px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
5480
現在
雑談/アルレッキーノ 現在
7979
12 秒前
雑談/幻想シアター 12 秒前
41041
12 分前
雑談/掲示板5 12 分前
3158
3 時間前
雑談/アルハイゼン 3 時間前
4646
4 時間前
雑談/放浪者 4 時間前
82
5 時間前
雑談/遺跡を探検?知行合一プロジェクト! 5 時間前
1252
5 時間前
雑談/フリンズ 5 時間前
4034
6 時間前
雑談/七聖召喚 6 時間前
1081
6 時間前
雑談/ネフェル 6 時間前
3188
7 時間前
雑談/セノ 7 時間前
4620
7 時間前
雑談/クロリンデ 7 時間前
5610
12 時間前
雑談/千織 12 時間前
1504
18 時間前
雑談/ヴァレサ 18 時間前
1697
20 時間前
雑談/綺良々 20 時間前
1092
22 時間前
雑談/ディオナ 22 時間前
939
22 時間前
雑談/カーヴェ 22 時間前
468
23 時間前
雑談/星々の幻境 23 時間前
29
1 日前
雑談/ヤフォダ 1 日前
4620
1 日前
雑談/ナヒーダ 1 日前
8577
1 日前
雑談/胡桃 1 日前
面白い。しかし放物線系の魔球むずない?
自分も着弾地点を予想しようとすると全然無理だったので、球と並走するような感じでダッシュしながら振ると行けた。放物線が打てないと2100も厳しいだろうけど、撃てるようになると適当にやっても2500点越えた程度には報酬ラインまで点数の余裕がある
影を見て
コツがあるとすれば、キチンとあの回るラケットの先端で当てるように(キャラで当たりに行かないように)するとパフェも出るし、左右に振る打球も浮いてくるタイプの球も拾いやすい。と思った。パフェ出ないなぁーって人はキャラと球が近すぎる可能性があるのでちょっと離すと簡単にノルマ(2.1k)は乗るはず。
キャラの正面ではなくて右側で打つ感じだと6割ほどパフェ出てるけど、パフェの基準がよくわからない。
ラケット競技でいうところのスイートスポットに当たっているか?が基準のように思った。
真横で打つ感覚が身についてるせいかパフェのコツは掴みやすかった。でもロブは勘弁してください・・・
パーフェクトとノーマルリターンの見分け方は分からんかったけど、公式の「ボンボン魔球大合戦」イベント紹介にある画像差分で把握してから挑戦した限り、自キャラの横を若干通り過ぎた後(190度/350度辺り)に打ち返すとパーフェクト判定されるように感じた(1試合でパーフェクト判定が十数回から30~40回に増加)
そもそも音が違うでしょ
エフェクトでどっちがパフェか理解してからやんないとどっちがパフェ音かわからなくない?
放物線の球は影を見ろって聞いてたけど、全く見えなくてもしかしたら最低画質は影が無いのかも
最低画質は影がほんとうにぼんやりするからかなり見にくいと思う。影の設定だけでも上げた方がいいかも?
キャラと玉がすれちがった後で後ろ側の玉をすくうように取りに行くとパフェ出やすい気がした