原神wiki

雑談/シロネン

2756 コメント
views
7 フォロー

キャラクター「シロネン」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。 

waru_ichi
作成: 2024/08/27 (火) 11:10:19
最終更新: 2024/08/27 (火) 13:52:38
通報 ...
2612
名無しの旅人 2025/03/11 (火) 18:54:24 90ba0@71724

シロネン未所持者です。早速ですがお尋ねさせて頂きます。マーヴィカ2凸餅黒曜、シトラリ無凸祭礼千岩、フリーナ2凸聖鍵黄金、シャルロット6凸金箔教官、以上の編成と比較して、マーヴィカ2凸餅黒曜、シトラリ無凸祭礼千岩、ベネット6凸風鷹教官、シロネン無凸エズピツァル灰燼、こちらの編成では溶解が起こしやすくなりマーヴィカの火力は増加するでしょうか?。どなたか、お答え頂ければ幸いです。

2613
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 02:27:17 55087@6fb4c >> 2612

マーヴィカの火力は間違いなく上がる。氷水編成にすると蒸発に化ける回、そして両手剣のせいで氷砕きになって倍化チャンス逃す回があるってだけで不利なのが溶解安定出来るのは大きい。
それと無凸シロネンだと防御力上げても回復量くらいしか貢献しないから持ち武器引かないならエズピツァルじゃなくて既に持ってる聖顕シロネンで良いと思う。ヒーラーヒーラーシールドの編成で更に回復特化装備は過剰感...HP減らしてくるフリーナもいないわけだしね。もっと言うなら龍殺し、悠久辺りに変えると更に火力上がってディ・モールトベネ。あとその編成だと多分ローテ的に教官発動しないと思うよ

2614
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 03:21:32 d1402@1b60b >> 2613

シロネンに鍵も意味ないでしょ

2615
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 13:40:49 55087@6fb4c >> 2613

なんで意味ないの?追加で熟知配りの仕事出来るよ。教官採用するくらい溶解における元素熟知重要視してるなら聖顕バフ大いに有りでしょ。どんな敵でも2ローテ以内に絶対倒せるっていう確固たる自信あるなら無意味と断じても良いが...

2616
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 13:47:01 85825@be764 >> 2613

鍵の発動が現実的じゃなさすぎる

2617
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 14:11:08 b84b3@1b172 >> 2613

3ローテも回してようやく40前後熟知配る位なら西風でも持たせてその分他キャラのチャージをサポートする方がまだマシじゃねぇの?

2618
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 21:31:53 90ba0@71724 >> 2613

先ずは、お答えくださり感謝申し上げます。やはり、懸念していた溶解の発生頻度が違う事でアドヴァンテージなるのだろうなと実感しました。聖鍵のバフについては、おまけ程度で捉えているので、まぁ無いなら無いで構わないです。あと、仰るとおり教官のバフは安定して発生してないだろうなぁとは感じており、旧貴族でも良いかなと感じております。また、マーヴィカの火力のみにフォーカスを当てるのであれば、シロネンに餅があれば良いのでしょうね。私としては今後シロネンが復刻した際、とりあえず「無凸だけでも狙うだけの価値があるか」を認識できればと思い、今回の質問をさせて頂いた次第です。

2619
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 21:52:24 8e907@9e417 >> 2613

教官はシトラリに持たせた方がいいですよ。炎付着から氷下地取り戻す過程で確実にバフ発動できるので。チャージ厳選は大変ですが

2623
名無しの旅人 2025/03/13 (木) 11:42:06 38e12@fcbba >> 2613

岩峰引かないなら武器は西風で良いよ。エズピツァル持たせても無凸サポ型シロネンじゃDPS寄与ほとんど無いから。聖鍵は噛み合ってなさすぎなので無いかな。西風持たせてシトラリに教官持たせるのが良いと思う。

2625
名無しの旅人 2025/03/13 (木) 20:53:05 90ba0@71724 >> 2613

改めてご回答頂き感謝致します。シトラリに教官の発想は無かったので感服です。あと、シロネンの武器は特に餅に拘るわけでは無いので、グッドスタッフ的な西風が無難ですね。無論、最適を目指すのであれば餅が良いのですがねぇ…。

2620
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 23:30:42 bcec4@40c07

>>「無凸だけでも狙う価値があるか」に対する答えはYES、そこは間違いない。マーヴィカにとってシロネンは現状最適サポートでありその他多くの編成でも最適に入ってくる環境最上位キャラなのは疑う余地がないので。

2621
名無しの旅人 2025/03/12 (水) 23:32:11 bcec4@40c07 >> 2620

失礼、返信ミスりました…

2624
名無しの旅人 2025/03/13 (木) 20:43:55 90ba0@71724 >> 2620

木主です。焦点に沿った明確なお答えを頂き感謝申し上げます。また、マーヴィカ編成以外での運用も含めれば、やはり無凸で入手した方が良いと思いました。

2622
名無しの旅人 2025/03/13 (木) 09:36:19 d99d4@6bcf0

Happy Birthdayって事でダメチャレしたら30万だった

2626
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 02:52:53 521a9@68f82

復刻早すぎワロタ。マーヴィカ引いた無ロネン旅人はさっさと引けって事だな。復刻もそれなりに売れるだろう

2627
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 12:05:13 6316c@eebc2

シロネン未所持で、さらに次の復刻が1年後とかになるならちょっと無理して2凸まで頑張ろうかと思ってるんだけど、その恩恵ってどれほどなんだろうな…螺旋12層が☆4止まりの育成度なんだけど、無凸確保して他の聖遺物をきちんと見直す方が先か

2628
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 12:11:37 450f3@ebcdd >> 2627

2凸は強いけど、他を犠牲にしてまで引かなくていいよ。その感じだと、キャラもあんまり揃えられてないだろうし、聖遺物、天賦あたりもまだまだ育成途中っぽいし

2629
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 12:20:32 6316c@eebc2 >> 2628

助言ありがとう。螺旋に連れていけるキャラや編成の種類がまだ少ないのは確かにその通りですわ、その状況でサポーターだけ強くても恩恵としては低いわな…。個人的な拘りでモナかフィッシュルを編成する縛りしてるから、他のキャラも凸しないと厳しいのではと思い込みがちなもので

2630
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 12:36:24 d1402@1b60b >> 2628

他のキャラを入手したり育成する方が大事で、そうすればフィッシュルと無凸シロネンの編成で12層クリアは全然出来る

2631
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 15:25:01 e6259@1ca0c >> 2628

モナフィッシュル使いたいなら尚更シロネン2凸狙う必要はないすね。漠然と強いらしいから凸るんじゃなくて使いたいキャラに合うかどうかが大事

2632
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 15:50:34 修正 f6f3a@9aec7 >> 2627

木主の環境ならキャラ2凸よりは無凸餅確保した後は他キャラ増やすのに石回す方が良いんじゃないかな。キャラ凸するのは余程キャラがドストライクで長く使いたいとか、無凸で満足できなくて凸効果に欲しい効果がある時で良いよ。

2633
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 16:17:42 47e58@250e6 >> 2627

螺旋36なんて星5キャラ無凸確保で十分すぎるほどクリア可能よ 2凸は過剰火力で高難易度イベントの報酬ライン以上の自己満を目指す時くらいしか必要ない

2635
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 10:27:04 9bc92@7c6dd >> 2627

無凸確保は欲しいけど餅も要らないし凸も要らない。凸するくらいなら最新アタッカー(ヌヴィレットマーヴィカ召使)とか引いて聖遺物きっちりしたほうが強いし、万葉とか強いサポ引いた方が良い。

2634
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 07:48:58 f4650@e5918

シロネン2凸の刻晴パーティは全旅人に触ってみてほしい。

2636
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 15:00:12 e9ebb@918c0

シロネン無凸所持の空月・紀行のみと決めての微課金です、今度復刻するってことで1凸・餅武器ならどちらがいいですか?2凸の優先度が高いのはわかりますが2凸も引く余裕はありませんし豪運も基本無く、プレイ8ヶ月ほどで未所持キャラも多々いるので温存もしておきたく2凸までは現状考えていません。

2637
名無しの旅人 2025/03/18 (火) 14:19:14 a0913@20c39 >> 2636

岩サンプルON時に中断耐性付与の1凸か、絵巻と餅でバフを重ねたいかのどっちが今欲しいか、かな…個人的には今回の復刻の次の復刻を見据えて1凸にしたいけど。

2638
名無しの旅人 2025/03/18 (火) 14:28:25 8e907@9e417 >> 2636

上の木でも言われてるようにキャラプール少ない&予算も限られてる状態なら無凸で十分だし武器も西風でいいよ。好きなキャラだから凸武器充実させたいってことなら1凸かなと思うけど、世間で強いって言われてるからとりあえず投資しとこうみたいなのはあんまりおすすめできない。無凸で十分強いキャラだから。

2639
名無しの旅人 2025/03/20 (木) 16:30:49 e9ebb@918c0 >> 2636

聖遺物にエズピツァルの笛の強化で防御力3150いけたし1凸を目指そうかと思います、アドバイスありがとうございました

2658
名無しの旅人 2025/04/14 (月) 20:07:18 8e907@9e417 >> 2639

すごい今更だけど4凸未満、岩峰なしの場合は防御盛ってもバフデバフ量に影響しないので注意です。シロネンの火力と回復量がちょっと増えるだけなので

2640
名無しの旅人 2025/03/20 (木) 19:02:49 625cc@c7f8b

岩がシロネンだけで聖遺物悠久の場合爆発を毎回回したいときは元チャどれくらい盛ればよさそうですかね?武器が蒼古ってのとTAしてるわけじゃないから出来れれば毎回爆発うちたいのと絵巻は別に持たせたいのがいるという

2641
名無しの旅人 2025/03/21 (金) 15:55:14 c65de@4305b

何点か質問なのですが1凸の中断耐性付与はどのくらい強くなる感じですかね?
リオセスリみたいな元々中断耐性0.5くらいあるキャラに追加されると体感できるレベルで変わりますか?
それと2凸したら岩3でもバフデバフ配れるようになるものの回復はないですよね?
シロネン完凸したら岩3でも回復可能になりますか?

2642
名無しの旅人 2025/03/23 (日) 12:13:40 a102c@db4a4

単体回復ではあるけど4人全員均等に回復機会与えられれば全体回復にも劣らない回復性能してるんだな。回復性能に全ぶりしても爆発回るのもありがたい

2643
名無しの旅人 2025/03/23 (日) 12:28:12 c290b@83372 >> 2642

なんなら完凸すると全体回復も手に入るよ これだけでフリのテンション貯めれたりするからこの前の高難易度みたいに敵が忙しなく湧き続けて時間に追われるコンテンツだと大活躍!

2644
名無しの旅人 2025/04/07 (月) 09:41:52 53a88@428ee

現在2凸のシロネンを後半ガチャで完凸したいと思ってる者です。絵巻のままマルチのときとかも多少アタッカー寄りの動きができるようにメインOPを防岩率(天賦と岩峰込で防御3200)にしてたんだけど、4凸効果とかのことを考えると杯は防御に変えたほうがいいでしょうか。一致岩杯はいっぱいあるのに防御杯がひとつもなくてエリクシル切るか迷ってます。

2645
名無しの旅人 2025/04/07 (月) 15:12:15 aca0f@fd6f1 >> 2644

星座四は加算で本人が使う分には倍率が上がるようなものだから、防御の価値が上がるわけじゃない。二でダメバフの価値は多少下がると思うけど今岩杯でいいならそのままでいいと思う

2646

エリクシルは他に使いたい先もあるから一旦岩杯のまま様子見ようと思います。いずれは更新できるといいな…

2647
名無しの旅人 2025/04/07 (月) 23:26:54 b2818@020d8

たまにスキル使っても夜魂が増えなかったり爆発の回復が発動しないことがるんだけど何なんだろう……

2648
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 00:39:02 d1402@1b60b >> 2647

編成の4元素キャラが足りない

2649
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 01:25:27 74fd9@b430d >> 2647

岩草風をシロネン以外に2人以上入れるとヤコンとHPの回復がなくなるからそれかな?自分も風共鳴出そうとしてよくやる

2650
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 22:49:09 b2818@020d8 >> 2649

あ、なるほどそういうことか!お二人ともありがとうございました!

2651
名無しの旅人 2025/04/11 (金) 11:58:29 a8768@81be6

今更だが編成次第でサポーターとアタッカーを切り替えられる万能さは他に無い長所だな。ただでさえ岩アタッカーは復刻頻度が少ないから、シアターやイベントでシロネンにやってもらえるのは結構助かる

2652
名無しの旅人 2025/04/13 (日) 13:51:25 706bd@690ce

餅武器持ったらよっぽど聖遺物で防御力無視しない限り防御3200いくよね?

2655
名無しの旅人 2025/04/13 (日) 22:42:26 a8768@81be6 >> 2652

参考までにサブオプを全く計算しない[防/防/率]でも3400↑。サブオプで防御%に恵まれれば[防/岩/率]でも可

2653
名無しの旅人 2025/04/13 (日) 16:08:17 44b60@177a0

もしかして2凸シロネンって岩パ(ノエル)で使う場合いるだけでダメバフ65%に耐性56%ダウン?強すぎだろ

2656
名無しの旅人 2025/04/14 (月) 04:07:17 f6f3a@5df41 >> 2653

岩共鳴含めるならそうだね。ゴローフリーナとかにするとバケモンみたいなステータスのノエルが爆誕する。

2657
名無しの旅人 2025/04/14 (月) 19:35:03 c5a02@f8d0b

シロネン2凸して無凸マーヴィカを強化するか今後のキャラに備えて石貯めるかどっちがいいでしょうか?

2659
名無しの旅人 2025/04/14 (月) 20:18:14 aca0f@fd6f1 >> 2657

シロネンの所持状況とか今後気になるキャラがいるかによるね。シロネン持ってないなら確保くらいはした方がいいけど二凸は無理しなくていいし直近のエスコイファとかスカークらへん引きたいなら温存安定。逆になぜかシロネン一凸止めとかしてたら二凸行っちゃっていいと思うしマーヴィカ好きならここで投資するのは大いにあり

2660
名無しの旅人 2025/04/14 (月) 21:50:43 d1402@1b60b >> 2657

目的がマーヴィカなら本人とかシトラリの復刻待って凸の方が強そう

2665
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 17:41:32 f6f3a@5df41 >> 2660

間違いない。

2667
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 21:52:55 74fd9@b430d >> 2660

枝2に賛成、しつつ意図が違ったなら凸としては間違いなく優秀だけど色々な遊び方がしたいならキャラ引く方がいいと言っておくゾ

2675
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 02:45:14 c5a02@f8d0b >> 2657

皆様ありがとうございました。今1凸餅シロネンですがマーヴィカ・無凸シトラリと組んで高難易度プラチナ取れてるのでとりあえず今は2凸せずスカーク気になるので石貯めます。

2661
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 10:53:49 83f0b@56426

シロネン2凸してる人って多いと思うんだけど、シロネン2凸時のメインアタッカー編成について誰か書いて欲しぃぃ

2662
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 10:58:27 53a88@d9141 >> 2661

2凸しても編成に関しては特に変わらなくない?

2663
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 15:33:03 e0531@ea541 >> 2661

シロネンをメインアタッカーにする場合は火力上がるだけで何も変わらんわな。むしろ他の岩アタッカーを採用できるようになるのがメイン

2664
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 17:14:29 706bd@690ce >> 2661

構成考える程度の頭が無いとシロネンをメインに据えるのきついと思う

2669
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 00:08:51 6586e@8caab >> 2661

火力で言えば千織、ナヴィアだけど、二人とも凸らないとシロネンがメインアタできる構成だと火力が落ちるという……

2666
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 20:32:38 27ac7@f1c0f

今回初めてシロネンを引いたんだけどマーヴィカの爆発すぐ溜まるの快適すぎる

2678
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 08:07:39 修正 e008c@7cc55 >> 2666

ちょっとCT長いスキルみたいな手軽さでぽんぽん数十万ダメ出せるから精鋭狩りとかすっごい快適

2668
名無しの旅人 2025/04/15 (火) 21:56:11 c7029@4228c

やっとお迎え出来たシロネン好きだよシロネン結婚しようシロネン

2670
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 00:22:40 34981@0e886

元素スキルの項目の「崖に向かってダッシュするとそのまま勢いよく崖を飛び降りて慣性で前方で大きく移動」ってどういう挙動を言ってるんですか?普通の飛び降りにしかならないのだけど

2674
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 02:41:40 f85c1@1fe5f >> 2670

夜魂の加護状態にダッシュ押すと速く移動できるからそのまま崖でダッシュジャンプするだけ。ジャンプさえすれば夜魂値尽きても慣性そのままだからナタ外でもかなり便利よ

2676
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 03:54:22 34981@0e886 >> 2674

そういう事か。書き方からヴァレサイアンサみたいな特殊な挙動するのかと思って小一時間悩んでしまった

2671
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 00:28:05 02ae2@eebc2

激化クロリンデで運用する場合、結晶シールドだけで無凸クロリンデのポイズゲージを支え切れる?怪しそうなら今回1凸だけして2凸は6.xに後回しにしようかなと

2672
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 01:15:49 d1402@1b60b >> 2671

継続的に結晶供給できなくて1回だけだから被弾あるなら中断耐性支えられないよ

2679
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 09:41:18 02ae2@eebc2 >> 2672

ありがとう、1凸にしてきた。2凸はまた次の機会。クロリンデも2凸すればひとまず中断耐性はかなり安定しそうね

2673
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 02:27:05 b37b8@cc8bb

密かにヤベェと噂になってた4凸にしてみたがヌビームの火力アホみたいに上がってワロス

2677
名無しの旅人 2025/04/16 (水) 06:45:41 3be7a@64a56

2凸シロネンのおかげでイアンサ爆発が毎ローテほぼ確実撃てるのに気付いたのネン。やっぱりこのギャルすごいのネン

2681
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 00:30:53 e7ed5@448fe

今回でシロネンさんを完凸できたからメインアタッカー型で今後いっぱい遊んでみたいんだけど、完凸シロネンさんの編成を考えたときに千織の優先度って高い?いま持ってなくて、相性いいなら千織復刻で1凸餅くらいまで引こうかなと思ってるんだけど

2682
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 03:27:43 307cb@6d376 >> 2681

自分も今回完凸しましたが、千織(自分は無凸で使用)は編成DPSを上げることには繋がりますが、シロネンをメインアタッカーとして強くしてくれるわけではない点には留意が必要です。個人的には閑雲を推したいです。通常攻撃に対して落下攻撃の倍率が結構高く完凸効果が切れてもそれなりにダメージを出せて、風元素なのでサンプルをアクティブにしないため固有1のダメバフ30%を受け取りやすくなると、かなり相性がいいです。

2683
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 04:28:17 修正 2d30a@5df41 >> 2681

逆はそうだけど(千織から見て2凸↑シロネン)、シロネンからすると千織はそうでもないかな。ゴロー入り岩3で考えるなら鍾離辺りにフリーナが無難だけど、永夜の祝福はCTが短い(15秒)代わりに火力が出る時間帯も短いんで、ゴロー外してエネルギー消費70以下で揃えるのも悪くはない(CTだけ見ると60の15秒だけどスキル回しすると18秒ぐらいにはなる)。ヒットストップが無しに近いんでミカ雲菫(完凸)辺りで攻撃速度上げるのも悪くないし楽しい。2凸効果込みでもダメバフが不足しがちになるからフリーナは入れたい印象があるかなぁ。全体回復出来る&爆発CT短いからその辺の相性も悪くないし。

2684
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 09:26:52 53a88@63953 >> 2681

千織は相性が悪いわけではないけどシロネンさんから見てダメージを強化してくれるわけではない、というのは確かにそうですね…。閑雲とフリーナはどちらも無凸ですが所持しているので組んでみようと思います。雲菫はまだ1凸だから凸進めたいな…。お二方ともありがとうございます!

2689
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 19:02:31 706bd@690ce >> 2681

説明難しいけどシロネンをメインアタッカーにするなら割と長時間殴るから千織&フリーナ以上の組み合わせが現状無い感じ。5凸までならシロネン千織フリーナに回復がいるけど完凸してるなら4人目の制限が元素だけになる感じ。千織完凸させるとシロネンで殴って千織で殴るローテが完成する。

2685
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 11:25:52 6b108@9781a

4凸のバフって青天井ってことでいいんだよね?4凸ならひたすら防御に極振りがいいんだろうか

2686
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 16:50:09 5fb8b@bbcb8 >> 2685

1DPRに4凸効果1set利用だとすると仮にコアな厳選をした場合でも上昇値の差は期待するよりかなり低いです。防御極振りの理論値聖遺物と手持ちの防御聖遺物セットで計算機で編成総DPRを比較してみて下さい。私個人の意見としては防御3部位を基本としてメインで厳選している副産物として追加で花羽の防御厳選が行えるならする程度で良いと思います。

2690
名無しの旅人 2025/04/17 (木) 20:33:19 74fd9@b430d >> 2685

万葉とかもそうだけど今後のインフレで伸びる余地はあっても現状だと今以上の伸ばしようが少ないし、ひたすら防御盛りでも何ら問題ないけど四凸目的で厳選はあんまり