原神wiki

雑談/幻想シアター / 7701

7831 コメント
views
7701
名無しの旅人 2025/10/02 (木) 17:35:20 200c9@6ce4f

お試しキャラの動き方がわからないのが苦痛って人もいるみたいだし、お試しの簡単な動かし方とかとかスペース取って記載してもいいんじゃないかと思ったがどうだろうか。編集労力はかかるし戦闘ギミックも絡めるとややこしくなるかな…

通報 ...
  • 7705
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 18:03:41 修正 e55c7@46424 >> 7701

    それこそ上がってた荒瀧は爆発→重撃くらいならちょい足しの範囲ではあるけど…それ以上は労力の問題もあるしやたら長くなるキャラもいるだろうからキャラページ見てくれってのが順当かとは思う そもキャラページ見ない人は長くなればなるほど読まない気も

  • 7707
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 18:25:10 1794e@8f9b5 >> 7701

    各キャラページの考察部分をざっと読んで頭に入れておくだけで攻略情報としては十分だと思う。細かいローテとか動かし方は結局文章じゃ伝えきれないだろうしね。

  • 7709
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 18:38:08 7f2f1@d1508 >> 7701

    わかるよ。ヴァレサだったらスキル通常通常スキル通常通常爆発を2回みたいな。

    7711
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 19:10:23 ccfee@55940 >> 7709

    こんな感じの基本コンボ1〜2例みたいなシンプル解説欲しいと思ったことはちょくちょくある。キャラぺは確かに詳しいんだけど何すれば良いのが理解するのに全文読む必要があったりするし複数居ると全部確認するの面倒だからブレス要員としてスキル爆発だけでいいやになることも多い

    7718
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 21:48:44 6f757@89627 >> 7709

    これあると全然違うと思う。自分は他の攻略サイト使って調べてるけどその手間がなくなるしね。

    7742
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 01:28:00 d249d@36fb1 >> 7709

    こういう一行コンボ説明は有り難いと思う。流れてくる動画とか見て動きは何となく知ってるけど、操作だけ分からないキャラいっぱい居る

    7758
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 21:18:40 f17a6@9a3da >> 7709

    自分で狙ったパーティーが組めるわけじゃないから、その都度手持ちにあわせてローテーションを考えなきゃいかん。でもキャラそのものを知らなければ考えようがない。

    7771
    名無しの旅人 2025/10/04 (土) 23:16:13 d249d@36fb1 >> 7709

    >> 7758高難度の幕をお試しに頼らなきゃならない場合はそうだけど、大抵お試しに求めるのは簡単な序盤とそれを乗り切るための最低限の操作であって、難しいとこは手持ちの育成済みキャラでやるのが基本じゃないかな。まあ書く人次第だけどあっても無意味じゃないとは思う。

  • 7715
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 20:51:06 e5ad0@a2603 >> 7701

    シアターとかで普段使わないキャラ用に簡単な操作方法を書くといいかもとは思うが、結局編集してくれる人がいるかの問題なんだよな。凄くシンプルに書くだけでも

    7719
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 21:56:14 1794e@a66cd >> 7715

    試しに今期のキャラで考えてみたけど、イアンサとかマジで一言二言じゃ説明しづらいな。「爆発打った後めっちゃ動くと攻撃力バフ」とかになるんだろうけど、自分でも何言ってるかわからん。

    7720
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 22:02:16 6f757@89627 >> 7715

    主な役割:攻撃力バッファー、操作方法:スキル→通常1→爆発、相性の良いキャラの傾向:〜 みたいなザックリしたのでいいんじゃないか?それ以上書くと複数のキャラを覚えるの面倒だし。

  • 7724
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 23:04:04 8d4d8@64a56 >> 7701

    お試しキャラと星4キャラメインのシアタークリア動画とかたくさんあるし、わざわざここで具体的な操作を毎月文字起こしする必要性は感じないかな。誰かが主体的かつ積極的に編集・管理する分には止める理由もないけど、少なくとも自分ならやらないし他人に求めようとも思わない

  • 7725
    名無しの旅人 2025/10/02 (木) 23:14:09 377fc@5f091 >> 7701

    ギミックや編成で変わるのがね。例えば今回の荒瀧だと3幕ボスでは落下連発する方が良かったり、夜蘭入れてたら通常振ってジャンプキャンセル代わりに落下入れる、とか状況によっては操作方法を書くことが罠になる場合もあるから、攻略情報見に来るくらい熱心なら上の枝で言われてるようにキャラページ見てもらえば良いんじゃないかな