その編成である程度の被弾前提で賄えるか賄えないかでいえば賄えない。キィニチエミリエマーヴィカがちゃんと育ってるなら耐久気にならないぐらいの勢いで敵が消し飛ぶと思う。が、エミリエが優秀なのって燃焼編成であれば設置しとくだけで夜蘭並の追撃火力が出るとこで、キィニチの燃焼編成でエミリエが採用されやすいのは下手にキィニチの火力伸ばすサポキャラ入れるよりエミリエ入れた方が強かったからなのね。んでイアンサを採用するメリットって絵巻で草元素バフしつつベネットと違ってバフエリアに縛られずに攻撃バフ出来るとこなんだけど、それをやるためにはもう1枠草元素を用意するかキィニチで頑張って爆発回すかなのよね。だからキィニチイアンサエミリエの並びがマッチしてるんだけど、そうなると耐久が皆無になるっていう(イアンサの回復はあるけど2.8秒に1500程度)。だから変えるならマーヴィカをベネットやシュヴ、ディシアやトーマ辺りにするのが無難。それでもベネットシュヴはwave湧きに対応しにくいし、ディシアトーマは持続時間やエネルギーの問題がある。正直マーヴィカを分ける必要がないなら今の編成のままでも良いんじゃない?という気はする。
通報 ...