名無しの旅人
2021/03/09 (火) 17:21:50
650a0@c7f0f
元素爆発のフィールドを敵に投げつけちゃうのがすごい使いづらいな。巨大な敵を中心にちっさい回復領域作られてもそもそも押し出されて入れないし、回復したい時に敵に近づかないといけない仕様はアンチシナジー。ジンやベネットみたいに足元に作って欲しい
通報 ...
技の説明がさすがにヒトに飲ませるのはヤバい酒を敵に投げちゃえ!で揮発成分はアロマみたいな効果っていうのがまた。瓶1本の量だから面積せまいのはわかるんだけど、微妙に使いづらいよね。5本くらいドバーッって投げたらマルチですごい助かりそう。一面酒浸しになるけど。
火元素近づけたら爆発しそうだな
ベネットはベネットで地味に敵の方向いちゃうのが嫌なんだよな。このゲームのターゲット関連は地味にだるい
蛍術士の虫につられてアーッってなるやつ。わかる
スクロースもそうだけど、あらぬ方向に飛んでいくならまだしも崖下に放り投げることがあるのは流石にどうにかして欲しいと思う
敵の足元に氷フィールド展開 → ディルックで元素反応攻撃しながら回復とか、敵の足元に氷フィールド → バーバラで凍結とか便利じゃないですか?敵のシールド剥がしも便利に思っていますよ。
自分の足元展開だとどの敵ターゲットしてるか考えず置きたい場所に吶喊して設置できるから敵の足元にも好きに置ける、逆はそうじゃないってことだよ
どっちかというとシールド貼って回復しながらゴリ押しで殴り続けることを想定してるんじゃないの?即時回復じゃないしピンチになったから回復するじゃなくてリジェネでダメージを帳消しにして殴り合うフィールドだと思う
それはそうなんだろうけど、その割にリジェネの間隔がジン・ベネット1秒、ディオナ2秒で逆じゃね?ってなるんだよ……回復が追いつかないし、復帰にも使いづらいっていう。元々器用貧乏って感じのデザインではあるんだけどもうちょっとどうにか……って気持ちになる。
やめて、そんなこと出来たら更に七七ちゃんの居場所が、、(´;ω;`)
七七ちゃんは自分で殴りにいけるし、その辺は大丈夫だ。存分に愛でて回復ばらまいてほしい。(最近被弾増えがちなアタッカー感 最近ディオナと並べても問題ないなーと思って二人で並べてアタッカーで殴ったりすることもあるよ。ディオナ側のメリットはシールド貼りつつスタミナ消費軽減とかが出来る事だから被ってるようで実はそこまで被ってない。
マルチ運用でのサポートだと他のサポーター、アタッカー次第じゃディオナちゃん自体の立ち位置が違ってたりするから使い分けしたいとこだなぁ。
そこを欠点としてデザインされてる感じがする、弓の重撃短縮とのかみ合わなさも含めて
弓の重撃速度が上がる領域を敵に投げつけて弓の射程ってメリット潰すのは欠点というか欠陥なのではってレベルだよな……
重撃時間短縮じゃなくフィールド上なら自身の通常攻撃が氷バフを得るだったら使いやすかったのになって思う。マルチだと短押しシールドこまめに使う関係上、狙い撃ちモードにいちいち切り替えてられない
甘雨と同時に爆発起こすと範囲サークルの面積差がもろにわかる。枝で挙げられてる使いづらさは範囲広げるだけでだいたい解決しそう。回復速度は…まぁいろいろと器用な子なんで…。氷ダメも2秒間隔っぽいので治癒もそのタイミングに合わされたのかなと推測してる。2凸(氷付与&シールド役)といい4凸(氷付与役)といい6凸(元素熟知バフ)といい、マルチでの使用も想定されてるっぽいのよねこの子。