原神wiki

雑談/フリンズ / 1182

1198 コメント
views
1182
名無しの旅人 2025/10/26 (日) 01:03:27 72597@4acc6

ひっそり思ってるんだけどHP低下3と仲間の低下1逆だと思うんだよね。「ご心配なく」は自分の状況のこと指して言ってた方が自然な気がするぜ

通報 ...
  • 1187
    名無しの旅人 2025/10/26 (日) 23:47:39 a6bdc@038f7 >> 1182

    「(僕がいますから)ご心配なく」ってニュアンスだと思ってたけど、確かに「自身の心配をしてください」と逆になってると考えるとしっくりくるな

  • 1192
    名無しの旅人 2025/10/27 (月) 04:17:29 d3d6b@b97bd >> 1182

    気になって他言語版調べたら中韓英で概ね同じセリフだったよ。英語のHP低下3だけちょっと違ってて「Hmph, you'll sorely regret that.(ふん、酷く後悔することになりますよ)」となってる。中韓も挑発/警告的なニュアンスが含まれてるっぽいから、おそらくだけど敵に対して「危機的状況にあるのはお前の方だぞ」的な意味合いで言ってるんじゃないかな。「ご心配なく」のほうは枝1の解釈であってると思う