原神wiki

雑談/掲示板5 / 29417

31420 コメント
views
29417
名無しの旅人 2025/09/22 (月) 21:24:42 0cff9@b2f24

ここの人には今更な質問だろうけど、激化反応について教えてほしい。元素反応のページを頑張って読んだ結果、以下の理解になったんだけど、間違ってるところがあるだろうか?→---目標に草+雷を付着すると対象に6秒から10秒程度、原激化が付与される。---一旦発動した原激化状態の有効時間中は、草か雷の付着で何度でも超激化と草激化反応が起きる。---超/草激化を起こした攻撃でも元素付着はするので、例えば超激化を起こして雷付着→直後に水付着で感電を起こせる。---仮に雷と草を交互に付着し続けた場合、超/草激化反応と同時に原激化も起きるため、原激化状態を更新、継続することができる。

通報 ...
  • 29423
    名無しの旅人 2025/09/22 (月) 21:47:42 修正 c828a@d90ab >> 29417

    大体あっていると思うけど、最後だけ間違ってるかも。原激化の持続中は新たに原激化は起こらないはずだから、原激化をずっと更新し続けることはできない………はずどのみち雷と草の反応なので原激化が切れた直後に付着させればもう一回原激化させることは可能(原激化は更新し続けられるので取り消し)

  • 29426
    名無しの旅人 2025/09/22 (月) 21:54:33 88dee@8a035 >> 29417

    起こる現象としては、間違ってはいない。ただ理解の仕方としては「原激化」という別種の元素(のようなもの)が付着すると考えるべきかな。超電導みたいな状態変化を付与するのではなくて、飽く迄も付着状態。
    超/草激化を起こしたときの付着と、原激化の更新もその通り。

    29431

    枝だけど原激化の更新ってできたんですか……!?原理としては激化元素+草元素の二重付着状態に雷を付着させると、「激化元素+(草+雷) = 激化元素+激化元素」になって更新される……って感じですか?

    29434
    名無しの旅人 2025/09/22 (月) 22:06:11 修正 88dee@8a035 >> 29426

    ベネットの爆発1Uを付着した後にスキル2Uを付着させると炎2Uで上書きされるように、ベネ爆発2Uだったわ訂正
    北斗のスキル2Uを付着した後に爆発4Uを付着させると雷4Uで上書きされるように、同じ元素が付着した時は後から付着した側の元素量に上書きされる。原激化反応は激化元素を付着させるという効果なので、これも同じことよ

  • 29429
    名無しの旅人 2025/09/22 (月) 21:59:31 修正 88dee@8a035 >> 29417

    >> 29423原激化中に原激化は起こせるよ。
    例えば原激化下地に対して雷付着をして超激化反応を起こしたとき、その後の付着状態は「原激化元素+雷」になる。ここからさらに草付着をすると草激化反応と原激化反応が同時に起き、元々の原激化下地をこの新たな原激化元素で上書き付着になる。これが原激化が更新できる原理。

    29433

    >> 29431を描きこんだ2秒後に明瞭な回答が返ってきてしまった!みなさんありがとう。木主じゃないのに勉強になりました

  • 29459

    想定してなかったレベルで踏み込んだ回答がもらえててびっくり。みんなありがとう。