原神wiki

雑談/ディオナ / 384

1076 コメント
views
384
名無しの旅人 2021/06/13 (日) 21:36:56 ce2b6@3b846

12秒は短いよな、せめて15秒あれば大分違うのに
鍾離は20秒とかいう規格外性能なのによくもまあディオナでいいとか
シールドは役に立たないとか詭弁を弄してゴネ倒したもんだなと

通報 ...
  • 385
    名無しの旅人 2021/06/13 (日) 22:00:42 e4bce@801ea >> 384

    シールド切れてどうしようもないときは爆発撃って誤魔化せばいいしぶっちゃけ困った記憶がない

    392
    名無しの旅人 2021/06/14 (月) 08:05:58 ed838@50a05 >> 385

    当初はDPSに貢献できないから弱いとか言われてたが、今やシールドのせいでバランス崩壊扱いだもんなぁ
    直前のタルタルワンパンのイメージもあったんだろうけど、DPS維持するための役割がめちゃくちゃ軽視されてた印象

    393
    名無しの旅人 2021/06/14 (月) 09:08:26 7d929@9ef89 >> 385

    最近の運営のシールドageが凄まじいからなぁ。鍾離のためなんだろうけどディオナも恩恵貰えてありがたい

  • 387
    名無しの旅人 2021/06/13 (日) 22:02:32 修正 8d5c7@bba2f >> 384

    ノエルのクールタイムを見てもそれを言えるのか?と冗談はここまでにして、
    鍾離と違ってシールド発生までが速いから、北斗のカウンターみたいな感じで短押しをよく使ってます。氷付与してから炎キャラに交代して溶解反応に繋げてますね。

  • 388
    名無しの旅人 2021/06/13 (日) 22:37:52 73fda@5ec1b >> 384

    レアリティとシールド以外で出来ることを考えたら妥当じゃない?
    どっちかというと長押しシールドの継続時間より2凸効果で他キャラに配るシールドについての方が不満、自分と同じ仕様のシールドがそのまま配れたらよかったのに

    389
    名無しの旅人 2021/06/14 (月) 00:24:09 db63a@1866d >> 388

    2凸のマルチシールド、時間が短いだけでなく吸収量まで独自の計算(ほぼ短押し相当らしい)でしかも50%のマイナス補正がかかるっていうのがキツイよね。

    390
    名無しの旅人 2021/06/14 (月) 04:12:46 2670d@7a210 >> 388

    ワイは千岩4で短押しマルチシールドやってるな。千岩4の効果が3秒しかないから、味方が攻撃を受けると思われる瞬間にシールド貼るっていう別ゲーしてる。

    391
    名無しの旅人 2021/06/14 (月) 05:31:44 2c724@40569 >> 388

    マルチは基本単押しだから公子若蛇戦だと味方どころか自分まであっさり壊される。枝主に同意

    394
    名無しの旅人 2021/06/14 (月) 10:52:37 7ed08@40343 >> 388

    敵の攻撃に合わせて短押しを意識したら、今の仕様でも大技以外ほぼ吸収しきれるレベルだし十分じゃないかな。特にマルチ若蛇はディオナ接待かと思うくらい相性良すぎる。

  • 397
    名無しの旅人 2021/06/17 (木) 00:14:29 3197d@06f77 >> 384

    回復できる氷元素のシールド要因ってだけで強いし祭礼あれば粒子生成もいい 修正前ショウリはシールド以外弱すぎる 

    402
    名無しの旅人 2021/06/18 (金) 11:05:46 3197d@06f77 >> 397

    爆発はシールド運用だと全く打てないからねぇ… 一番強い行動(シールド)から2番目に強い行動(爆発)につながらないのが修正前ショウリの欠点の一つだし シールドが粒子生成出来てれば旧貴族でバフ撒けるし石化も安定するしマルチで柱出さずにチャージできるから反応阻害しにくいしで評価はかなり変わってた

    403
    名無しの旅人 2021/06/18 (金) 14:24:03 73fda@5ec1b >> 397

    確かに鍾離の爆発は他の40族やウェンティみたいに連発しようと思ったら火力もシールドの固さも投げ捨てる事になる、シールドで粒子出るなら快適だったろうな、粒子生成問題とシールド生成時の被弾問題を柱1本で解消しようとしたのには正直あきれた
    これはディオナにも鍾離にも言える話だけど役割を果たすための機能にどこかしら欠点持ってるのがとても残念、後出しでシールド接待増やすくらいなら開発の段階でもっとしっかり考えてキャラつくってくれ

    412
    名無しの旅人 2021/06/19 (土) 15:26:18 ed838@d4276 >> 397

    上でも後出しシールド接待って言われてもよく分からんのだけど具体的にはどんな場面を想定して接待って言ってるんだ? シールド自体が過小評価だっただけで、元から強かったという認識だけどな。

    413
    名無しの旅人 2021/06/19 (土) 15:52:59 af51c@7c2c5 >> 397

    エネルギー原盤にエンシェントヴィシャップ、若陀龍王とかシールド有効なのが鍾離修正後に露骨に増えた感はあるな

    418
    名無しの旅人 2021/06/19 (土) 17:58:59 ed838@d4276 >> 397

    その辺りののボスって別にシールドなくても倒せるからTAとシールドは環境に合ってないという前評判を覆せたというと微妙じゃない?
    その程度で苦戦するプレイヤーにとっては修正前のシールドはかなり重宝するだろうし

    419
    名無しの旅人 2021/06/19 (土) 19:09:37 af51c@7c2c5 >> 397

    シールドが有効な場面や敵が増えたから運営としてシールド使わせたい意図が見えるよね(接待)って話なのにシールドなくても倒せるとか前評判からどうなったとか関係無いでしょ

    422
    名無しの旅人 2021/06/19 (土) 19:54:08 ed838@d4276 >> 397

    上のコメントは運営が後付けで調整したという意図を含んで言ってるんだから、その接待の結果明確にバリアの活躍場面が増えたという意味じゃないとおかしくね? 俺はあの程度の接待では調整の内に入らんよねと言ってるだけ
    ついでに言うと鐘離が後から評価されたのは従来のバリア+隕石によるサブDPS役に加えて、長押しするだけでデバフがかかってダメージ増えるという雑な強化によって想定通り使うユーザーが増えた結果だと思ってるのでバリアだけの問題ではないと思う

    426
    名無しの旅人 2021/06/19 (土) 22:26:54 6b0d3@315eb >> 397

    元々シールドが必要な相手は実装するつもりだったけど、先生の修正と重なった結果こうなったんじゃないかなと思ってる。ベビーが初期からいる以上通常ヴィシャップやエンシェントは出すつもりだったろうし

    431
    名無しの旅人 2021/06/20 (日) 23:39:06 d7456@885cd >> 397

    修正前錘離の時点でワイに2凸まで課金させる程度の魅力はあったで

    432
    名無しの旅人 2021/06/21 (月) 18:28:47 14d6c@380c0 >> 397

    むしろそのままでもエンシェントや若陀とかで価値が見直されてたはずが先生修正によってバランスが崩れた感がある。修正するなら第一案まででよかったのでは。