原神wiki

雑談/胡桃 / 6235

8572 コメント
views
6235
名無しの旅人 2023/12/15 (金) 05:03:03 修正 45bbc@b9f9c >> 6228

げんかるくで軽く計算したけど、そもそも火魔女→ファントムへの切り替えがガチ厳選で会心盛れてる想定だと蒸発時は8%しか伸びなかったよ。熟知盛れてる場合はもっと伸びないだろうし、モナの1凸もそうだけどシンプルに反応加算が乗算で強いんだと思う。軽く計算しただけだけだからズレはあると思うけど、流石に20%も変わらないんじゃないかな

通報 ...
  • 6252
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 11:27:57 de5c0@1a6ed >> 6235

    (挿入ミスったので移動)火魔女の炎バフは2セットの15%と4セットの7.5%の計22.5%では。ファントムも通常重撃15%乗るから差は7.5%のはず。蒸発+15%の件はダメージボーナス50%の時だと150%vs165%で割合としては10%アップ、100%の時だと200%vs215%で7.5%アップと割合は減る。

  • 6253
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 11:31:50 717be@96b82 >> 6235

    蒸発+15.0%って単純加算なの?乗算効果の増幅だから、元のダメージが高いほど(会心とかが盛れてるほど)効果があがるんじゃないかと思ってた。基礎知識足りてないな…動画で勉強してくるか…

  • 6254
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 11:39:52 de5c0@1a6ed >> 6235

    単純加算なので熟知が高いほど(熟知アップに対するダメージボーナス小さくなるほど)効果があるという話だったはず…確か

  • 6255
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 11:42:03 修正 45bbc@66919 >> 6235

    >> 6250わかってるぜ。俺も聖遺物毎に比較したい。あくまで、木主が思ったより差が出ない理由として編成も少し考慮した。ちょっと初めからちゃんと追えてないからズレてたら申し訳ないが……。
    >> 6253少なくとも、げんかるくだと基礎値の1.5に15%かけてるね(熟知増加分は無視)。だから、上で1.5×0.15ってわざわざ書いた。実戦での数値見ても単純な加算で無いのは確か。個人的には熟知増加分も含むと思っていたから、どっちが正しいかは調べ直さないとわからん。

  • 6256
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 11:50:38 de5c0@1a6ed >> 6235

    (ダメージ計算式の所から引用)元素反応ダメージ = 反応係数 x キャラLv毎の反応固有値 × ( 1 + 元素熟知の元素反応ダメージボーナス + 装備等の元素反応ダメージボーナス ) × 敵の元素耐性補正    ということで蒸発の反応係数1.5に乗算するのは当然の話で、元素反応ダメージボーナス(熟知で決まる分)に火魔女の15%を単純加算するって話よ

  • 6257
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 12:00:55 45bbc@8ecd9 >> 6235

    ごめん、片手間にやってるから読み間違えたかな。とりあえず、計算機に入れての比較ではあるから、その点では間違っていないはず。俺も後で時間がある時に確認する。

  • 6258
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 12:06:54 ab935@96a31 >> 6235

    HP会心炎ダメ乗せた胡桃単体の重撃ダメージが5万だったとして、熟知200なら2.25倍。で、火魔女なら2.4倍。なのでこれだけだと112500vs120000で7500の差。胡桃の重撃ダメがフリーナバフで大幅に伸びて8万としてみると、180000vs192000で12000の差。一旦ここまでの理解あってるかな?

  • 6259
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 12:22:07 修正 0789a@ea637 >> 6235

    それは最大ダメージでいいのかな?
    会心の配分を一緒にするとして会心ダメージを同じにしてるから、率100ダメ200を基準とした場合、火魔女率60ダメ280、ファントム率60(3層で96%)ダメ280になるから火魔女側は0.71掛け、ファントムは0.97掛けしたものが期待値ね

  • 6260
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 12:28:25 修正 45bbc@8ecd9 >> 6235

    熟知0の蒸発で1.5倍、火魔女の熟知0で1.73倍、熟知200で2.02倍、火魔女の熟知200で2.25倍みたいね

  • 6265
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 12:48:17 ab935@96a31 >> 6235

    ごめん、ちょい混乱した。1.5倍の15%で0.225倍が加算されて1.73とか2.25になってるのね、理解

  • 6267
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 12:58:23 ab935@96a31 >> 6235

    ファントム会心率36%を会心ダメ72%に変換したら、差は1.1倍くらいになった。具体的な計算式は…胡桃の会心なし重撃のダメージを30000として、ファントム→30000×3.72×2.02=22.6万、火魔女→30000×3.00×2.25=20.3万。割って1.11倍。合ってるかな、どうだろう

  • 6268
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 12:59:52 修正 fc9b9@5f0e9 >> 6235

    火魔女:ダメバフ1+0.33+0.466+0.15+0.075×3+1.24=3.411
            会心1+0.80×2.40=2.920
            蒸発1.5×(1+25×400/(9×(400+1400))+0.15)=2.650
    ファントム:ダメバフ1+0.33+0.466+0.15+1.24=3.186
                会心1+0.96×2.80=3.688
                蒸発1.5×(1+25×400/(9×400+1400)))=2.426
    (3.186×3.688×2.426)/(3.411×2.920×2.650)=107.9%

  • 6269
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 13:03:37 0789a@ea637 >> 6235

    >> 6267
    会心率をお互い100%にした場合はそれでいいんだけど、現実的には火魔女80/240、ファントム96/280になるからその期待値を計算しないと意味ないよ

  • 6272
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 13:22:47 de5c0@1a6ed >> 6235

    火魔女4セット効果?の0.075を×1にすると112.97%ですね。

  • 6274
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 13:29:42 fc9b9@50faa >> 6235

    そうですね。ついでに言えば会心厳選が甘くなるほどファントムが優勢になりますね。まあ、そもそもhp50%以下&hp変動を維持できるかって問題もありますが…(c6鍾離とか…?)

  • 6275
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 13:33:49 45bbc@b9f9c >> 6235

    それで会心率100%の想定だと1.109倍で、自分は熟知187で計算したから、やっぱり最初の計算は間違って無かったぜ。やっぱりそんなもんか。意外と変わらないね。

  • 6276
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 13:42:32 717be@96b82 >> 6235

    胡桃の元素爆発に乗る炎ダメ+15%加味すると、ファントムが110%優位に収まりそうだけど、言うても1.2倍も行かない感じか。ファントム採用の課題検討はまた別の木でやりたいね。①3層の安定化、②HP50%を維持、③会心ダメ厳選、etc…

  • 6278
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 14:05:42 ab935@789d2 >> 6235

    この検証結果も編成例とかの記事に載せといても全然良いと思うけどな、かなり有意義じゃない? gcsim更新止まって久しいし、海外の有志よりこっちの検証班が劣ってる感じも全然しないんだけど、どうだろうね

  • 6279
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 14:17:12 45bbc@b9f9c >> 6235

    今、砂場で水2の編集していてファントム関連は困ってるかやってくれるなら助かるかも。現状の記事だとファントムハンターのためにフリーナを採用してますみたいな記述で、ファントムハンターと結び付きすぎていて既存の記事の扱いに困ってるんだよね。

  • 6281
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 15:06:10 717be@96b82 >> 6235

    ファントムor火魔女+フリーナ+全体回復→ローテも簡単でお手軽、フリーナ無凸でも組める、ファントムがオススメだが火魔女でも可。 / 火魔女+フリーナ+特殊ローテ→ややローテが複雑、フリーナ1凸〜、ファントムは採用できないがDPSの面で前者を上回る。って感じかな? あと他にしめ縄金メッキも有用だったはずだから載せておきたい。

  • 6282
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 15:31:12 ab935@c1e28 >> 6235

    ファントムの優位性が胡桃単体で1.1倍ならファントム目的の現状の記載も的を得てないってことになるな。編成単位のDPSに直すと胡桃7割として1.07倍程度になるはず。2凸で1.4倍とかに伸ばすフリーナの火力補正を目的とすべきやんね…いや1.1倍とかも本来はでかいはずなんだけどな

  • 6283
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 15:52:29 45bbc@b9f9c >> 6235

    ファントムの記載自体はダメって訳では無いが、少なくとも運用する上で必須ではなく厳選が進んだ方で良いと思うんだよね。列開花編成もファントムを採用~って書いてあるけど、それこそ金メッキでも良いと思うし。ただ、ファントム自体は採用できれば間違いなく強いし、現状の記述も全部削除するのも勿体無いからどうしよ……ってさ。

  • 6284
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 16:01:11 ab935@a67fb >> 6235

    少なくともファントム採用できる構築はファントムって明記するか。火魔女しめ縄金メッキもアリって補足付きで。…もう記事には関わらないって言ったけど、慎重派の指摘が「強い言葉を使わない」以外にめぼしいものが無さそうなんで、俺も書いていいか…? このままお任せするのも無責任な気がしていてな…勿論添削はお願いしたい

  • 6285
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 16:22:27 34308@65f44 >> 6235

    また荒れるのでab935@a67fb様はおやめください

  • 6286
    名無しの旅人 2023/12/15 (金) 17:46:20 ab935@87820 >> 6235

    誰か分からないけど了解。まぁ工数外注できる分には他の検証入れるしどちらでも構わない。一番荒れないよう注意される人物であることは理解してるので手が必要ならどうぞって感じです(協力者の方もいるとのことだったので不要そうで何より)