px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
41015
8 分前
雑談/掲示板5 8 分前
4646
14 分前
雑談/放浪者 14 分前
7977
38 分前
雑談/幻想シアター 38 分前
82
1 時間前
雑談/遺跡を探検?知行合一プロジェクト! 1 時間前
1252
1 時間前
雑談/フリンズ 1 時間前
4034
2 時間前
雑談/七聖召喚 2 時間前
1081
2 時間前
雑談/ネフェル 2 時間前
3188
3 時間前
雑談/セノ 3 時間前
4620
3 時間前
雑談/クロリンデ 3 時間前
5477
3 時間前
雑談/アルレッキーノ 3 時間前
5610
8 時間前
雑談/千織 8 時間前
1504
14 時間前
雑談/ヴァレサ 14 時間前
1697
16 時間前
雑談/綺良々 16 時間前
1092
18 時間前
雑談/ディオナ 18 時間前
939
18 時間前
雑談/カーヴェ 18 時間前
468
19 時間前
雑談/星々の幻境 19 時間前
29
20 時間前
雑談/ヤフォダ 20 時間前
4620
1 日前
雑談/ナヒーダ 1 日前
8577
1 日前
雑談/胡桃 1 日前
2014
1 日前
雑談/ベネット 1 日前
ドミノ断流気持ちいいな
ついノーマルで挑んでしまう
それなりの火力維持しながら会心率ひたすら盛るのは辛いけど…
秘技でニィロウ開花がお試しできる…燃焼時バフも実はディシアの性能のお試しである可能性が…?
それいいな。もしそうだったらディシアと草キャラ入れとけば殆どのファデュイ先遣隊をバリアの上から殴り倒せそう
遺跡守衛はシールド張ったり逃げたり地面に潜ったりで遅延行動多いからマジで嫌い
相変わらずアナゴもどき君は前回から悔い改めてなく平常運転でしたねw
こういうイベントで遅延する敵入れるなよマジで笑
そろそろミミズをイベント出禁にしてくれないかな
それかせめて初手の行動を潜る以外の技確定にしてどうぞ
チンアナゴは地下に現実逃避、巨人は悪質日大タックル、ドレイクはコミュ症後退り
コイツら出禁にしてくれ
次点で無敵バリアー!なカニも入れといてください
チンアナゴに非難轟々で草、いや全くの同感ですわ 100歩譲って潜るのは許せても、判定消失の早さと判定出現の遅さはおかしいでしょ それでいて1体当たりのポイントが高いからか前の数日よりもスコアが伸びたのが釈然としない
もうちょい詰めれそうだけどチンアナゴがチンアナゴ過ぎて詰める気になれない・・・潜ってもいいけど出入り時に無敵になるな
予想通りとはいえ遺跡群が来るとまぁそうなるなって感じのコメントで草。でも集敵がない人とか少ない人だと、秘技の弱い昨日よりは高得点とりやすそうだなって難易度だった。
雑魚敵なのにバックステップやサイドステップするやつ、逃走するやつ、無敵になるやつは嫌われる PSO2でよく見た ボスや中ボスなら問題ないが、雑魚は基本的にはプレイヤーがテンポよく倒せる設計になっていた方がいい これを書くと、お前が下手or低下力なだけだろと煽ってくるやつが現れるところまでテンプレ
3日目は全く同じ編成でも行動ガチャで2000ポイントくらい差が出る事あるわ…流石にひでぇ
お試しオンリー報酬全回収チャレ2,3日目も終了。2日目は言うことなし。3日目は、レベル1ではクリア出来たものの、自分の実力ではレベル4に敗北。吸引中の遺跡蛇に対して宵宮の攻撃が命中すらしないのに驚いた。当たりさえすれば強力なのに……。おま環案件?
弓はあんま当たんない
えぇ……
草主人公とセノの激化パで行ったらいつの間にか草連灯が消えてた こんなに持続短いかと思ってたらどうやら前ローテが香菱だったようで
草主人公爆発が炎に触れた時の絶望感エグい
倍率4で2000届かない方は、そのままの編成で倍率2に変更してみると、丁度2000届くかもしれません!
初日:一発ゴールドでご満悦 二日目:遠距離系や盾チャールにもたついてシルバー 三日目:機兵の遅延に屈してシルバー 四日目:もはや理由不明のシルバー
今日のはプラチナ3無理だ…5800くらいが限界
なんか1~2匹ポツンと湧いてる気がする。詰めてたけど途中で投げた
槍、弓エルマイト単体がデイサンダーの後とかにポっと出してくるね…すごくテンポズレる
4669と5988でプラチナ2だったから評価の区分けはあってそうだね。それにしても今日の6000きつかったわ
ついでだけど4476だか4496で金剛獅子だったから合ってると思う
お試しオンリー全報酬チャレンジ4日目。レベル1は楽勝、レベル4は惜しくも届かず。もっと複数体に当てる位置取りを取れれば勝てそう。風神が風神でした(語彙力)
回線とかなんだろうけどたまに開始直後に敵が滑ってどこか行くのがだるいな
スキルの付け外しとかPTの組み直しが億劫でわけわからない組み合わせのまま惰性で挑戦してた
各タイトルの元ネタが全部映画なら、5番目は黒澤明監督の『野良犬』『悪い奴ほどよく眠る』『夢』、6番目は木村拓哉の『無限の住人』と仲代達矢の『天狗党』かな
交代した瞬間から元素エネルギーが減ってるの意味分かんないんだけどw