別ページに全部まとめてincludeするとなると、数年後には3桁台のパターンが並んだ表の中から精々6~21のパターンを自力で探してもらう形になると思うのですが、それでは利用者側の負担が余りにも大きすぎませんか? フィルターでピックアップする方法ももちろんありますけど、3桁台のパターンに個別に識別コード割り振って、コードの仕様理解してる人が今回使用する6~21種類をピックアップしてフィルター欄に打ち込むとなると、今度は編集者側の負担が大きすぎませんか? 検索の手間を誰かしらに押し付けるのが避けられないのであれば、必要になった時に限りその都度一から書いた方がかえって楽だと思います。サブOP表はともかく、パターンの方にはこの表が必要な高難度コンテンツに挑める編集者であれば誰でも書けるようなことしか書いてないですし。
通報 ...