<Infinite Dendrogram> Wiki

10,000 件以上ヒットしました。5,321 - 5,360 件目を表示しています。
7667
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:24:00 616d2@f07af

フランクリンがレイに向ける感情が思ってたより根幹的な部分で相成れないとかの感じだった
まあでも境遇考えたら必然的だけど戦争中に超級2人に殺意向けられるって運悪すぎる

7666
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:23:51 4b7a8@b6e7c >> 7646

実際に【阿修羅王】や蓄積リソース封印中の【喰王】が神話級討伐してるから極まってる準超級は神話級UBM行けるんよね

7664
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:22:51 01fc9@bd7e4 >> 7660

アビスシェルダーみたいにことになってそう

7665
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:22:51 78122@684db

フランクリンはアリカに捨てられたって感じだったのか
それですごい引きずってるってどんだけ酷い別れ方したんだ?

7663
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:22:50 6cdd2@b93a1 >> 7658

冷静に考えろ
隠れたまま戦場に呼び出してモンスターの大群けしかけてくるのは正々堂々とかではない

7662
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:22:42 9a9e9@49176

王国も皇国も獣王が勝つやろなあと思ってるけどクマニーサンの事だしなんだかんだで勝つか相打ちに持ってけるだろ
骨折木断以上の無茶になりそうだけど

7661
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:21:33 250c2@4cc1c >> 7660

今回後先考えずに今まで積み上げてきたもの全ツッパして来るだろうから絶対やべえよ。今回の初手モンスター解放にはUBMクラス何体混ざってるかな

7660
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:19:53 3cb0f@36174 >> 7658

信じろ
奴は最悪だ

7659
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:19:07 3cb0f@36174 >> 7649

宝のフラッグを何がなんでも折らなきゃいけないって出来ればいいんだけど、それが決まるのもこれからだしなあ

7658
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:18:55 78122@684db

フランクリンめちゃくちゃ正々堂々勝負しようとしてる…今回はプランすら一つしかないのか

7657
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:17:55 250c2@4cc1c >> 7655

バッドエンド通ったやつの前でキラキラのハピエンを進めてたら全力で殺意を向けられる。なんかこのレイ絶対殺すの会そのうちメンバー増えそう

7656
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:16:31 4b7a8@b6e7c >> 7653

【グローリア】ありでも少ししか早くならないっぽいのがどうにもならない
初手の回避不能フルパワーパンチで仕留めるしかない

7655
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:14:29 01fc9@f7c95 >> 7652

また俺なんかやっちゃいました?状態

やってるのは相手側なんだが

7654
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:14:05 6cdd2@b93a1

自爆モンスターのこと無かったことにしようとしてない?

7653
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:13:21 01fc9@f7c95 >> 7649

AGIの差が絶望的すぎる

1秒で10キロ以上距離を離せるキャラには戦略もクソもない

7652
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:12:50 250c2@4cc1c

カタとフランクリンの二人からこいつ俺の存在の全否定だわ絶対殺してやる‥!されてるレイかわいそ
殺意の重さがやべえよ

7651
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:11:34 3cb0f@36174

父親の死因毒殺?

7650
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:08:32 9a9e9@49176

超級がルーキー相手を徹底的にメタって人質とって潰そうとしてるのにその張本人が相手を理不尽だと感じて怒りのボルテージあげるのたまったもんじゃねえな

7649
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:07:41 4b7a8@b6e7c

やっぱり普通に考えたらベヘモットにシュウ勝てんよねって……
必殺スキルの時間無くなるまで通常形態で逃げればいいだけなんだから

7648
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:07:37 91824@c00b2

フランチェスカがレイに脳焼かれた激重ヤンデレに見えてきた

7647
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:06:11 53544@08464 >> 7646

キルキル、スターブ程度だとスキルは第六ぐらいでできるだろうしステータスも超級職でいいから一般神話級程度なら準超級でも勝ちうると思う

7646
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 21:03:44 6cdd2@b93a1 >> 7645

神話級UBMは超級のマスター(超級エンブリオ+ジョブ等)ぐらいの感じだからエンブリオ単品だと結構落ちる

7645
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 20:58:42 a68fd@0c3fa

神話級UBM=超級エンブリオ、古代伝説級UBM=第六形態のエンブリオ相当のリソースって認識であってる?

7644
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 20:32:25 9d18a@f548d >> 7642

関係ないでしょ、ゴブリン・ストリートのクランリーダーのエンブリオもゴブリンじゃないし

7643
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 20:23:11 6cdd2@d8fd9 >> 7632

実はアム系も魔力関連で魔力の蓄積、魔力の伝達、魔力の生成とかの能力が分割されてる説

4924
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 20:20:16 6cdd2@d8fd9

超力士は虎とかの獣人系だったりする可能性は割とあるんじゃなかろうか
レジェンダリアだし

7642
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 20:04:36 2fb25@c939e >> 7638

サブマスターのエンブリオがラフムなあたり最初はサブマスターがクランリーダーだったけど途中でフォルステラに交代したんじゃない?

7641
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 19:50:57 29588@93cbb >> 7640

むしろそういう意味わかんなさがゲームっぽいよね

7640
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 19:35:58 3216b@36174 >> 7638

ゲームのクラン名なんてそんなもんよ

7639
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 19:30:58 24178@15d39 >> 7638

エンブリオもゲルマン系ばっかりだし
ゲルマニア戦闘団に改名したほうが

7638
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 19:29:13 24178@15d39

バビロニア戦闘団って特にバビロニア要素ないよな

29281
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 19:04:04 1d326@7643c

【晨星烙落 テルモピュライ】
TYPE:ワールド
到達形態:Ⅶ
紋章:丘の上の陣
形状:無し
能力特性:味方人数反比例全体強化
モチーフ:ペルシア戦争における戦闘の一つ"テルモピュライの戦い"
ステータス補正:STR・END。AGIがB、その他E
固有スキル
《ファランクス》
一戦闘中一度まで最大300の自身及び味方と認識している対象にバフを付与する
効果はダメージの固定減算(1000)と自動追撃(0.5倍)
解除条件
・悪意を持ってマスターまたは味方と認定された対象に攻撃を行う
解除時マスターに通知が入る
来りて取れ(モーロン・ラベ)
上記スキルで味方とされた対象の人数に反比例する全ステータスバフを味方全員に与える
倍率は1+300/(味方残存数×50)
旅人よ、行きて伝えよ、ラケダイモンの人々に、我等彼の言葉に従いて此処に伏すと(テルモピュライ)
マスターが味方の中で最後の一人になった際に自動発動する必殺スキル(設定でオフにすることは可能)
マスターにこれまでに死亡した味方の死亡時点でのステータス(バフ含む)を全て加算する
発動後敵が全滅するか300秒が経過するとマスターが強制的に死亡する(蘇生不可)
命尽きれど遺志は継がれる(ナフマヒア・ティス・サラミナス)
上記スキル効果終了後に敵が生存している場合自動発動
300時間経過後に敵対者に死亡時のマスターのHP・MP・SPを除く全ステータスを合計した数値と等しい固定ダメージを生存している敵全員に分割して均等に与える
発動後任意解除可能

7637
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 18:26:39 4fa40@74ec9 >> 7634

撃破した時期は【塊竜王】が生まれた頃の文明崩壊後の動乱期な気がするイレギュラーが複数いた地獄の時代だし

3118
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 14:54:43 修正 959ff@f604d >> 3116

空位のIF世界線なんじゃない?
ハイエンドがいるからクラウディアも存在しないし、何なら【死霊王】が在位の時点でゴゥズメイズ山賊団があるかも不明
アンデッド化ジョブと【教皇】はティアンが両方取るのは普通無理だし、同時に取ると最悪自滅すると言われてる

【勇者】に就くかは誕生時点で決定するから、胎児の時点では決まってないらしいし、異物が混じったらジョブの方から離れるかもだし

【ガルドランダ】も親が人間を食いまくってたからそのデータが反映されただけで種族としては純粋な鬼じゃなかったっけ?
【凍竜王】と違って人間の子ではない以上、対ティアン限定のスキルでは対象外な気もする

3117
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 14:39:58 29588@93cbb >> 3112

上級までで8枠だから割とミスりやすいんだよな

3116
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 14:37:11 46afe@f0835 >> 3107

強欲魔王を発見&抹殺したの?

7636
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 14:36:08 93669@9e868 >> 7634

これ素質はティアンハイエンド、器のバグは異常な高レベルとして最後の要素の撃破されたイレギュラーが気になるな
人外になる契機的に撃破がすべての引き金になってそうだし

3171
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 14:29:17 29588@93cbb >> 3167

26話も更新!

3115
名無しの<マスター> 2025/08/16 (土) 14:20:11 29588@93cbb >> 3112

よくあるよくある

3114
キシモジン 2025/08/16 (土) 14:19:26 d3952@d5b49 >> 3107