原神wiki

雑談/クロリンデ / 2873

4606 コメント
views
2873
名無しの旅人 2024/06/09 (日) 10:26:59 7e85f@c0abe >> 2869

蕾の発動を低熟知のクロリンがやってしまわない?気にならないレベルでダメージ稼ぐ方針かな?

通報 ...
  • 2881
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 10:45:09 aade7@c7893 >> 2873

    セノハイブリッドの雷2型のメリットはチャージに余裕が出るくらいでむしろ草付着足りなくなり気味なのとオンフィールドに採用した雷アタッカーがドライバーになるから、熟知を火力に転換する天賦の無いクロリンデはあまり向いてないのよね。手持ちが許すなら素直にハイブリッドやったほうが良い。まあでも向いてないだけでクロリンデ自身は火力出るしスキル-通常アタッカーだから普段使う分には取り回し良い。

  • 2891
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 10:56:35 修正 bcb59@55e41 >> 2873

    クロリンデの凸や武器次第では、行秋に旧貴族4、忍(もしくは白朮に変更)を教官4にするとかでクロリンデキャリー寄りの超開花編成にするのはありかもしれんね。実は超開花って熟知低くても1発1万~1.5万くらいは出るからサブ火力としては非常に優秀でして

  • 2929
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 12:15:11 2bd54@38b39 >> 2873

    ナヒ居るなら外部から熟知入るし、その時点である程度ダメージは保証されてるしね。