名無しの旅人 2024/05/14 (火) 22:49:53 abff6@0183e

伝説任務やったけど、餅武器(赤砂)を実際に本人が使ってると明示された珍しい例よな。確か夜蘭も若水を実際に使ってるらしいけど、他誰かいたっけ

2934
名無しの旅人 2024/05/14 (火) 22:52:33 9391c@41520 >> 2933

なんでパイモン断ったんだ!そのまま借りパクしたかったぞ

2935
名無しの旅人 2024/05/14 (火) 23:19:13 abff6@0183e >> 2933

任務進めたらティナリも狩人使ってたわ

2940
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 01:12:41 5eff9@89126 >> 2933

武器のストーリーとか見てると出自が凄いやつとかいっぱいあるから、どういう経緯で手に入れたとか語って欲しいところはある

2941
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 05:57:21 02b1c@dbe25 >> 2933

千織もムービーで使ってるね

2936
名無しの旅人 2024/05/14 (火) 23:37:21 bc5e4@eb907

「赤砂だけでも置いてけ」 「パワーアップするべきだろ」  ずっと言われそう

2937
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 00:36:41 5fda8@c5740

セノ、頼れる仲間が大勢いて良かったね・・・これでこそ伝説任務だ

2938
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 00:37:56 9391c@41520 >> 2937

1章と比べて今回は真っ当なセノの伝説任務で良かったよね

2963
名無しの旅人 2024/05/18 (土) 09:44:30 a8768@81be6 >> 2937

スメール出身者はほぼ全員が顔見知りだからねぇ。ピンチの時は自然と助け合える形になるのが良い

2939
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 01:05:21 5eff9@89126

伝説任務の戦闘ムービーめっちゃクオリティ高くて凄かった。特に最後槍でセトスの足を払って体勢を崩すところ、セノの戦闘能力の高さが出てるなと感じた

2952
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 14:12:19 de09c@9e8c9 >> 2939

セノとセトスの実力差が一貫してて「やっぱセノつえー!」なムービーだったな。セノ実戦紹介動画を意識したカットが結構あった。

2944
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 21:30:11 d7d0f@fc615

セノ、お前妹いたんか?!ってなった

2947
名無しの旅人 2024/05/16 (木) 00:31:16 8399b@764dd >> 2944

あれは誤訳よね

2948
名無しの旅人 2024/05/16 (木) 02:03:03 5eff9@89126 >> 2944

前の風花祭の話でコレイのことを妹同然だと思ってるんだっけ

2945
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 22:14:58 0ca41@05069

ずっと「沈黙の殿(あらか)」だと思ってたから「でん」って読まれて拍子抜けしちゃった でんってお前

2946
名無しの旅人 2024/05/15 (水) 22:21:01 9391c@41520 >> 2945

そりゃ突然でんっと現れたからな、面白くなかったか?

2949
名無しの旅人 2024/05/16 (木) 19:37:22 bd996@80baa

こいつ「ご飯」っていうキャラなのか

2951
名無しの旅人 2024/05/16 (木) 23:58:57 dc044@70b90 >> 2949

食事あるいは朝食、昼食、夕食 だと思ってた

2953
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 14:36:51 4e831@bfc02

伝説任務の内容的には強化入ってもおかしくないんだよなあ。ヌヴィレットは突破ボイスとか魔神任務完結を前提に作られてた感じあったけど、セノは明らかに実装時より成長した描写だよな

2954
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 14:45:47 b5187@c0e31 >> 2953

ネタバレなので反転 今回でセトスが持ってたヘルマヌビスの力も手に入ったわけだよね?性能調整がないとは分かってても期待しちゃう…

2962
名無しの旅人 2024/05/18 (土) 09:21:15 08ced@60e39 >> 2953

まあタルタルもありそうで結局何もなかったから何もないよ残念ながらね

2964
名無しの旅人 2024/05/18 (土) 12:51:23 b2688@8a470 >> 2953

強化するなら倍率上げろとは言わないから、爆発必要エネルギーとクールタイム半減くらいでいいわよ

2965
名無しの旅人 2024/05/18 (土) 22:52:43 修正 5eb87@2641b >> 2953

もし原神に強化クエスト的なものがあったとしたらまさしくそういうストーリー内容だったよな。セノ自身の強化ができないならいっそ常時周囲に草付着フィールドはっててくれ(ヤケクソ)

2955
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 16:54:34 2951f@da17e

そういえば遂げ4燃焼過負荷激化マハマトラってどうなんだろう…?と、しようもないこと考えてしまった。白朮八重シュヴルーズとか??

2956
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 16:59:53 2951f@da17e >> 2955

シュヴじゃ炎継続付着できないや。でもトーマ&ナヒーダだとウェーブ問題あるしうごご……

2957
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 17:05:29 e8240@6e36c >> 2955

現状潔く遂げ適正キャラ待った方がいい気はする・・・来ないかもだけど

2958
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 17:15:26 ba382@58a12 >> 2955

継続的燃焼ねらうならベネット/万葉/草元素サブアタッカーで、万葉の炎元素変化使えば良いんじゃないかな?
でも万葉でも過負荷のぶっ飛びケアはキツいかと…

2959
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 17:17:16 d58ba@1d532 >> 2955

物理ならどうすか…

2960
名無しの旅人 2024/05/17 (金) 17:37:32 b3b63@f05cd >> 2955

燃焼激化過負荷セノ自体はどっかで見た事がある

2966
名無しの旅人 2024/05/21 (火) 11:04:42 b14c4@bf1f5

今回の伝説任務、オフゲーだったら絶対に強化イベントだった

2971
名無しの旅人 2024/06/10 (月) 19:10:18 69430@fa806 >> 2966

課金でいいから強化してくれたら泣いて喜ぶのにね 可逆にしとけば怒られないと思うんだが

2967
名無しの旅人 2024/05/24 (金) 22:43:58 8a18a@d8ed3

セトス→スキルで反応起こすとエネルギー回復、爆発で熟知に応じてダメージアップ(加算式かダメバフ式かは不明?)。ズルいぞセノにもくれ

2968
名無しの旅人 2024/05/27 (月) 06:58:17 cd448@80d53

セノのチャージどのくらいにしてますか?

2969
名無しの旅人 2024/05/27 (月) 08:07:41 b3b63@72f76 >> 2968

140〜200(基本熟知時計でどうしても足りない時はチャージ時計)

2979
名無しの旅人 2024/06/30 (日) 09:45:08 e24a4@f7654 >> 2968

チャージ140%でも理論上は回るけど、敵撃破が速すぎたり、waveだったりでニートタイプがでるのがしんどいので、自分はチャージ時計で、雷怒4のチャージ200%が使いやすいと思っている

2970
名無しの旅人 2024/06/09 (日) 10:09:41 8a18a@a9620

今見返すと天賦レベル上げても熟知参照部分は伸びないから赤砂握らないと恩恵低いの悲しいわね

2972
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 05:05:17 0d623@ef0e5

うまく立ち回れば良いって言われればそれまでだけど、フリーナハイブリッド編成は中断耐性不足で結構吹っ飛ばされるから不安定じゃない?

2973
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 17:06:42 832cb@e91c3 >> 2972

そんなに吹っ飛ばされる?白朮のシールドで2.5秒に一回はカバーできるから不安定と感じたことはないかも。ただ、これはある程度回避を挟んだ上での感想だから、行秋と組み合わせた時とか、シールドとかより中断される機会が多くなりがちなのは確かだね。

2974
名無しの旅人 2024/06/15 (土) 17:22:35 2bd54@38b39 >> 2972

現行のハイブリッドセノはその不安定ありでの評価だしなぁ。どうしても気になるなら火力下るけど安定性は勝る旧ハイブリ(行秋in)で試してみるしか。

2976
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 00:43:43 6b4b2@d6069 >> 2972

行秋なら回避せずある程度ごり押せるし、ぶっ飛ばされにくくなるからセノの使い勝手はかなり向上する。
白朮のみだと回避必須。
正直好みだと思う。ちなみにフリーナ⇒行秋でも螺旋は余裕

2975
名無しの旅人 2024/06/22 (土) 20:13:28 524a4@38310

天賦画面でいつも睨まれてて怖い…

2977
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 11:46:23 49612@1f969

この人相変わらずだな…………

2978
名無しの旅人 2024/06/23 (日) 13:27:28 c1cfc@09a80 >> 2977

参加者増えて喜んでるのしゅき

2980
名無しの旅人 2024/07/02 (火) 11:57:17 92f39@41520

シアターのセノ頼もしすぎるな、白朮いてこそな感じではあるけどね

2981
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 20:34:53 13d47@09ca6 >> 2980

過負荷セノでクリアしたぞ。爆発打てればちゃんと馬力のあるキャラだから楽しかった。

2982
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 20:43:34 90cbf@ef0e5 >> 2981

この人多分熟知盛ってないんじゃね? 

2983
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 20:47:07 13d47@09ca6

シグの所でも出したんだが、セノ、シグ、フリーナ、北斗の感電パって最適に入らないかな?チャージもスキル回しもすごい楽なんだけど。ただ、セノ以外は凸が進んでるので全員無凸の場合はわからん…

2984
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 21:08:19 ae729@08920 >> 2983

感電は反応が安定して起こるから雷怒は回しやすいし、フリーナ以外に行秋・夜蘭も優秀だから感電編成自体は乗せるのは個人的には構わない。
ただそこから草元素いれてハイブリッド構築でも十分回しやすいし火力が出る点があるから、最適かと言われると疑問符がでてしまうんよね。
流石にシグウィンダメ加算だけで超激化+超開花を超えるのは難しいかと思う。

2985
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 21:20:50 ae729@08920 >> 2984

追記:感電編成で最適という意味でも、シグウィンを風元素にしたり、中断耐性を北斗→行秋にして他の雷入れるのも考えられるから、最適かどうかは判らん。

2987
名無しの旅人 2024/07/03 (水) 21:37:15 修正 13d47@09ca6 >> 2984

ありがとう!ダメバフが足りないからフリーナ入りは前提にしてて、風は翠緑の継続時間が爆発に付いてこれないしあまり考えてなかった。ナヒ入りだとウェーブ戦に弱いからシュヴ過負荷編成以外でも考えたかったんだよなぁ。

2988
名無しの旅人 2024/07/08 (月) 21:35:16 5eb87@4ee7e

エミリエがwave対応できそうな性能してたからハイブリのナヒをエミリエに変えてついにwave対応型マハマトラになれるかもしれない。ナヒ入りより火力上がることはないと思うけどスキルの持続時間長めだといいな、後は燃焼なしで草付着足りるかどうか

2990
名無しの旅人 2024/08/06 (火) 21:31:52 e3d51@680ba >> 2988

オールWAVEデストロイマハマトラくるか