原神wiki

雑談/エミリエ

2010 コメント
views

エミリエに関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2024/06/03 (月) 23:25:08
最終更新: 2024/06/03 (月) 23:27:24
通報 ...
1826
名無しの旅人 2025/02/24 (月) 18:19:44 aca0f@fd6f1

スナップショットしてほしかったと思いつつそれだと遂げのダメバフ変動の意味なくなるし仕方ない気もする

1827
名無しの旅人 2025/02/24 (月) 18:34:02 5a347@9770c >> 1826

静寂の唄やチリュウみたいにスナップショット対応の与ダメバフもときどきあるけど遂げられは待機中でも発動するって書いてるしエミリエのスキルがスナップショットでもリアルタイムで反映されたんじゃないかな

1828
名無しの旅人 2025/02/24 (月) 18:51:41 3812d@11031 >> 1827

与ダメバフが変動したところでスキルがスナップショットだったら発動時しかステータス見られないで。多分敵に付与する系のデバフだったりと勘違いしてそう。

1829
名無しの旅人 2025/02/24 (月) 19:18:59 5a347@9770c >> 1827

言われて調べ直したら遂げられもスナップショット対応のダメバフだったんだね。フリーナ爆発みたいなリアルタイム反映のダメバフだと誤解してた。失礼しました…

1830
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 14:43:35 1d8a0@31401

早くピックアップして欲しい。もう結構間隔空いているだろ

1831
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 14:54:52 ded2f@43fa6 >> 1830

フォンテーヌ勢復刻の流れが続いてるから来るんじゃないかな

1832
名無しの旅人 2025/03/13 (木) 14:02:49 1d8a0@31401

似たようなことはナヒーダで出来ると思って引かなかったけども、やっぱ位置指定の追撃は偉大と気付いた。敵が更新されるたびにナヒーダのスキル付与必要になるのまぁまぁめんどいw

1833
名無しの旅人 2025/03/13 (木) 16:25:47 ec902@c0e31 >> 1832

引いた身からするとスキルポン置きだけで22秒も仕事してくれるのが本当に偉い。燃焼溶解リオセスリやキィニチのサブ火力として大活躍してくれてるから引いてよかった。

1834
名無しの旅人 2025/03/13 (木) 16:35:31 fdbaa@185b7 >> 1832

ウェーブ戦とかだとナヒは毎回スキル付け直さないといけないけどエミリエなら置いてあればそのまま草付着できるから豊穣開花とかでも普通につかえるんだよね、ナヒみたいな高火力の追撃や熟知バフはないけど草付着だけでみればどこにでも使えるし燃焼が絡むなら火力も出してくれるから普通に強い

1835
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 19:58:52 4e650@75a79

基礎攻撃力などを編集した方、元の方が正しいもしくは適切であると思われるので再戻しました。

1836
名無しの旅人 2025/03/18 (火) 13:15:24 修正 e24a4@801d9

燃焼編成を修正しました。比較用に旧版も一時的に残しています。 ご意見あればお願いします。

1837
名無しの旅人 2025/03/19 (水) 14:26:01 e7f0e@6dbe8 >> 1836

サブアタッカーとしてのマーヴィカはそれほど火力を出せるわけじゃないから、マーヴィカに絵巻バフ更新が期待できない場合は深林マーヴィカ遂げエミリエの構成が優れると思う。イアンサが絵巻役になれるなら尚の事

1838
名無しの旅人 2025/03/20 (木) 17:45:09 e24a4@c395e >> 1837

無凸無餅、聖遺物スコアが同程度の時、キィニチベネットパでの、1)エミリエ遂想+マーヴィカ深林と、2)エミリエ深林+マーヴィカ黒曜の1ローテ火力(2人分)をざっくり計算しました。結果は1)68.7万、2)69.3万で、差は1%とわずかでしたので、厳選が進んでいるほうでよさそうですね

1839
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 18:47:54 bc897@56426 >> 1837

遂想・黒曜だとどのくらい落ちるか計算できたりしますか? お手数でなければ計算していただけると嬉しいです。

1840
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 20:50:28 e24a4@4d0b8 >> 1837

エミリエマーヴィカの聖遺物とDPSはシミュレーション(万/s、gcsim上)では、深林絵巻 9.35(100%)、遂想深林 9.01(96%)、深林黒曜 8.74(93%)、遂想絵巻 8.25(88%)、遂想黒曜 7.76(83%)でした。DPS割合がキィニチ7割、エミリエ2割、マーヴィカ1割なので、深林は必須ですね。思ったよりマーヴィカの割合が低く、先の計算よりも差が開いていました。

1841
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 21:12:32 0384f@8a470 >> 1837

これは、ベネット→イアンサで(仮にイアンサがベネットに近いバフ能力持ってたとして)イアンサ絵巻の場合、マーヴィカの火力割合的にはマーヴィカ聖遺物は黒曜より旧貴族のほうが良かったりするんですかね

1842
名無しの旅人 2025/03/22 (土) 22:58:04 e24a4@4d0b8 >> 1837

マーヴィカに深林を持たせない場合は、黒曜よりも旧貴族ですね。

1843
名無しの旅人 2025/04/13 (日) 16:52:28 dda61@51dba

リオセスリ燃焼溶解で運用する場合、確実に爆発回したいならチャージ時計もアリなんですかね?
それともやはり攻撃時計じゃないとキツいですか?

1844
名無しの旅人 2025/04/13 (日) 17:01:27 aca0f@fd6f1 >> 1843

きついとか何もないけどスキルでいいといえばいい。まあ爆発回したいってことなのでそれならチャージ砂だっていい

1845
名無しの旅人 2025/04/13 (日) 19:22:19 f6f3a@5df41 >> 1843

まぁ、やってるこたサブアタッカーだから出来る限り火力を高めた方が良いのはそうだけど、爆発切らないとランク維持出来なくて火力低下するから回せるにこしたこたぁない。

1846
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 22:47:49 4431a@b2e79

遂げ思というエミリエをデザインして作られた最適聖遺物があるのに、キィニチ燃焼パで最適を組むなら森林を持たせないといけないところにやるせなさを感じる。かといってマーヴィカやイアンサに森林を持たせるのもモヤっとするし…。

1847
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 23:01:47 a0913@1f969 >> 1846

何故あのフォンテーヌのタイミングで、現状使い勝手の悪い遂げ想+エミリエ実装にしたんだろうな…

1848
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 01:43:28 0cbff@fd1be >> 1846

キィニチかエミリエを2凸しろってワケ()

1853
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 09:32:38 f6f3a@5df41 >> 1848

いっそ二人とも2凸しちまえば良いんだ

1849
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 06:04:01 aca0f@fd6f1 >> 1846

イアンサ来て脳死でマーヴィカに深林持たせたわ。別に遂想自体が長夜とかと比べて強くないし特にこだわりないけど

1851
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 07:44:54 修正 933cf@55e41 >> 1846

キィニチイアンサ編成なら、イアンサで燃焼剥がして草に絵巻バフかけるからイアンサが必ず絵巻4担当になるし、マーヴィカに森林4持たせるのが自然じゃないか?マーヴィカに黒曜絵巻以外持たせたくないって感じなら炎主人公使えばいいし片手剣だからサポ武器も豊富よ

1855
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 10:33:18 4eac7@bd96c >> 1846

個人的にキィニチ編成のマーヴィカエミリエは一緒に入れない派。絵巻イアンサはほぼ固定としてマーヴィカの場合は草サポに、エミリエの場合は炎サポに森林4持たせてる。というかマーヴィカは弊ワットだと貴重な炎戦力だからメインで使うことが多いな

1856
名無しの旅人 2025/04/18 (金) 10:59:30 d7b6c@879bc >> 1846

うちは最適より似合うかどうかと森林付け替えの面倒さを優先してエミリエは遂げ想のままにしてる。その場合森林枠はマーヴィカになるけど付け替えが面倒だからマーヴィカ抜いて炎主人公に森林持たせてる。そして炎主人公を黒曜に付け替えるのが面倒でそのままナタの週ボスいってる。聖遺物プリセット欲しいなあ…

1858
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 07:56:07 806c3@02b41 >> 1846

キィニチ専用とか言ってる人がいるけど、そんな事無いけどね。マーヴィカ、ナヒーダ(森林4)、エミリエでも十分強かったけどね(エミリエは2凸してるけど

1862
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 12:54:47 7cfbe@0fb28 >> 1858

それやってるの大抵ナヒーダ発動してないの気づいてないだけだと思ってるけど

1863
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 13:33:17 2d30a@5df41 >> 1858

もう1枠にフリーナやシトラリが隠れてるのかもしれない。

1859
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 09:04:59 b7f3f@8555c >> 1846

いまだにパーティー編成どれもしっくりこないんだよな いや強いのは強いよ 強いけどな全然フルに発揮できていない感じ・・・

1860
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 09:57:02 aca0f@938da >> 1859

味方へのバフ一切なしで表適正ないキャラが編成単位での相性に貢献できることって付着くらいなのに燃焼でしか使えないとなるとそこもほぼ意味なくなるからそりゃ難しいよねって感じ。今の十倍くらい燃焼ダメが出るようになったら固有天賦が耐久に大きく寄与できるようになって変わるかもしらんが今は完凸ベネ積んでハイキャリ表殴りでもした方がいいような気すらする

1865
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 13:40:37 4e650@75a79 >> 1859

燃焼のダメージ軽減の天賦を役立てたいなら、その他の編成の「拡散燃焼編成」が役立っている感はあるんだけど、火力が物足りないんよね

1873
名無しの旅人 2025/05/17 (土) 10:33:23 6fe75@d4323 >> 1859

キィニチ実装時も言われたけど相性のいいパートナーってよりたまたま活躍の場が似通ってるゴリラが2人並んでる感じがすごい。アレな燃焼をプッシュしながら強くしようとすると無理からぬことではあると思うが

1867
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 07:56:58 5356f@e573c >> 1846

森林枠はシグウィンも相性いい。頻度の低い水元素で燃焼を定期的にはがせるし、終焉弓も持てる。エミリエ凸しているのなら千岩でもいいし、エミリエや絵巻マーヴィカのスキルダメージも伸ばせる。何より、キィニチ、エミリエ、マーヴィカ、シグウィンなら全員スキルだけで戦えるから使い勝手がとてもいい

1857
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 07:38:18 c9a02@726f4

最近燃焼蒸発パに嵌ったから凸りたいけどナタキャラより復刻後回しにされちゃってるなー 流石に収録じゃなくて単独復刻するだろうけどいつになるか全く読めない

1864
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 13:36:04 6586e@8caab >> 1857

エスコフィエと一緒ならお互い武器的にもとりあえずもたせとく武器として有難かったけど……

1861
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 12:30:12 19f20@fecad

キィニチ持ってないからってのもあるけど炎枠に熟知盛って列開花させるのが今の所一番楽しい。草って付着出来ればそれで良い所あるから燃焼無くてもシアターでそれなりに小回り効くキャラだと思うんだけどね。

1866
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 23:45:23 6b3f6@0c88c >> 1861

分かる。そして今の螺旋11層では、列開花パに救われました・・・!

1868
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 17:07:03 c1346@879bc >> 1861

その付着で出る火力が高めなのも嬉しいポイントよね。特定の反応を利用するとすごく強いけど使わなくてもそれはそれとして強いっていうデザインはかなり好き。

1869
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 23:14:05 dc044@70b90

このファンテ中心のイベントですら出番が他キャラから名前があがるだけとかマジ…???

1870
名無しの旅人 2025/05/14 (水) 13:35:30 c1346@879bc >> 1869

塩と胡椒のくだり、エミリエが言ってたじゃなくてエミリエ本人に登場させて喋らせてくれたっていいよなあ

1871
名無しの旅人 2025/05/16 (金) 21:37:17 1f416@e4139 >> 1869

日笠さんのスケが確保出来てなさそうな気がする
単独コラボに単独アニメまで作ってたのにイベントにだけ出したくないわけじゃないだろうし

1872
名無しの旅人 2025/05/17 (土) 07:07:36 6b3f6@0c88c

弊ワットでは余りものだったエミリエ&雷電が、トーマ&フィッシュルと組んで燃焼激化編成で今期螺旋クリアできて嬉しみ。

1874
名無しの旅人 2025/05/18 (日) 20:31:54 8038d@7881b

「爆発発動時に設置している元素スキルを回収するため、元素爆発中は元素スキルが全面的に使用不可となる」 この説明未だに意味わからんのだけどつまりどういうこと? 爆発中にスキル普通に使える(初期状態には戻るけど再設置も行われる)よ…? 追撃も発生するし…

1875
名無しの旅人 2025/05/18 (日) 21:06:58 2bfc3@537d8 >> 1874

自分の環境で確認してきたけど、爆発の継続中(雫が落ちる2.7秒間)の間で確かにスキル発動は出来る(CTも発生する)んだけど再設置はされなかった。なので正確には「爆発継続中にスキルは発動できるがレベル3で固定され再設置はされない」が正しい書き方ではあると思う。爆発前と位置も変わるので「レベル2を回収してレベル3を設置している」も正しいはず。レベル3ならレベル2で起こる追撃は発動しないのも合っていると思われる。「元素スキルが使用不可」は誤解を招く書き方かもね

1876
名無しの旅人 2025/05/19 (月) 00:43:15 8038d@7881b >> 1875

あーそういうことか。 エミリエの元素爆発について勘違いしてた、 元素爆発で発生させたオブジェクトが存在してる間のことだと思ってたけど3秒弱の(なんか豪華な花が咲いてる)間だけの話だったのね。そりゃあ再設置も初期化もされるわ…

1877
名無しの旅人 2025/05/30 (金) 12:36:17 c15d7@bb5f9

復刻してー!

1878
名無しの旅人 2025/05/30 (金) 14:01:15 fa70d@556b4 >> 1877

復刻されたら1凸したいっす

1884
名無しの旅人 2025/05/31 (土) 10:08:53 7cfbe@a07a1 >> 1878

無凸で使ってるけど1凸欲しいって思うことまず無いな。この編成は結局火力なんかより耐久枠の問題が大きい。自分は全然無凸でいいと思うけどね

1885
名無しの旅人 2025/05/31 (土) 10:09:52 修正 94546@5df41 >> 1878

まぁ、あくまでキィニチ編成でエミリエの枠に他に入れるキャラが居る状態でエミリエを入れて編成がどのぐらい強化されるかって話だからね。草共鳴はお互いほぼ無意味、キィニチは距離を取るタイプだから燃焼自傷もし難くてエミリエの自傷軽減天賦も旨味がない。それでも採用されるぐらいバ火力出る。ただ、今は炎主人公・マーヴィカみたいな炎枠が増えたり、イアンサという追加のサポ役や、燃焼を邪魔せず、火力だけでなく回復も出来るエスコが実装されちゃったから、相対的にわざわざ無凸エミリエを採用するメリットが薄れた感じ。逆にそれらを採用せずに昔からあるベネトーマやディシア入りを使うなら無凸エミリエでも全然強い。

1886
名無しの旅人 2025/05/31 (土) 20:11:28 92468@51dba >> 1878

アドバイス色々ありがとうございます
今後他の草元素バッファーとか出てきたらキィニチPTから追い出される可能性もあると考えると確かに脳死で取るのはやめた方が良さげですね...復刻近そうだしよく考えないとなぁ

1887
名無しの旅人 2025/05/31 (土) 20:42:34 43766@8a470 >> 1878

キィニチ視点では、火力割合考えるとスキルで継続炎付着できる耐久&バッファーが来てくれるのが(火力割合がそんな高くないサブアタマーヴィカを抜いて螺旋もう一方に回せる)一番嬉しくて、そのキャラが控えのエミリエもバフできれば最高って感じ。草元素バッファーがエミリエを追い出す可能性は、そのバッファーが熟知方向じゃなく燃焼トリガーや攻撃力支援の方向じゃないとで、そこまで燃焼向けの草キャラ重ねてくる?って思えるので正直低そう。

1888
名無しの旅人 2025/05/31 (土) 22:15:11 2d30a@5df41 >> 1878

今は良くも悪くもキィニチとイアンサがマッチしてるから、以前のキィニチ炎2エミリエみたいな編成で自然と炎共鳴があって、深林持たせても影響が少ないトーマやディシアに深林持たせてエミリエは遂げで更に火力伸ばして、みたいな状況が減ってて、結果的にエミリエに掛かるバフ量が少なくなっちゃってエミリエの火力が下がってるのもあるのよねぇ。回復出来る代わりに火力が少し下がったマーヴィカみたいなキャラが欲しい。

1889
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 10:33:19 38e59@b2a20 >> 1878

なるほど変わるとしたら燃焼維持兼耐久サポとしても使える炎枠か...
じゃあ復刻来たらとりあえず無凸確保しに行こうかな おすすめ武器に載ってないですけど和璞鳶で良いですよね? 死闘槍精錬進んでないし...

1890
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 11:25:54 1bfc2@132cf >> 1878

他の候補が無ければ和璞鳶でも全然大丈夫。武器効果はほぼ発動出来ないけど武器攻撃力と会心率だけでも優秀だしね。

1891

あの後キィニチ餅目当てで武器ガチャ回したら草薙すり抜けたんですが、和璞鳶よりこっちの方が良かったりします? エミリエ爆発回したいキャラですし...

1892
名無しの旅人 2025/06/06 (金) 13:00:15 修正 be8c4@5df41 >> 1878

チャージ足りなかったらアリ。だけど、エネルギー消費が50且つ粒子生成が優秀だから、草がエミリエのみで編成内の粒子量が足りない、みたいな状況でなければ足りないって事は滅多に無いと思う。

1893
名無しの旅人 2025/06/06 (金) 14:31:53 634d1@323dc >> 1878

アドバイス感謝します
深林だとサブopでチャージ30%ぐらい稼げてるので和璞鳶
遂げ想ならサブopチャージ0%なので草薙
みたいな感じで使い分けていこうと思います

1894
名無しの旅人 2025/06/06 (金) 23:01:18 a8f10@711b3

復刻待ってたありがとう!!後半だからまだ原石貯める猶予はあるか…

1895
名無しの旅人 2025/06/06 (金) 23:10:51 fc5e7@c2f04

復刻ついでにのんびり旅行記でしゃべってください……無理か…

1896
名無しの旅人 2025/06/19 (木) 00:39:59 dc044@70b90

のんびり旅行にすらメインでの項目出番なくて草元素なんだけど え、このキャラ実装から1年の間の出番が伝説任務それっきりとかマジ?

1897
名無しの旅人 2025/06/20 (金) 04:11:41 17b7e@b2e79

聖遺物プリセット神機能すぎる。今までエミリエの森林と遂げ思の付け替えがまじで不便だった。

1898
名無しの旅人 2025/06/21 (土) 09:37:56 f37ec@35bc0

流石に旅行記には出てくるやろと思っていた

1899
名無しの旅人 2025/06/21 (土) 11:19:30 af8b5@73a30

いかんな、エミリエ完凸したい欲がムラムラと

1900
名無しの旅人 2025/06/22 (日) 23:59:45 修正 264b0@a1703

次の復刻でエミリエを引く予定ですが、燃焼編成でエミリエに遂げ想4をもたせる場合、深林役のサブopはトーマ(無凸)なら元チャ時計/HP杯/HP冠、白朮(無凸)ならHP時計/HP杯/HP冠と言う認識で合っているでしょうか?2人の内どちらかに持たせる予定ですが、キャラ個別ページに深林に関する記述が無かったため此方で質問させて頂きます。
また、エミリエ+キィニチでPTを組む場合、残りの2枠はどの組み合わせが最適解なのでしょうか?自由枠候補はイアンサ(完凸)、マーヴィカ(無凸)、トーマ(無凸)、シュヴルーズ(完凸)、白朮(無凸)、ナヒーダ(1凸)、綺良々(4凸)を所持しています。螺旋の片面ではイアンサやマーヴィカを使う事が多いため、その2人を入れない場合のPTも併せて教えて頂けますと幸いです。

1901
名無しの旅人 2025/06/23 (月) 00:31:07 0cbff@fd1be >> 1900

➀どっちも爆発回せないことには仕事ができないから武器も聖遺物もチャージ最優先で組む。特にトーマは4凸未満だとマジで爆発回しにくいから炎2人以上にした上でチャージも250は要る。➁エミリエキィニチPTはイアンサ+マーヴィカが火力的には最適になる。木の手持ちでこの2人を使いたくないならシュヴ(回復)+トーマ(中断耐性、裏炎付着)くらいしか選択肢がなさそう。

1902
名無しの旅人 2025/06/23 (月) 03:18:04 88a52@5e79d >> 1900

イアンサマーヴィカ抜きで最適ってなるとたぶんだいぶ難しくて、正直好みの使い勝手で選びましょうという話になると思います。候補に出てないですがもし持っていれば4凸煙緋(金珀)+炎主人公とかもありです。

1903
2025/06/23 (月) 04:39:23 修正 264b0@a1703 >> 1900

ありがとうございます!マーヴィカ実装前にキィニチのキャラページを見た時は編成例にエミリエが居たような…と久々にキャラページ見たら最適解が変わっていて混乱していたので助かりました!トーマはいつか4凸したいのですがキィニチ初実装の時300連回して無凸確保がやっとでした…シアター用に手広く育成始めたところなので、煙緋と炎主人公も育てて使ってみたいと思います!キィニチ引いた当初はトーマシュヴルーズ@1でPTを組んでましたが、螺旋でマーヴィカとイアンサを他のPTに回さない時に2人を入れて試してみます!

1904
名無しの旅人 2025/06/23 (月) 04:46:54 修正 bb3c7@5df41 >> 1900

イアンサorベネット抜きだとキィニチの火力が1.5倍ぐらい変わるし、ベネ抜き4凸未満トーマは使い難いどころじゃないから…うーん…キィニチエミリエイアンサマーヴィカは火力面では最適だけど「被弾かさむ前に火力でぶち壊すぜ」って感じなんで、キィニチエミリエの並びを使いたいだけならベネトーマとかベネ炎主人公とかでも全然良いし火力も十分なんだけど、いかんせんベネット居ないのがキツイな…自分がその手持ちで組むとしたらイアンサ炎主人公かシュヴ炎主人公orトーマかなぁ。

1905
名無しの旅人 2025/06/23 (月) 23:06:01 8a263@b1808

後半に向けて厳選をしたいのですが、息災持たせる場合時計は原チャがよかったりしますかね

1906
名無しの旅人 2025/06/24 (火) 00:48:04 d9918@ec8a4 >> 1905

2ローテに1回瓶ランクがリセットされることによる火力低下より、攻撃時計をチャージにする火力低下の方がおそらく大きい。餅なら無理のない元チャで毎ローテ爆発撃てそうだけど、非餅なら元チャは捨ててよいと思う

1907
名無しの旅人 2025/06/24 (火) 03:33:37 a7c23@b1808 >> 1906

ありがとうございます 餅武器引いてる余裕はないので原チャはあきらめて攻撃モリモリにします

1908
名無しの旅人 2025/07/02 (水) 01:28:44 216f6@7ba56

ようやく引ける時がくる、とりあえず1凸餅までは絶対いく

1909
名無しの旅人 2025/07/03 (木) 06:06:10 a954b@c1a70

今期のシアター、デバイスくんキツいなーと思ってたけどエミリエのおかげで何とか突破できたわ。やはり裏からの高倍率は正義…!

1910
名無しの旅人 2025/07/03 (木) 23:05:58 a7368@8a470 >> 1909

エミリエでデバイス…??

1912
名無しの旅人 2025/07/04 (金) 08:33:42 7c3e8@3fafe >> 1909

幽境とごっちゃになってるのでは

1911
名無しの旅人 2025/07/03 (木) 23:36:11 修正 92468@51dba

イアンサと抱き合わせとか最高やんけ
いっちょ1凸まで行ってみるか...

1913
名無しの旅人 2025/07/08 (火) 12:42:52 216f6@ae419

今日の為にそれなりに遂げ想厳選して準備してたが深林を誰も装備してない時はエミリエに持たせた方が火力が出せると聞いて若干へこんだ

1914
名無しの旅人 2025/07/08 (火) 12:57:52 f59e1@fc68c >> 1913

エミリエ2凸で解決

1915
名無しの旅人 2025/07/08 (火) 13:02:44 7c3e8@ce12f >> 1913

そんなあなたに深林トーマ

1917
名無しの旅人 2025/07/08 (火) 13:58:51 60fc7@1ccd1 >> 1915

深林ディシアや深林炎旅人でもいけそう?

1918
名無しの旅人 2025/07/08 (火) 14:18:12 26fd6@3aa49 >> 1915

深林マーヴィカでもいいぞ

1947
名無しの旅人 2025/07/10 (木) 06:11:50 b4d9c@bd4b0 >> 1915

深林ディシアはふつうにいけるよ