根本の設計が破綻してるのと地位が相対的に向上しているということは独立の事象だからでしょ。自分もディシアはなんかちぐはぐな設計だなーとは思いつつも同時にフォンテーヌキャラと合わせるぶんには便利だなーと思ったので使っているというだけ。議論から逃げてるというか、設計がうまくいってないという部分には別に異論がない。ただそれはそれとして最近アツいよねってのもあるってだけ。
通報 ...
根本の設計が破綻してるのと地位が相対的に向上しているということは独立の事象だからでしょ。自分もディシアはなんかちぐはぐな設計だなーとは思いつつも同時にフォンテーヌキャラと合わせるぶんには便利だなーと思ったので使っているというだけ。議論から逃げてるというか、設計がうまくいってないという部分には別に異論がない。ただそれはそれとして最近アツいよねってのもあるってだけ。
その通り。ディシアが全体として色々足りてないのは誰もが認識する所、ただ足りないものの噛み合うキャラが出てきてそれなりに使えそうだ、となってる所に既に認識してる「足りない部分」をぶつけるのはただの悪質な冷やかしでしかない
というか逃げてるというがその議論で誰に立ち向かうの?なんの役に立つの?
そうだよね、弱いと思うなら使わなきゃいいんじゃない?って感じだよね。言ってたのは確か君だよね
都合の悪い破綻を開き直ったり有耶無耶にしたその場しのぎの結果が、ヌヴィレットのような調整放棄が格差を広げるだけという現状なのに
性能の破綻というが、話題のほとんどがスキルがリオセ゚スリに欲しい物詰まってて良さそうだねというサポートとしての運用の話をしてたんだからリオセ゚スリに使う上での問題点を指摘しないと意味がない。ヌヴィレットが雑に強いのは開発が決めたことで俺等のここの書き込みは何も関係がない。
もういい加減呆れたから本音を言わせてもらうが、俺のことをHoYoverseの社員かなんかだと勘違いしてないか?それに、仮に俺があなたの言うように"都合の悪い破綻を開き直ったり有耶無耶にした"として、なぜかそれを開発もそうしたかのように敷衍して俺の行動と現在の環境認識を結びつけてしまっているが、これには飛躍という名の明らかな誤謬がある。正義感を持つのは結構なことだが、俺やここにいる人たちの喜びを妨害することに一体何の意味がある?
ホンマこれだわ。元から陰謀論染みててうっとおしかったのにやっとディシアに明確な使い道出てきて喜んでたら急に冷や水ぶっかけてくんの最悪以外のなにものでもない。
↑2人は例題を自分個人に限定したら反論出来ると思っているのも的外れで開発様扱いしてもらってる勘違いも酷い上に勝手に知らない誰かと混同してる 都合の良い結論に誘導したいだけの論点のすり替え まさに「本当に話が通じない」
いやこれは木主君が論点ずらした木を立てたのが発端やん…話が通じないって言うだけじゃなくて話をしてくれよ…
葉以上に深い階層にアンカーを繋げられないゆえに起こってしまった勘違いなのでごめん。謝った上で書いておくと、15841は15839に向けたレスで、要旨としては、開発でもなんでもないただのユーザーに「都合の悪い破綻を開き直ったり有耶無耶にしたその場しのぎの結果が、ヌヴィレットのような調整放棄が格差を広げるだけという現状なのに」ってデカい主語ぶつけることに何の意味がある?って意図で書いた文章だよ。