原神wiki

雑談/レザー

1073 コメント
views

レザーの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 23:02:09
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:04:00
通報 ...
205
名無しの旅人 2021/03/23 (火) 22:09:47 6fde0@d8e34

エアプで申し訳ないんだけど、鐘離シールドのお陰で紀行大剣デメリットなしでめっちゃ強くね?

206
名無しの旅人 2021/03/23 (火) 22:54:10 8d63f@d2b2b >> 205

間違いなく強いですよ。出ずっぱりのレザー君との相性も良さげ。但し調子に乗って盾を切らさないように

207
名無しの旅人 2021/04/07 (水) 01:21:07 44778@9a573

レザーメインのお供に七(超電導+継続回復)とアルベド(追撃+結晶シールド)までは決まったんだけど、あと一人オススメ誰かいます? 行秋入れてたんだけど、これだとメインをレザーじゃなくディルックにした方が・・・ってなってしまったので、彼以外で

208
名無しの旅人 2021/04/07 (水) 01:32:49 ab508@1a3c0 >> 207

4凸辛炎で物理デバフか完凸ロサリアで物理デバフ+会心バフ(編成バフ込み)入れるとか?手持ちが分からんからなんとも・・・。

209
名無しの旅人 2021/04/07 (水) 01:37:49 24147@d2d1f >> 207

回避したくないならショウリ先生、常時爆発したいならフィッシュル、火力補強したいならガイヤorロサリア。先生ド安定だけど(物理デバフあるし)、ロサリア入れて会心補強すれば冠を会心ダメージにできるんじゃないかな。6凸ロサリアにチャージ遺物西風槍盛れば物理デバフ+チャージ補強もある。

210
名無しの旅人 2021/04/07 (水) 07:11:41 24147@dda0f >> 207

上のは指定3キャラを入れ替えない前提だったけど、正直なところ先生がいれば回復役はいらないので、その分別キャラに枠が使える。超電導については、今までは七同等に継続して氷付与できるのが甘雨くらいだったけど、ロサリアの爆発(2凸)があるから。あと、辛炎とは物理バフ/デバフでは相性いいけど、それ以外の要素相性はむしろ悪い方だからね。

211
名無しの旅人 2021/04/08 (木) 01:49:17 44778@9a573 >> 207

所持キャラ書いてない私が悪かったんだろうが、執拗にショウリ推しされても持ってないので。「居れば要らない」まで踏み込んで書くのなら、所持が確定してる人にどうぞ。結局、特に相性が良いのは(私が欲しい相性補完としては)やはり居ないようなので、適当にします。参考になりました、ありがとうございます

212
名無しの旅人 2021/04/08 (木) 05:14:19 77555@e6137 >> 211

法器キャラに龍殺しと旧貴族4持たせて火力欲しい時にサポせるといいんじゃないかな
リサなら雷共鳴になるしスクロースやモナでも元素爆発がレザーの邪魔にはならないと思う

213
名無しの旅人 2021/04/08 (木) 09:56:54 ad9ed@60247 >> 211

まぁ実際、アルベドと七七でサポートは完結しちゃってるしなぁ。そこに組み合わせるなら↑の人の通りか、岩を一人追加して岩共鳴の結晶シールドで戦うか、かな。入れ得枠。

214
名無しの旅人 2021/04/08 (木) 10:00:56 ad9ed@60247 >> 211

連投失敬。岩は緊急時のシールドあるノエルや、竜殺し凝光等。ただ、ノエルも凝光も戦えるキャラだからちょっと腐らせ気味になるのが勿体無いかもだけど。

215
名無しの旅人 2021/04/08 (木) 18:49:49 44778@9a573 >> 211

木主ですけど、共鳴でダメージや軽減を強化するの確かに良さそう。元素チャージは足りてるから岩か氷、氷付与はしてない時間の方が多いので消去法で岩共鳴。先生不在なのでノエルか凝光入れるのが確かに良さそう・・・どっちもアタッカーとしてレザー食い気味な強さなのが確かに(贅沢な)悩みになりそう。

216
名無しの旅人 2021/04/08 (木) 18:50:21 44778@9a573 >> 211

金珀・試作or竜殺しに旧貴族の凝光とかばっちりなんだろうけど、もう凝光本人でアタックした方がだいたい強くて頭抱える。いっそ岩主人公にしてみようかと思いついた、ありがとうございます

217
名無しの旅人 2021/04/11 (日) 22:55:27 79329@19f52

興味があって記事を見に来たけど、武器が結局どれがオススメなのか分かりづらく感じた どれもメインアタッカー向けとして紹介してるのに上昇ステータスで分類してる意味はなんだろうか? レア順→同レア内おすすめ順 で並んでたほうが嬉しいと思った

218
名無しの旅人 2021/04/11 (日) 23:07:00 a741c@26ad5 >> 217

しばらく見てなかったけど確かにそうだね。おそらく雑多に並んでたのを気を利かせて分類したんだろうけどわかりやすくはなってない。★5攻撃系→★4会心系→鍛造武器→その他になるのが順当だろうね。

219
名無しの旅人 2021/04/12 (月) 09:49:14 59370@f0049 >> 217

今以上に分かりやすい表示ある?武器決めるときって大抵役割とか求めるステータスで決めるものだと思うし、それガン無視してレアリティ順に並んでたら却って見辛くなると思うんですが……(末路持たせたかったけど無いから星5の天空、よりは無いからステータスが似た試作、の方がビルドの組み方として自然じゃないですか

220
名無しの旅人 2021/04/12 (月) 10:37:21 a741c@26ad5 >> 219

いや天空と古華試作なら天空だと思うけど…。紀行黒岩と比べても古華試作は選ばないよね。そもそも役割が決まってるなら武器に合わせてビルド決めるんじゃないかい

221
名無しの旅人 2021/04/12 (月) 10:52:18 59370@f0049 >> 219

マジですか……私はビルド決めてから武器考える派なので…… 他のページでこの書き方見ないってことはあんまりやらない方法なんですかね

222
名無しの旅人 2021/04/12 (月) 11:46:01 修正 70b03@f149a >> 217

自分はレア並びがいいな。微課金にとって★5はそもそも選択肢にないので

223
名無しの旅人 2021/04/16 (金) 00:32:08 7b332@db887 >> 217

持ってない武器ではビルドしようがないから先に有用そうな武器を眺めてから詳細を見るって流れだな。

224
名無しの旅人 2021/04/16 (金) 03:17:03 5dcd9@15056 >> 217

レザーくらいだね、こんな並べ方してるのは。

225
名無しの旅人 2021/04/16 (金) 12:56:33 7b332@db887 >> 217

見やすくなってた。ありがとう

226
名無しの旅人 2021/04/16 (金) 22:20:44 修正 a741c@26ad5

剣闘士よりも血染め2蒼白2の方が強くなりそうだね。蒼白4は起動遅い上に効果時間短いから他のキャラに変えてる間に途切れやすそうでイマイチだと予想。

227
名無しの旅人 2021/04/16 (金) 22:45:25 7b332@db887 >> 226

レザー向けの良い聖遺物来たなー

228
名無しの旅人 2021/04/16 (金) 22:53:14 19d70@de614 >> 226

元素スキル→元素爆発→クールタイムリセット→元素スキル、で既に元素爆発溜まってるなら即発動出来るで

229
名無しの旅人 2021/04/17 (土) 13:54:10 a7556@40f50 >> 226

剣闘士4セット効果より血染め蒼白の方が通常攻撃出るのかな  やってみないことにはわからないとは思うけど

230
名無しの旅人 2021/04/17 (土) 15:54:26 835ca@4a6de >> 226

蒼白4セットがベストになりそうね

246
名無しの旅人 2021/05/03 (月) 02:15:17 44778@f1ac6 >> 226

蒼白4で良いな。ただし元素スキルの長押しは実質封印になる。何が良いって剣闘士と違って重撃・落下攻撃にも乗せれるんで、通常ブンブンに遊びの幅が広がる事だわ。爆発中のDPSは多分落下攻撃混ぜない方が高い気もするけど

231
名無しの旅人 2021/04/21 (水) 17:38:43 6fde0@b44bb

エウルアどうみても物理メインアタッカーっぽいんだけど、レザー君と同差別化するんだろうか。楽しみ

237
名無しの旅人 2021/04/25 (日) 08:37:49 8655e@65055 >> 231

向こう氷だし元素爆発のCD長い(レザーと同じ20秒)からダブルアタッカー運用も良さそう。すでにロサリアさんと組んでのダブルアタッカーがいい感じだから、武器さえ用意出来れば…

232
名無しの旅人 2021/04/23 (金) 02:45:36 65e2f@a3aa0

紀行武器と星五武器を除いた場合、レザーに持たせる武器に雨裁ってどうでしょうか?

233
名無しの旅人 2021/04/23 (金) 11:39:38 74abe@4c98b >> 232

元素熟知がいらない、基礎攻撃力が低い。無凸で雨裁使うくらいなら、多少基礎攻撃力おちても能力がかみ合ってて完凸しやすい飛天大御剣の方が有効な場面が多い。数凸してて原型を古華に使いたくないとかなら候補に入るけど、役に立つ場面が限定的でWikiに書くほど相性いいとは思わない。

234
名無しの旅人 2021/04/23 (金) 12:16:41 e4f28@66241 >> 233

同意。ドラゴンスパインで拾える雪葬の星銀の方が合ってるよ。武器一覧にないけど乗せても良さそう?拾ったのを鍛えれば凸はしなくて良いっていう一文も添えながら。

236
名無しの旅人 2021/04/23 (金) 12:45:26 8ee44@5d92b >> 233

星銀はあってもよさそうだね

238
名無しの旅人 2021/04/29 (木) 03:46:14 8655e@65055

蒼白セット強いけどスキル→爆発→スキルが前提だし、硬化中に殴れるの1セット半ぐらいだから普段使いなら剣闘士4か血染め蒼白のが良いと思う。4セット効果はエウルア用じゃないかな。

240
名無しの旅人 2021/04/29 (木) 12:53:25 c0971@b0940 >> 238

ガイアとかで調べてみたけど、スキル後7秒以内にもう一度スキル当てると二倍効果7秒に上書きされてる?

241
名無しの旅人 2021/04/29 (木) 12:55:29 c0971@b0940 >> 240

誤送信すいません、その後7秒間ダメ落ちなかったです、無知検証なので間違えてるかも

242
名無しの旅人 2021/04/29 (木) 14:04:11 a741c@26ad5 >> 240

効果時間は上書きのはず。一度発動できてそのあと表に出てられるなら維持できるだろうけど、制約としては大きいから実際の戦闘で裏メンバーに変えてなんやかんやする間に切れないかが気になるところ。あと一番いい剣闘士をレザーに持たせてると更新するのもきついし更新したら剣闘士余っちゃうしって現実的な問題も(これは個人的な話だけど)。

244
名無しの旅人 2021/05/01 (土) 21:27:45 44778@f1ac6 >> 240

火魔女4セットって前例あるし間違いないと思うよ。効果量も時間も上書き加算で、2発目を当てた時点で1発目の持続が2発目と同じ長さになる。時間切れの時は全部まとめて0になる。裏メンバーに変えてなんやかんやは元素爆発中居座るレザーの運用なら考慮外で良いと思う、ここはレザーのページだし

239
名無しの旅人 2021/04/29 (木) 12:49:12 c0971@b0940

蒼白4の効果時間って2回目でリセットやん…血染め剣闘士より強くないか?

243
名無しの旅人 2021/04/30 (金) 14:28:27 a741c@26ad5

ボス変換素材が実装されたおかげでようやくレザーの通常天賦を上げられる…。レザーも香菱もノエルも育ててるのに爪のドロップほぼ皆無だったからこの仕様には文句しかなかった。

245
名無しの旅人 2021/05/01 (土) 21:40:07 44778@f1ac6

アルベドと組んだ時妙に火力伸びるなって思ったら、アルベドの花から高確率で岩元素粒子が2秒おきにでるから、狼の性をほぼ常時満たしてる状態になってたのが原因だった。ええやん

247
名無しの旅人 2021/05/07 (金) 03:06:55 a741c@26ad5

剣闘士と蒼白の比較だけど、剣闘士は「何も考えなくてもそこそこ入手できる」てのが結構大きいと思うんだよね。持ってるものがたまたま既に結構良ければ剣闘士、そうじゃないなら蒼白を厳選しに行くってのが現実的には最良解なんじゃない?

248
名無しの旅人 2021/05/07 (金) 04:16:30 8e92b@ef124 >> 247

確かに重要な点。ということで反映しといた。

249
名無しの旅人 2021/05/11 (火) 22:43:30 44778@f1ac6

紀行大剣1凸90と物理杯と剣闘士4のLv80/90で使ってるんだけど、この場合通常攻撃(物理)のダメージバフが【基礎30%+杯58.3%+紀行7%x5+剣闘士35%】=【158.3%】これを蒼白4の2重状態にした場合【基礎30%+杯58.3%+紀行7%x5+蒼白50%】=【173.3%】ここまでダメバフ過剰なら杯は攻撃力にして良さそうかな。杯変えてもダメバフ115%確保できるし紀行の凸進めばもっとあがるだろうし

250
名無しの旅人 2021/05/11 (火) 23:42:10 0ea2f@66241 >> 249

バフめちゃ高いね、羽があるとはいえ攻撃力173%はそうそう行かんから攻撃杯でも良いのかも。厳選やりやすそう。

251
名無しの旅人 2021/05/12 (水) 10:27:10 44778@f1ac6 >> 250

紀行大剣使えるって言うのがめっちゃ大きいと思う。大剣ってだけでやっぱ通常攻撃ブンブン役は強い

252
名無しの旅人 2021/05/12 (水) 10:31:35 44778@f1ac6 >> 249

木主だけど、蒼白の攻撃杯だけ手に入ったから剣闘士4に攻撃杯(通常物理バフ100%)に変えてみたらダメージ300くらい下がった。これが蒼白4になればダメバフ15%あがるから攻撃2000くらいあれば巻き返せるのかな。サブオプ厳選上手くいかないと現状維持で良くなりそう。通常ブンブン以外にも元素爆発追撃↓元素スキル↑になるから総DPS上がり下がりどっちになるんだろうなぁ

253
名無しの旅人 2021/05/12 (水) 21:31:03 c9ee6@f0b44

ようやく紀行大剣完凸できたわ。雑魚のヒルチャールをサポートなしの長押しスキルで一掃できるようになると野外のエリアではすごい使い勝手よくなるな

254
名無しの旅人 2021/05/13 (木) 14:20:36 44778@f1ac6

元素爆発の追撃には剣闘士4セット効果乗らないって見たけどどっちが本当なのですか?

255
名無しの旅人 2021/05/13 (木) 14:30:29 8ee44@5d92b >> 254

追撃の威力は「通常攻撃ダメージ」を参照するから、剣闘士の通常攻撃ダメージバフは乗るはず。検証したことはないけど、ヒルチャールあたりで試し切りすれば簡単にわかると思う。

256
名無しの旅人 2021/05/13 (木) 23:09:49 44778@f1ac6 >> 255

試してきましたが物理バフも通常攻撃バフも一切乗りませんでした。検証せずに適当に言うものじゃないですね・・・剣闘士4セットに「通常攻撃の追撃も伸びる」みたいに書いてあるのは間違いみたいですね。念のためどなたか他にも検証していただけるとありがたいです

257
名無しの旅人 2021/05/13 (木) 23:16:09 44778@f1ac6 >> 255

さらに言えば通常攻撃のダメージ参照ですらない疑惑(超電導で物理のダメージが上がっても追撃は増えない) 攻撃x通常攻撃天賦x元素爆発天賦x雷バフ なのでは?

258
名無しの旅人 2021/05/13 (木) 23:24:17 a741c@26ad5 >> 255

ほんとだ。いつの間にか追撃も伸びるみたいに書いてあるね。だいぶ前に追撃のダメージ分類は元素爆発になるって話があったと思う。試してないけど旧貴族とか乗るはず。

259

なるほどお、通常攻撃だけに乗るダメバフは関係ないのか。大したダメージにならないと思って鵜呑みにしてた。検証ありがとう、自分も試してみます

260
名無しの旅人 2021/05/18 (火) 05:43:15 c9ee6@f0b44

物理キャラくるならレザーは雷元素ビルドにしてしまっても倍率高いから強そうだけどね。溜まったチャージも長押しスキル爆発長押しスキル撃ってすぐキャラチェンジすれば無駄にならないし

261
名無しの旅人 2021/05/18 (火) 21:33:25 5c09f@56102

エウルアと役割競合してスタメンから外れるかなと思ったけど、エウルア氷キャラレザーの構成で一枠フリーにしつつゴリゴリの物理パができることに気づいた

262
名無しの旅人 2021/05/18 (火) 22:38:31 8ee44@a6b86

松韻を持たせてみた感想。
深い青色、かつ青の割合が多すぎないおかげで、レザーの地味な服装を背景によく映える。柄周りの金色が服の黄土色と調和しつつも互いの差を主張しているね。銀と明るめの青の祭礼だと浮いてしまってこうはいかない。「風のように軽い」というフレーバーテキストも、元素爆発の高速連撃とマッチしていると思う。早く武器突破素材と魔鉱を集めたい。

263
名無しの旅人 2021/05/19 (水) 01:18:46 7da3d@7b783

松韻持たせてみたが元から40%も攻撃速度上がるせいであまり差を感じないな、4段目はまあ早くなるな~くらい

264
名無しの旅人 2021/05/19 (水) 01:50:28 f860c@8f37b

エウルアでなかったから君のレベルを上げてあげよう

265
名無しの旅人 2021/05/19 (水) 01:56:13 94ef0@5ee4d >> 264

レザーはいいぞ

266
名無しの旅人 2021/05/20 (木) 11:39:10 94ef0@5ee4d

紀行武器使ってる人に聞きたいんですが、試作と比べてどうですか?先生がいるので被ダメについては気にしてないんですがダメージに関してどうか気になります。運用は剣闘士4でやってます

267
名無しの旅人 2021/05/20 (木) 21:49:21 44778@f1ac6 >> 266

紀行は会心率があげやすいのが大正義。雷ダメージにもバフが乗って強い、間違いなく乗り換えて損はしない

268
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 05:53:47 c9ee6@f0b44 >> 266

遺物の会心が整ってないなら試作でもいいけどある程度会心遺物が揃ってきてるなら確実に試作より強い

269
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 09:12:00 94ef0@5ee4d >> 268

お二方ありがとう。紀行武器に乗り換えたいと思います。最初から紀行買っときゃよかったなぁ

270
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 17:36:25 3b93c@e4013 >> 266

ちなみに剣闘士4の効果は試作の追加ダメージに乗らないからそこも注意ね
物理バフは乗るから血染め+蒼白にすると試作でも良いダメージは出るよ

271
名無しの旅人 2021/05/21 (金) 20:25:43 94ef0@5ee4d >> 270

なるほど、勉強になります

272
名無しの旅人 2021/05/22 (土) 12:29:57 7da3d@7b783

レザーに松韻+蒼白4持たせる場合、雷ダメージも上がる攻撃杯の方がもしかして合計DPS上がる?

274
名無しの旅人 2021/05/27 (木) 09:27:31 94ef0@5ee4d >> 272

DPSというか物理ダメが過剰なんじゃないですか?満遍なく上げるのが一番ダメージ出ると言われてるので攻撃もありなのかも

273
名無しの旅人 2021/05/27 (木) 09:26:16 94ef0@5ee4d

螭龍の剣+剣闘士4で攻撃力1677、会心率76.5%、会心ダメ153.4%、物理ダメ88.3%なんだけどやっぱ攻撃力低いですかね?2000はほしいのかなと

275
名無しの旅人 2021/05/27 (木) 09:52:14 4a162@5d92b >> 273

あるに越したことはないけど、厳選難しい剣闘士でその率ダメ実現できてるならもう十分な気が。攻撃力欲しければ旧貴族とかで伸ばせるでしょうし。

276
名無しの旅人 2021/05/27 (木) 10:25:17 ec51d@6100c >> 273

星4キャラ星4武器でキャラ突破ボーナスも武器オプションも攻撃力じゃない場合はその辺に落ち着くのは普通。だいたい今の聖遺物の会心率と同じくらいの回数攻撃力%が伸びてようやく乗るくらいのライン

277
名無しの旅人 2021/05/27 (木) 10:32:34 94ef0@5ee4d >> 276

お二方ありがとう。サブOPが奇跡的に会心ダメばっか伸びたんで戸惑ってたんですが。剣闘士でこれだけ伸びたらやっぱ十分すぎるかな。とりあえずこれでやってみます。

278
名無しの旅人 2021/05/29 (土) 18:07:05 b0ba1@aeda1

天賦の優先度は通常攻撃>爆発>スキルであってますよね?某攻略サイトで爆発>スキル>通常攻撃って書かれててちょっと不安になりました

279
名無しの旅人 2021/05/29 (土) 18:14:55 97bc7@139d9 >> 278

合ってる。某攻略サイトが企業ウィキ系のこと言ってるなら原神の場合まったくもって当てにならないので無視していいと思う。

280
名無しの旅人 2021/06/09 (水) 12:11:39 e9d10@66241

元素スキル・2「アーー!」ちょっと笑った

285
名無しの旅人 2021/06/27 (日) 20:04:11 f19cd@d1f3d >> 280

これ運営の設定ミスなのかな?アーー!

281
名無しの旅人 2021/06/11 (金) 13:40:07 2d27d@6e641

元素調整来たけど今なら雨裁も行秋と組むなら現実的な視野に入るんかな