原神wiki

雑談/エスコフィエ / 1997

2022 コメント
views
1997
名無しの旅人 2025/07/06 (日) 10:31:32 修正 4556a@b9f9c

ここ最近はアタッカーの比重がデカかったから、氷の強アタッカーが未実装な状況でエスコを引くかは余裕のない人にとっては難しい判断だったとは思う。マーヴィカ実装直前にシトラリが実装されたとして、引くかどうかみたいなもんだし。まぁ批判もそこそこ見るしすぐ復刻されるでしょ

通報 ...
  • 2001
    名無しの旅人 2025/07/06 (日) 13:36:05 a7368@8a470 >> 1997

    使い手のいない終曲聖遺物が先にお出しされた後にエスコがサブアタサポーターとして来てスカークの短冊発表だったから、相性いいだろうってのはまぁ予想されてたよね。スカークまで水氷縛りだったせいで他元素の強サポーター使えないのは予想ガイアだったけど……

    2003
    名無しの旅人 2025/07/06 (日) 13:43:14 216f6@bd2b7 >> 2001

    そこをどう見るかだよな、強力なサポートを他に回せると考えるべきかフルスペック発動の為に揃えるキャラのハードルが高いと思うか。個人的には前者だけど始めた時期やキャラの充実具合にもよると思うから難しい所

    2004
    名無しの旅人 2025/07/06 (日) 14:06:50 修正 4556a@5d092 >> 2001

    シロネン2凸餅とかしてると中途半端にエスコ引くくらいならスカークの凸に回した方が強くなる、と詳細が不明な段階では判断できるからね。スカークまで制限かかるのは流石に想定できない。加えて幽境の実装だからな。結果として引いた方が良かったんだけど、幽境もスカークの詳細も不明な段階で引く判断できるかは難しいところ

    2005
    名無しの旅人 2025/07/07 (月) 11:42:24 aca38@879bc >> 2001

    仮にスカークがヌヴィみたいに4元素要求するキャラだったらそれこそシロネン2凸餅でいいだろうし、結果的に必要だっただけであってエスコ実装時点で引かない判断した人も別に間違いじゃないんだよな…自分はキャラが好きなのに加えて凍結綾人という就職先もあったから迷わなかったけどスカーク待ちの人は多かった印象だし、エスコのガチャ期間中に編成制限の情報だけでも出してあげて欲しかったところ。

    2006
    名無しの旅人 2025/07/07 (月) 13:10:24 5134e@91552 >> 2001

    同じホヨバゲーのゼンゼロとスタレもパーツ商法だけど、あっちは基本アタッカー先に出すし、サポーター先でも相性のいいキャラが実装されたら同時復刻されるからな。実装順は逆にするべきだった