原神wiki

雑談/フリーナ / 7094

7298 コメント
views
7 フォロー
7094
名無しの旅人 2025/03/11 (火) 19:37:11 ce992@f7dce

完凸弱くない?

通報 ...
  • 7095
    名無しの旅人 2025/03/11 (火) 19:55:39 bcf31@f08ef >> 7094

    フォンテーヌ実装時の環境では低凸でも強かったから控えめにされたんだろうね

  • 7096
    名無しの旅人 2025/03/11 (火) 20:04:02 12ca8@db5c6 >> 7094

    何をもって強いとするかはその人の評価基準次第だが、ヒーラー入れなくて済むのをどう見るかよね…

  • 7099
    名無しの旅人 2025/03/11 (火) 21:56:42 修正 933cf@d6a82 >> 7094

    完凸はアタッカー性能じゃなくて回復の方がメインだからな。回復キャラを強サポや強サブアタに差し替えられるのが本領

  • 7100
    名無しの旅人 2025/03/11 (火) 22:36:36 66e60@54662 >> 7094

    今ならフリーナ完凸よりもフリーナ2凸シロネン2凸の方がいいんじゃない? ヒーラーとしてもサポートとしてもシロネンは噛み合ってる。

    7101
    名無しの旅人 2025/03/12 (水) 01:38:16 55087@6fb4c >> 7100

    マーヴィカテンプレなんかがまさに良い例だけど、火力出す為に強いサポーター集めたら勝手にライフキーパー複数揃ってましたーってのが今の環境あるあるだしなぁ

    7104
    名無しの旅人 2025/03/12 (水) 12:15:35 修正 933cf@256c9 >> 7100

    そう考えると、今後ライフキーパーと高性能サポートを併せ持ったキャラが増えるたびに肩身が狭くなっていく完凸効果だな。数年後には完凸は趣味レベルになってくるのかも

    7105
    名無しの旅人 2025/03/13 (木) 08:53:00 99d46@c78ef >> 7100

    逆を言えばライフキーパーでない高性能サポーターが増えれば完凸の価値は上がるとも言えるな。
    まあ将来をどう見込むかはその人次第。

    7113
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 14:30:23 c8af0@c0018 >> 7100

    他のキャラの凸が進めば進むほど枠圧縮の恩恵がデカいからな

    7117
    名無しの旅人 2025/03/17 (月) 15:25:15 8a3c8@858cc >> 7100

    「~の方がいいんじゃない?」という書き方は、具体的な「いい」の前提が分からないので、意味が無い議論になる思います。例えばタイムアタックだと、完凸フリーナはトップ5に入ってますから、完凸フリーナの方が「いい」という事になりますし、螺旋上下で使いたいならフリーナ2凸、シロネン2凸に分けた方が「いい」という事になります。「いいんじゃない?」とは「具体的に」どういう意味でしょうか?

  • 7103
    名無しの旅人 2025/03/12 (水) 03:32:36 bb02c@af4d9 >> 7094

    完凸フリーナってフォンテ以前の環境で最適編成組んだ場合の総ダメージ量が純アタッカーのヌヴィレット召使すら超えて最強だった筈だから別に弱くはないと思うが

    7118
    名無しの旅人 2025/03/17 (月) 15:34:50 8a3c8@858cc >> 7103

    誰も「完凸フリーナが弱い」とは言ってないのでは?私は完凸してますが、実際めちゃくちゃ強いですよ。「スキル攻撃と同時に全体ヒールする」ので「HPが減らない=スキルダメージがずっとMAX状態」なうえに、4凸のチャージ緩和効果で「火力武器で爆発が回る」ので、フリーナのDPSめちゃくちゃ上がります。

    7120
    名無しの旅人 2025/03/17 (月) 15:56:19 4647e@db697 >> 7103

    「完凸弱くない?」って書きこんでいる木へのコメントに「誰も「完凸フリーナが弱い」とは言ってない」……木主はフリーナの掲示板に書き込んでいるけど主語が無いから完凸フリーナの話をしているとは限らないってコト……? フリーナ完凸がめちゃくちゃ強いのはそう思います

  • 7110
    名無しの旅人 2025/03/14 (金) 02:28:26 5e6c4@66e7c >> 7094

    1枠で完結するダメバフ124%兼大抵のメインアタッカーより火力出せるサブアタッカーが弱いとな…!?

    7111
    名無しの旅人 2025/03/14 (金) 06:53:39 aca0f@fd6f1 >> 7110

    フリーナが弱いんじゃなくて完凸効果が弱いってだけなんじゃ?上にもあるけどヒーラーの多機能化が悪さしてるのと並大抵じゃないアタッカーも増えてるからかな

    7112
    名無しの旅人 2025/03/14 (金) 09:20:34 修正 933cf@21b27 >> 7110

    上の枝で完凸効果が趣味になるとかほざいた者だけど、完凸のフリーナ自体はつええよ。今後のキャラプール次第では完凸効果を利用する機会が減るかもしれないってだけで。キャラ1人が出せるキャラパワー(サポート量・自己ダメージ出力全て含めて)は上澄みも上澄みよ

    7116
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 16:18:54 修正 66e60@28595 >> 7110

    フリーナの完凸強いけど起動が遅いからこの前の練武みたいなイベントだと逆に足枷になりがち
    通常振る暇すら惜しい

    7119
    名無しの旅人 2025/03/17 (月) 15:37:53 8a3c8@858cc >> 7110

    「完凸効果が趣味になる」という「弱いという意味にも聞こえる曖昧な書き方」しない方がいいですね。そんな事言い出したら、無凸で引くことすら「趣味」なわけですから。