原神wiki

雑談/掲示板5 / 32479

39126 コメント
views
32479
名無しの旅人 2025/10/03 (金) 18:37:53 修正 5200e@396c6

ストーリー的に10分の1レリル、雷電将軍でも倒せちゃいそう問題。ワイルドハウンドの軍勢もナタのアビス侵略も夢想の一太刀の超遠距離攻撃の前では無力な感じするし、レリルもアビス龍もちょっと小物っぽかったというか敗れ去っただけあってなんか弱そうって思ってしまう
あとナタ編はどうしても死の執政ロノヴァの方がやばそう雰囲気出てたからなあ
ヌヴィが全力してもダメだった呑星には勝てないと思うけどあれもスカーク(スルトロッチ)の前座みたいなノリだったな

通報 ...
  • 32481
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 18:41:07 e5ad0@a2603 >> 32479

    そもそも神の中でストーリー上で一番強そうなのが雷電だしな、風、水、草の神は明らかに武道派って感じでは無いし。雷電より強いって原神の世界観だと頂点みたいなキャラでそ

  • 32483
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 18:50:09 fbdf4@a5dcf >> 32479

    シウコアトル(グーシィトース)が小物感あるとか初めて聞いたぞ…

  • 32488
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 19:20:38 ae25a@b842d >> 32479

    レリルは無想の一太刀でも息の根を断つことはできなさそう。バラバラになってもそのうち復活するだろうと思う。

    32493
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 19:26:15 b070a@1e6e7 >> 32488

    そもそも不死の呪い掛かってんじゃないのかな?

    32497
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 19:37:38 96a7e@7c1e7 >> 32488

    むしろ再生系の倒し方は脚本の腕の見せ所で好きなんだよな(集中砲火で粉々、異空間封印、宇宙射出etc)

    32505
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 20:03:40 fbdf4@a5dcf >> 32488

    釘落とし、月の裏側に再追放、考えるのを止めた、魔女達の玩具 レリル君の明日はどっちだ…

  • 32495
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 19:27:37 faec9@f37df >> 32479

    >ヌヴィが全力してもダメだった呑星 そんな場面ないと思うが…

  • 32499
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 19:41:43 a5816@1af0e >> 32479

    いわゆるテイワットの中で強いとされてるのと、テイワットの外を知っている人の強さって大きな隔たりがあるもんだと思ってたけど、意外とそうでもないんかな。スカークなんかは後者だと思うけど、意外と普通な感じで実装されたし。といってもスカークはテイワット内のルールに合わせて力を調節してるとかそんな感じだっけ?

    32512
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 20:32:44 5200e@396c6 >> 32499

    世俗の偏見に従ってアビス(虚界)じゃなく元素力に見せてるってだけで能力的に抑制してるわけではないと思う

  • 32506
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 20:12:20 88a84@918c0 >> 32479

    物語としての強さとプレイアブルキャラとしての強さは一致しないのはゲームでは良くあるしね、もし稲妻とナタのゲームでの実装が逆だったら雷電がマーヴィカのような強アタッカーになってたんだろうし

    32518
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 21:03:18 284b5@8e267 >> 32506

    マーヴィカナショナルが元素反応を最大限生かしてて、雷電将軍が元素エネルギーじゃなくて願力を消費して爆発撃ってる世界線か。

    32528
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 21:33:42 f17a6@9a3da >> 32506

    初期キャラと新規キャラは雲泥の差。だから普通のガチャゲーは古いキャラの上方修正するんだけどな。ホヨバはそれしないからガチャが回らない。

    32539
    名無しの旅人 2025/10/03 (金) 22:03:52 284b5@8e267 >> 32506

    そういうの財布に優しいから俺は嫌いじゃない。

    32619
    名無しの旅人 2025/10/04 (土) 08:30:53 1f49f@3ca0f >> 32506

    まぁ普通=良いではないからな