原神wiki

雑談/主人公/水

960 コメント
views

主人公/水の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/08/15 (火) 23:59:04
最終更新: 2024/01/27 (土) 08:12:53
通報 ...
766
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 11:55:54 1f797@edfbb

未だに無料で使える主人公が強いとガチャが回らんとでも思ってるんだろうか

773
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 20:09:21 2a289@9e851 >> 766

炎も氷もあまり期待できない(っていうか炎や氷は不遇との差がかなり大きい元素だし

767
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 17:17:55 6ffc7@50f0a

スキル長押し停止撃ち短射程、HP持続消費、威力しょぼしょぼ、短押しでもCTは変わらず10秒と微妙、4凸シールドはスキル中だけで終わり次第さようなら…。爆発は80族の癖に威力しょぼしょぼ、妙に移動早い判定狭い障害物貫通の玉飛ばして終わり、付属効果も何もない。よくこれでゴーサインだしたな。

768
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 17:32:00 7e85f@52402 >> 767

フリーナ伝説任務2幕とかでポンコツ女神脱却して、その影響で水主人公の天賦も変更されるって信じてる。1年くらい先かなw

769
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 19:06:50 8c1bd@99d89 >> 768

そもそも神の目持ってるわけでもない主人公の元素パワーは神と関係ないのでは…?

771
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 19:50:52 2a289@9e851 >> 768

設定上は七天神像と共鳴してる以上、無関係ではないと思う

777
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 18:26:54 8c1bd@285c4 >> 768

そういやそうだったわ(でもいい加減七神像ないところでも属性切り替えさせてほしい

780
名無しの旅人 2023/10/06 (金) 18:50:00 d5071@50736 >> 768

ポケット七神像(不敬)欲しいよね

786
名無しの旅人 2023/10/07 (土) 02:31:00 54ac4@f8469 >> 768

ゲームでのポケット七神像は不敬すぎるけど現実でほしいなw 10cmくらいで

792
名無しの旅人 2023/10/11 (水) 12:26:09 3b487@35bc0 >> 768

龍の力の一部の更におこぼれと考えるとこんなもんなのかもしれん

770
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 19:24:11 修正 2a289@9e851

ていうか水主人公とヌヴィレットを対比したら分かるけど 水主人公は水鉄砲中は動けないけどヌヴィは動けてなんなら水玉も回収できるし、火力も段違い しかも水主人公の元素爆発は単体対象で回転重くて敵・オブジェすり抜けするひどい仕様だけどヌヴィレットは重撃ループ出来て盾もオブジェも貫通するから逆に敵をストレスなく一掃できる。浮遊状態だから一部ダメージ床も回避できるし、海も渡れる。チート級なんだよね。。。

774
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 02:11:14 ed2a2@48746

マグロさんの動画見てから今初めてwiki見たけど総評ポチって1番上がギミック解除てw

775
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 17:56:32 bc5e4@62443

パイモンと一緒にテツノツツミを観察しろ

776
名無しの旅人 2023/10/04 (水) 17:58:21 49822@28208 >> 775

パイモンと一緒にデリバードを観察した
→氷旅人(new!!)

784
名無しの旅人 2023/10/06 (金) 20:41:12 83feb@a5442 >> 776

ポケスペなら期待できるな

778
名無しの旅人 2023/10/05 (木) 02:27:58 54ac4@f8469

長押しでの攻撃開始もうちょっと早くなんないかなあああああああああもしかして弓のチャージと同じかなああああああ

779
名無しの旅人 2023/10/05 (木) 04:46:13 4df56@ba7e2

スキルモーションって四方八方の網の使いまわし?

781
名無しの旅人 2023/10/06 (金) 18:53:00 b43b5@99c86 >> 779

便利枠アイテム使用時のと同じ汎用モーションだよ

785
名無しの旅人 2023/10/06 (金) 23:06:40 68e89@845fa >> 781

汎用モーションは右手でスキル長押しは左手だから違うぞ。手の形も違うし

782
名無しの旅人 2023/10/06 (金) 19:37:35 82462@e0992

現時点で何凸まで行けるんだ?魔神任務手付けないと2凸?

783
名無しの旅人 2023/10/06 (金) 19:54:48 5e01a@d4e8e >> 782

現時点だと魔神任務で2凸、七天神像のレベル報酬で2凸だから4凸。まあこれ以上凸進んだところでっていう…

787
名無しの旅人 2023/10/09 (月) 13:13:03 8663e@1cc91

爆発の水ボールをスクロースとか万葉で吸えたら敵を固めつつ多段ヒットが狙えて面白かったかもしれない

788
名無しの旅人 2023/10/09 (月) 19:28:09 6ffc7@50f0a >> 787

そもそも障害物に引っかかってくれるならまだ使い道があったわけでぇ…(尚残念火力)

789
名無しの旅人 2023/10/10 (火) 12:38:10 bf367@fcbe0

そういえばスキル使用中の一時的なものとはいえ、初の水シールド持ち?

790
名無しの旅人 2023/10/10 (火) 13:39:09 8663e@da125 >> 789

同じく一時的でよければキャンディスがいますね

791
名無しの旅人 2023/10/11 (水) 10:07:16 3007b@a242f

草は出たばっかだから調整ミスってるけど水の性能からして火と氷もディシア並みにめちゃくそ弱くされそう

799
名無しの旅人 2023/10/13 (金) 17:04:25 39614@4fd66 >> 791

草は置いといて風岩雷も「あえて使う必要は無いけど使ってみると割と楽しい」っていういい感じのラインだったでしょ。どう頑張っても使い道がないのは水が初めてなんだからその妄想には全く根拠がない。

800
名無しの旅人 2023/10/13 (金) 17:10:03 21674@0b930 >> 799

初めてでも前例ができたから同じくらいの強さっていう可能性は全然あるよ。

793
名無しの旅人 2023/10/11 (水) 14:26:25 81015@4a9ba

実装からそこそこ経ってなお他キャラ欄埋められないの悲惨だな……実際問題、PTは超開花ならいけるかもだけど、個々で相性良いキャラってなると浮かばん。スキル爆発当てるために敵拘束できるウェンティスクロースと3凸以下なら中断耐性付与orシールドキャラ、ってくらいか?

794
名無しの旅人 2023/10/11 (水) 15:00:03 a34bd@5951a >> 793

戦闘したければ草使えだしマジでどうにもならん、使う意味ほぼ無いもの

795
名無しの旅人 2023/10/11 (水) 15:48:08 a0922@1b329 >> 793

配布で超開花PT組みたい場合にしたって、水枠としてバーバラより優先して使う理由ないからな

797
名無しの旅人 2023/10/11 (水) 15:53:14 632c6@60eaf >> 793

デバッファーやれる風主、粒子出せて会心バフとか珍しいもの持ってる岩主、雷電の下位互換とはいえチャージ補助+裏から雷付着ができる雷主、普通に強い草主と比べて水主の利点マジで思いつかないからね…。配布で超開花組むならそれこそ草主にしてバーバラ使った方がいいってなっちゃう

798
名無しの旅人 2023/10/11 (水) 18:48:13 8c1bd@598ba >> 793

某マグロの人が斬山装備させて遊んでた、確かに性能面で見るとスキルがかなり相性いいんだな、爆発は知らん

801
名無しの旅人 2023/10/17 (火) 23:32:59 3b6cf@3ce4d

小ネタの部分,水中からのジャンプは水以外でもできるので例示としては適当でないように思います

802
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 02:05:00 254b0@9eb5c

主人公の中で一番使ってて楽しい。出場時間が長いし、単騎性能が高いし、言われてる割にはスキル結構火力出る。少なくとも探索とか任務に支障は全くない

803
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 10:12:58 54ac4@c348a >> 802

スキル上げまくると実は一番強いよな。螺旋では使えないかもだけど楽しいのは分かるわ。

804
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 07:35:04 c308c@c0692 >> 803

なんやかんや元素スキル楽しいのは分かるわ。草に戻して螺旋☆9余裕で取れた瞬間、悲しみで目から水元素でるけど

805
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 09:27:11 54ac4@c348a >> 803

世界任務とかでなるべく主人公単騎で戦うようにしてるけど、その時に飯食わなくてよくなるのは便利だわ

808
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 09:52:51 ae8da@a4cb8 >> 803

スキル楽しいは正直すげぇわかる。操作感自体はフルオートピストルみたいで、弓狙い撃ちと違った新鮮味があるんよね。これでヌっさんくらいエフェクトが派手とか連射数多いとかだったらもっと楽しかった。

815
名無しの旅人 2023/11/11 (土) 11:11:03 d5071@a247b >> 803

総ダメとか付着力そのままでいいから、マシンガンみたいに連射orレーザーみたいな見た目にしてほしかった

807
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 09:31:20 03449@e38df >> 802

探索時にすれ違う敵さくっと倒すくらいのスペックはあるし木こりついでで使ってるな

809
名無しの旅人 2023/10/25 (水) 19:26:52 54ac4@f8ffb >> 802

たしかに単騎用の調整をしたキャラなのかも。そう考えると単騎プレイとしてゲーム始めてすぐフォンテーヌ行くのはありだな(水スライムに苦戦するけど

813
名無しの旅人 2023/11/09 (木) 21:58:14 e93aa@41520 >> 809

そこも単騎で螺旋攻略できるヌヴィレットをリスペクトしてるってコト!?

806
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 09:31:04 37100@c348a

元素爆発はやや遠目から出して玉の先から当てるようにして、敵を通り過ぎかけの時に敵の後ろに回り込んで万葉とかで吸うと追加で当てれて少し楽しいことがわかった。

811
名無しの旅人 2023/11/02 (木) 01:56:36 54ac4@77be0 >> 806

万葉とかで敵を浮かすと玉に乗って高さが上がって落下ダメージが稼げるのも楽しいことがわかった

812
名無しの旅人 2023/11/02 (木) 02:02:42 6586e@41756 >> 811

アクションゲーとしての原神が上手いw

810
名無しの旅人 2023/10/28 (土) 07:50:57 d919e@526fd

>> 228
やはり物理が正解か

814
名無しの旅人 2023/11/11 (土) 07:56:22 d8aba@4a9ba

龍王の話出た時点で能力がヌヴィレットに似てるのはなるほどなとはなったけど、今回の魔神任務やフリーナ伝説任務を経て、フリーナ側に全然寄ってないのはさもありなん、って感じになったな

816
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 22:40:47 0bc1a@dbe78

この爆発を80族に設定した奴は有罪、●刑。もうちょいゲームバランス詰めてくれんと面白みがないぜ……。

828
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 13:30:40 8d92f@890bf >> 816

80ならせめて追尾機能くらいつけてほしかった。

817
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 23:27:28 7be6c@e3d81

さて、フリーナが出ましたけども、結局フリーナとの相性はそんなでしたね

818
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 07:33:58 54ac4@77be0 >> 817

完凸したけどほんと回復が雀の涙でかなしい。一人じゃなく全体回復ならまだフリーナのスキルバフにちみっとは貢献できるのに。

821
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 09:02:17 修正 848cc@99811 >> 818

完凸で全体回復になるんじゃなかったっけ…と思ったらHPが一番低い仲間だけかよォ‼️

819
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 07:38:23 54ac4@77be0 >> 817

そもそも長押しで動けないのが痛すぎる。主人公でこれができないよなーヌヴィならできるしいっちょ引くかーって性能差分みて引くわけでもないんだから、せめて動けるようにしてほしいです...

823
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 11:10:07 54ac4@77be0 >> 817

完凸の回復対象はHP割合低い仲間だからフリーナのスキルで全員HP50%になってても3つ雫拾えば全員HP50%以上になって一応一回分フルバフフリーナスキルになるわけか。てことは長押しは3秒運用がコツなのかな(白目

826
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 12:15:54 845ff@c0aac >> 823

でもよぉ、アストラル。主人公はHP減れば火力上がるんだろ…?最初から50%だと火力あがらねぇぞ

820
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 08:24:48 d2da3@41520

パイモンとの修行にも限界があった模様、短期間の修行で水龍になれるわけないだろ!

822
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 11:01:31 54ac4@77be0 >> 820

やっぱ草は新規実装元素だったから草元素自体のお試しキャラになってて強かったんだなあ。弱かったら原神自体のイメージ悪くなるし。
にしても、既存元素かつ水は星4を絞ってるからってこんなに弱いのはどーしようもないな。行秋の性能の1/10くらいだわ。今からでも古華派に弟子入りしてきて。

824
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 11:18:45 3440d@68261

ギミック解除も他元素で水仙十字の剣持たせた方が便利でいよいよ何の使い道も無くなった

825
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 12:10:06 54ac4@77be0 >> 824

剣とスキルで別々のアルケー持たせられる!とか一瞬沸いたけどそんなフリーナ様の特権を侵すような機能実装するはずもなかったでござる

827
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 12:19:05 71669@2d19e >> 824

気付いてしまった。まだ取得前で試せないけど、もし水仙剣の効果が水以外の主人公で発動可能なら…草+水仙剣とかいうセルフ尊厳破壊が出来てしまうのでは…?

829
名無しの旅人 2023/11/19 (日) 16:31:51 7f04f@a302e

よく読まずに4凸の水シールドうおおおおってなって使ったらスキル中しか発動しなくて(・∀・)こんな顔になった

830
名無しの旅人 2023/11/21 (火) 02:18:05 37100@77be0

長押しで祭礼の判定ないのマジでなんでなの...そこまで嫌がらせすることないやん...

831
名無しの旅人 2023/11/21 (火) 18:37:56 4e650@75a79 >> 830

長押し中はスキルのクールタイムが始まってないから、そのせいだと思う。

835
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 18:01:36 fd7c4@9eb5c >> 830

多段ヒット系の綺良々や早柚も最後の一発当てないと祭礼発動しないから条件は同じよ。まあ水主の元素スキルは中距離なのに最後の一発が近距離だから当てる難易度は高いけど

832
名無しの旅人 2023/11/22 (水) 00:49:24 06fae@e3d81

まじで、ただ、ダメージ出すだけの天賦の癖に80も要求するの正気の沙汰じゃないよな。ニィロウみたいにイカれた倍率なら分かるのに

833
名無しの旅人 2023/11/22 (水) 01:33:10 a4d10@229f2 >> 832

スマホゲーの配布キャラでしかなくなってしまった感は有る。ストーリーゲーにしたそうな割にはこんな不遇主人公でいいのかというのは有るが塩梅は難しそう。

834
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 17:03:18 修正 4336e@7fe95

本当の本当に現状原神最弱キャラ。今後含めても最弱かもしれん。