原神wiki

雑談/スカーク / 1402

2642 コメント
views
1402
名無しの旅人 2025/06/19 (木) 07:47:20 89dc6@cfc54

エスコスカークで凍結編成推しみたいな感じになってるけど、その前のナタが氷水各一人ずつしかいない上どっちも蒸発溶解向きだからサポーターが一昔前のキャラになるのちょっとしんどさがあるな フリーナの有難みが染み渡る

通報 ...
  • 1408
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 07:56:20 93072@62be8 >> 1402

    実際これがかなりでかいと思ってる。灰燼とかいうやつのせいでナタキャラのラインナップに応じて元素毎に明確に格差ができてる

    1416
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 08:02:11 85292@5df41 >> 1408

    ナタキャラの強さの半分…とはいわないまでも1/3ぐらいは絵巻と黒曜な気はする。

  • 1415
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 08:00:44 85292@5df41 >> 1402

    氷はともかく水の行秋夜蘭は性能的にフォンテーヌキャラと同水準ぐらいあると思うわ。氷はエスコ以外うーんって感じだけど、申鶴なんかは完凸が割と壊れてるし、星4は+αで添えるのには割とバランス良かったりする。

  • 1418
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 08:08:11 a09d2@163a1 >> 1402

    他元素みたく水のサブアタorサポーターのナタキャラがいたらフリーナほど強くなくても妥協候補になったかもなとは思う。水キャラの性能自体は先んじて未来行ってたようなもんだからフリーナ以外でもスキルポン置きできるキャラが欲しかったな

    1426
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 08:22:38 150d1@7fbb9 >> 1418

    ナタは炎神の国だから、燃焼とか蒸発とか、炎に絡めた調整されてるんだよね
    まぁしょうがない、炎神を売り込みたいっていう運営の考えもわかる

  • 1427
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 08:24:10 2e07e@011cb >> 1402

    何がひどいって折角の氷ナタ枠をマーヴィカに奪われて氷キャラなのにわざわざ氷支援力を潰された事

    1446
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 09:27:31 66e60@cd591 >> 1427

    奪ったんじゃなく勝手に溶解しかサポしない枠作ったのが悪いかな。オロルン、イアンサ、ヴァレサ続けるなら超電導くれよとも思ってる

    1482
    名無しの旅人 2025/06/19 (木) 10:51:23 2e07e@822b4 >> 1427

    どっからどう見てもマーヴィカ接待用の溶解サポだからね。例えるならスカーク用のエスコフィエが水元素で水デバフ持ってなかったみたいなもん