法器の雑談用コメントフォームです。コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
38adf3a4be
testtest
通報 ...
浮世の錠の「凝光が元素反応で結晶シールドを生成する事以外で、法器キャラがシールドを張る方法は無いためサポートは必須〜」の表記、凸効果で自前でシールド貼れる煙緋が登場したので修正していいかもですね
ドドコの物語を追加しました
乙です
祭礼の断片って何らかの条件で色が変わる? 自分の手持ちにあるのは紫色なんだが、育成か凸する前はこのページにあるような青色だったような気がするんだよなぁ
武器レベルの突破するとどの武器(星1と星2はわからないが)も色というか見た目が変わりますよ。祭礼シリーズはどの武器も紫色っぽくなりますね
図鑑の装備図鑑のページで色の違いを確認できますよ~ちなみにLv50の突破で色が変わります(★1と2は未検証)
星1も星2も見た目変わる。星1,星2片手剣、星1大剣で確認。
すごい今更だけど男キャラおらんな…?
微動だにせずただ魔法を連発するじじい魔法使いほすぃ・・・
スカラマシュってプレイアブルになったら法器持ってそうなイメージ。登場時まだ原神始めてなかったから知らないんだけど、何か武器持ってたりしましたか?
白辰の輪の説明、いくらなんでもリサ使ってる人に失礼すぎるだろう。議論して変えるべきだと思うがどうか。
個人的には今の記述がそんなに悪いとは思わないかな…
リサを起点に云々なら兎も角これでは流石に角が立つと思うよ
自分も失礼にあたると思うな、カチンとくる表現には違いない。
大きな更新ではないので議論の必要はないかと。横からだけど書き換えました。岩+雷で結晶にしても岩ダメが上がるとか聞いた気がするけど未確認なので誰か詳しい人がいたら書き直して下さい
私が実際に検証したことを追加しました。初めての編集でしたので不手際や過剰な部分などがあれば修正をお願いします。
氷法器ー!はやくきてくれー!
個人的に強いと思っているダークアレイ法器の考察説明がなかったため追加しました。不足している点などあれば追記していただけると助かります。
モナとのシナジーはダッシュスタミナの小ささと、さらに天賦の元素チャージ効率変換によるダメージバフ上昇も合っていますね。
ありがとうございます。修正しておきました。
四風原典って移動速度アップが裏にいる時も操作キャラに適用されてる気がするんだけど気のせい?
なんか装備図鑑に不滅の月華が先んじて登録されてるね
昔すぎて記憶が曖昧だけど、昭心の射出される玉がだいぶ変わってるね。でかくなっててエフェクトマシマシ、あと速度も遅くなってるかもしれない
と思ってたらなんか小さくなった。やたら眩しかったしバグかしら
不滅の月華って金珀・試作に攻撃力・HPバフは勝ってるけど、パッシブ効果は劣ってるよね…もうちょっと盛ってもバチ当たらなかったと思うけど。
サブHPのくせにサポート効果がないって時点でHPスケール法器キャラ以外使い道がないんだよね 現時点では心海専用武器
どういう新キャラが来たら金珀に勝てるか考えてるけど1%と0.6ポイントがあまりに少なすぎてアタッカーにしてもサポーターにしても厳しい
HP20万くらいあるキャラなら…
凝光さんみたいな通常攻撃が複数発になってるキャラならダメージアップ効果も乗算で伸びる。ショットガン系の法器キャラ実装されたらワンチャンあるで
複数ヒット攻撃はその分倍率下がってるからダメージアップ効果の価値は変わらんやろ 40%3HIT1%も120%1HIT1%も一緒や チャージ機能の方は0.1秒より遅く当たれば効果上がるけどね
「(攻撃力+HPの1%)×天賦倍率」じゃなくて、「攻撃×天賦倍率+HPの1%」だから天賦倍率は低くてHIT数多い攻撃程この武器は優位であってるぞ
ショットガンになれそうなモーションは現状スクロースの重撃くらいだからなぁ。通常攻撃がショットガンになれるモーションは皆目検討がつかない。有るとしたら心海の比じゃないくらい後退していきそう。
HP50000盛っても500はショボすぎる、一応攻撃力2500の天空の刃と計算上同じだけどこっちは会心も若干伸びるし誰に持たせてもいい。重撃が主体の法器キャラに通常だけなのも謎だし12秒間で殴れるのはせいぜい15回=エネルギー+9、70族でこれならチャージ効率20%のほうがまだいい。心海の1凸でせっかく通常が多段になるのに通常攻撃扱いじゃなくしたのも意味わからん調整。ダメージがHPスケールで治療効果が腐らなくて重撃を使わずに爆発後自分で殴るタイプで通常が多段もしくは追加ヒットする40族のサブアタッカーが来るまで復刻しないでくれ
盤岩来なくて引いちゃったけど、ホントに不遇武器なの何とかしてほしい。
そういえば、ドドコの物語ってどこでも異様に下げられてるよね。天目影打と同じなのにこっちだと「高い攻撃力ボーナスと引き換えに基礎攻撃力は★4の中でも最低ランク。」の文のみ。
重撃バフ32%と攻撃力16%の武器スキルもなかなか良い。
凸ってlv90までしたけど結局万国とか流浪とかから持ち変えるほどじゃないなっておもって放置してるって人が多いんじゃないかしら。下げっていうか使う人少ないから考察研究が進んでないってイメージなんだけど。
万国は完凸してないと蒸発込でもドドコと並び立てなかったような。現状リサ専用装備。
万国は冬忍びや昭心にすらしんどい武器だからうちはまったくオススメしてないな。リサにとっても熟知が低いから祭礼や魔導諸論の方がいいし。ドドコは無料武器の中では普通に優秀だと思ってます。
万国は増幅反応込みで匣中日月と同じくらい。ただサブOPで熟知を伸ばすごとに匣中日月が有利になる。
弱くはないけど星4法器は「流浪でよくね?」には勝てんのだ
法器は現状天空の巻と流浪楽章であればいいから
◯◯でよくねで思考停止はまったく賛同しないし、きちんとどの程度の有効性があるのか検証するのは大事だと思う。
異世界旅行記の基礎攻撃力&元チャを一部追記。
無課金エンジョイ勢で過負荷パーティで行こうとしてるところ。煙緋に持たせる武器は鍛造の万国で良いだろうか…? 雷は主人公かフィッシュルのどっちかでいくつもり。
いいんでない?煙緋で万国ならその後普通に重撃型に変えるのも楽だし。
異世界旅行記の基礎攻撃力&元チャを一部追記。90は誰か別の人が書いてくれるやろ・・・
行秋の小説とか心海の虎の巻も何百年とか経ったら法器になるのかな。
龍殺しの解説に「単発大ダメージを出せる元素爆発の発動前に竜殺し装備キャラに切り替えてから交代すると効果的」とありますがこれだと次の一撃をバフするみたいに勘違いするかもです。別に多段の爆発でも単発でも等しく効果的です。
確かに文章だけだと単発バフに見えるかもですね。今改めて読んだら今の文より寧ろ、元素爆発にバフを乗せるときは龍殺しのCTに注意とか、そういう言葉のほうが欲しいなとも思いました。
浮世の錠のシールドおすすめキャラにアルベド鍾離辛炎が上がってるけど、ノエルとディオナじゃダメなん?キャラチェンしても攻撃力スタック消えないらしいし悪くないと思うんだけど
その文章は千岩牢固4セットも合わせてさらにシールド強化と攻撃力アップを加えるのもおもしろい、って趣旨なので、スキルが複数回ヒットで千岩バフを維持できるシールドキャラが例に上がってる。シールドが張れるキャラが必要なのは前提条件で、更に特記事項として「自前でシールドが張れる法器キャラ」と「聖遺物で同様のサポートが重ねがけできるシールドキャラ」が並んでる感じですね。武器効果だけを活かすならノエルやディオナももちろん使える。
解説サンクス
誤読の可能性があるようなので文章を分けて追記調整しました。千岩の記述についてはトーマ実装後に変更の余地があるかも。同種の武器効果がある斬岩、破天、無工はもともと似た記述がないようなのでとりあえず放置してます。
浮世の千岩聖遺物併用について、トーマ実装後に変更の可能性ありでCOしてたのを思い出したので削除しました。遅くなって申し訳ない
浮世の錠って4凸エンヒには使えるかな
凸効果でシールド能力あったよね?
HPの45%だけどシールド強化乗れば結構強いよ
というか浮世は割と煙緋用だと思う
凝光は岩耐性の関係で鍾離と組んだほうが良いし、そうなるとシールド強化は要らんから
ぶっちゃけ、法器キャラを元素爆発型のサブアタッカーとして運用する場合、四風よりも天空の方が強いと思う。場合に依るだろうけど、1重でもスタックを待つ時間が勿体ない。
その通り。その二つは使い分けるのが正解。(どんな状況でも会心武器が強いと思ってる輩いるよな)
エンヒに関しては浮き世かなりありだと思うぞ楽団重撃型は特に、ダメバフは十分足りてるから会心系さえ盛れれば圧倒的な攻撃力は魅力
完凸したから育てようと思うんだけど、サブアタッカー運用基本とするおすすめ武器を教えてほしい。ドドコと精錬2の流浪楽章を持ってるけど田中法器のうほうが良いかな?
誰を完凸したんだ…
おおかた煙緋のことだろうけど。
仮に煙緋なら田中は合わない
メインアタッカーならドドコ、例えばタルタリヤ等のサブアタッカーなら流浪が一番マッチする
ただ、率頭が絶望的になくて会心率を確保できないなら田中かな
田中は重撃バフがないし、元素爆発バフも煙緋のような自己強化型にはバフが乗らないので
恒常で四風来てエンヒに持たせる☆5来たやったぜと思って使ってみたら速度バフって攻撃速度じゃなくて移動速度なのね 説明文よく見て無くて「早くなってる気がするけどそんな体感変わらないな…」とか勝手に思いこんでた 武器効果なんだから攻撃に関する能力がよかったなぁ
まぁ移動速度があればスタミナ使いすぎずに攻撃よけれるし攻撃しやすい立ち位置にもいきやすいから生存能力ってことで…
誓いの明瞳は心海に合う様で若干合わない感じか?心海よりモナに合う気がするな
若干どころか攻撃%アップが完全に腐る感じ。
心海の攻撃力上げても仕方ないしチャージ確保したいなら西風か最悪☆3の異世界旅行記でいい
誓いの明瞳、2重とかの記載がないけど無限に重ねること可能なのかな?もしそうなら八重やリサのチャージが瞬間的に300%超えることも余裕で可能だけど。
効果が重ねられる場合は「最大○重まで」とか「最大○層まで」ってはっきり書いてあるから。書いてないってことはランク1で24%が上限でしょ
いやいやわからないぞ?白辰の輪はわざわざ重ね掛けできないなんて書いてるし、今後そういう武器が出る土壌はあるはず。まぁそんな武器がイベ配布で出るわけないだろと言われたら何も言い返せないが。
白辰の輪はパーティバフだからわざわざ書いてあるだけだと思うぞ