629 件中 281 から 320 までを表示しています。
122
名前なし 2025/07/13 (日) 13:17:51 1bb4a@1c41a >> 115

AutoAliasNameってページをいじると上手くいくのでやっときました!

121
名前なし 2025/07/13 (日) 11:34:37 45d0b@1f9a8 >> 120

そこまで効率よくできるのなら閻魔帳稼ぎも刹那が安定しそうですね。

43
名前なし 2025/07/13 (日) 03:05:57 0ef96@5bad9 >> 36

同じタイミングで力速がアッパーされたのも含めて「困ったら超忍使ってみてください」ってお出しされた感がある
あやねで50%、紅葉で5%×速、ユミアで攻撃と障壁+50%、このまま風と猛将に寄せれば北条氏康で障壁+120%、長曾我部で召喚時+100%
同時に組むのはキツいだろうけど壮年幸村の対象だし攻撃力盛るのには困らないな
真の意味で最強かはわからんけど、ハイスペックの塊で本人性能だけで一定以上のレベルを発揮できる、どう使っても活躍させられる雑に強いタイプだと思う

120
名前なし 2025/07/13 (日) 01:31:24 4740b@45666 >> 116

追記です。
刹那でも後半に進むにつれて敵の防御力が固くなってるらしく風だけのビルドでは殲滅力がかなり落ちてしまうので、雷斬ビルドが最適かなと思います。
弾避けの波動も序盤はよかったですが途中からほとんどダメージが通らなくなりました。
操作キャラは同じく壮年幸村で、賈詡、呂布、半蔵、官兵衛、誾千代、信玄で42フロア、44冊ドロップまで行けました。

また、要検証ですが、三ツ星の陣形技が意外と敵撃破に貢献してくれてるように感じました。
ボスの障壁破壊時のスロー中に一斉召喚を発動するとタイムロスが少なく使えてなかなか良かったです。

42
名前なし 2025/07/12 (土) 20:22:30 28ae0@176a4 >> 36

移動と範囲を兼ね備えた技がある、出の早い遠距離攻撃チャージ1がある、力速が楽にカンストできる、これらが全部嚙み合いすぎてるのよ
雑魚、ボス共に上の要素だけあれば事故をとにかく減らせる。とにかく隙が無いのが強みだと思う

7
名前なし 2025/07/12 (土) 13:54:14 fff6f@ec0eb

業蛍火稼ぎの<虚無マラソン>
練磨の内容にひずみ+1の他に「大王の大釜が大幅に出現しやすくなる」を付けると回転数が上がった気がします。
代用品に、練磨「魅」の踏破4以上の景品、閻魔帳《大王の大釜のひずみが出現しやすくなる》とかもありですね。

11
名前なし 2025/07/12 (土) 01:28:55 f12af@2cb64

限凸石田三成、まさかの張飛能力の氷結バージョン
いままで火力不足だった氷結ビルドが強くなってる

119
名前なし 2025/07/12 (土) 00:52:50 b32a7@107e1 >> 118

全キャラ突破とか大分先だから、面倒だけど使う英傑のビルドに合わせて突破させたり戻したりしてるな・・・

118
名前なし 2025/07/12 (土) 00:41:42 f12af@2cb64

限界突破の記事、ある程度纏まったら優先して突破したい英傑の項目を作って貰えませんかね...?(他力本願寺)

41
名前なし 2025/07/11 (金) 23:28:06 b32a7@107e1 >> 40

まあ張飛効果の修正で実質弱体された上に、壮年幸村は攻撃力がそこまで伸びないしC攻撃がクソ長くて回転悪いから、少なくとも火力面では上はいくらでも居る感じにはなっちゃったかも。
それでもC4-1やダメカ有るから使い易くはあるけど。

117
名前なし 2025/07/11 (金) 21:54:46 a7abe@bd7e0 >> 116

なん……だと……?
修羅無限獄もボスミッションクリアで追加霊力が貰えるとはいえ、よほど効率が良くないとこれ刹那修羅獄しか入る意味無くなりそう。
ちょっとこちらでも検証してみます。

116
名前なし 2025/07/11 (金) 20:37:41 4740b@45666

刹那修羅獄のページに「ランク5が数冊程度と稼ぎ効率としては圧倒的に下」とありますが、無間用に作った壮年幸村で40分ほどで35フロア到達、霊力30万ほどで37冊落ちました。
より刹那に特化した構成が作れればもっと進めそうですし、効率はかなりいいんじゃないでしょうか?

3
名前なし 2025/07/11 (金) 15:54:39 f12af@2cb64 >> 2

マジか...派生変わってたのは知らんかった

115
名前なし 2025/07/11 (金) 15:13:50 a7abe@bd7e0

折角なんで一部で話題の阿国ボンバーこと弾除けの波動のページを作ってみたけどリンクが上手く繋がらない……作り方ミスったかな。

40
名前なし 2025/07/11 (金) 13:57:05 ba224@8af7a

明らかな嘘言ってるなら削除したほうがいいだろ

39
名前なし 2025/07/11 (金) 12:47:17 9211b@f0cae >> 36

最初から移動と攻撃範囲良しのc3が使えるのはかなり大きい気がする、他の技も優秀だけど基本これと無双奥義で突破できそう
ある程度ビルドが整って松風が出たらC2をキャンセル召還連打で更に楽できる
楽しいから毎回五右衛門を編成に入れるようにしてるが、正解かは分からない

2
名前なし 2025/07/11 (金) 12:19:28 aaf00@1c41a >> 1

え、元々あったと思うよ
原作のC4派生じゃなくてC1派生には変更されてたけど

114
名前なし 2025/07/11 (金) 12:17:41 aaf00@1c41a >> 112

ランダムで宝箱から最初の一個が出てくるまでは魂結の間で解放できないってことかな?
他にも条件あるのかしら

113
名前なし 2025/07/11 (金) 12:16:24 aaf00@1c41a >> 110

復活効果が使用される順番として、お市が一番最後である可能性が高いってことですね
まあゲームバランス考えたらそれが妥当ではありますよね。今は編成に加えてないお市の復活効果が先に消費されてて、自前の復活効果は温存できるなんてのはずるだし…

38

このてのコメントがこのwikiにつくのも感慨深い。ようやく市民権得てきたか

とりあえず具体的に最強は誰でどのように使うと強いのかを書いてくれないことには議論の余地がありません。現状は大言壮語なだけで具体的な提言はなく、何も言ってないのと一緒です
あと攻撃的発言があまりに過ぎる場合は普通に何らか処すことになるので、公序良俗を守った常識的な言語表現でよろしくお願いします💃

37
名前なし 2025/07/11 (金) 11:13:26 52238@bd341 >> 32

エアプにマジレスするのもアレだけど、一応言っとくか
7/4のアプデ以前は各キャラごとに踏破1からやっていかなきゃいけない仕様だから累計レベル0で踏破6クリアは(というかそもそも挑むこと自体が)不可能なんだわ
んで7/4アプデ以降にやったのなら『全キャラの全構成を試して検証』なんて時間的に不可能なんだわ

36
名前なし 2025/07/11 (金) 10:26:52 aaf00@1c41a

リュウ・ハヤブザめっちゃ強いとは思うんだけど、何が強いのかまだ言語化できないでいる
あれって何が強いの?操作時特性は強いけど…モーションは具体的にどこがどう強い?
あと階層の主に対して一番火力出る技ってどれなの

35
名前なし 2025/07/11 (金) 09:07:02 0ef96@5bad9 >> 32

建設的な議論をする努力をしてくれ
自己満一人語りをしたいなら誰もいない部屋でチラシの裏に書くかXでポストすればよろしい

34
名前なし 2025/07/11 (金) 04:46:42 fff6f@ec0eb >> 32

自分に合ったプレイ感のキャラクターが良いって感じだろうか。一理あるような気もする。
(いろいろ言葉が強すぎる気がするけど…)
ただこの文章からだと具体的にどのような感じかわからなかったので、
あなたの思う最強キャラ3名とビルドの構成、クリア時のプレイ時間を教えてほしいと思いました。
あと全キャラクリア済みとありますがそれぞれのキャラを「NINJA GAIDENコラボ」の前なのか後なのかでも評価が変わりそうですがどちらでしょうか?

33
名前なし 2025/07/11 (金) 04:16:17 f39fa@d901e >> 32

長々と書いてる割に一つも中身がない御高説で笑っちゃった

1
名前なし 2025/07/11 (金) 03:36:42 f12af@2cb64

真の武って超忍アプデ前はありませんでしたよね?
帰ってきてくれる嬉しい...あれないと振りが遅い弱点がより深刻だったから

31
名前なし 2025/07/09 (水) 23:19:50 4ce8a@504c1 >> 27

リュウ使ってライザ・ソフィ・ユミア・あやね・紅葉・直虎で技7で止めて魅12まで集めてC2ライザでみんな呼び続けるのが楽しいな

2
名前なし 2025/07/09 (水) 23:17:02 1bb4a@1c41a

練磨女性、ライザの連鎖召喚が簡単に組めるんじゃないかな
ライザ、[ソフィー直虎王元姫から2人]、強そうなやつ3人(呂玲綺、祝融、関銀屏、誾千代、ユミア、レイチェル、紅葉とか?)

ライザとソフィーを両立させようとすると条件が炎6雷6と面倒くさい。炎雷ビルドにするか、ソフィーは諦めて直虎王元姫にするか
戦場の華で強そうな召喚技は明らかに炎に偏ってるんだけど…通常幸村を拾うのは大変だろうな…
呂玲綺、祝融、関銀屏の強化のために呂布、孟獲、関羽が必要なので、その点では誾千代レイチェル紅葉とかの方が組みやすいかもね

1
名前なし 2025/07/09 (水) 22:54:56 1bb4a@1c41a

あーコメント欄!たすかる!

30
名前なし 2025/07/09 (水) 20:43:55 1c238@b951a >> 26

女キャラでやりたいならまず固有戦法が強力なソフィー(「戦場の華」を持つ英傑の召喚待機時間-40%、攻撃力+20%)、井伊直虎(「戦場の華」を持つ英傑の召喚待機時間-30%、敵障壁への攻撃力+30%)の限界突破をお勧めする。
操作英雄は稲姫、甲斐姫、ライザの3人が強くて戦場の華で攻撃力アップ持ちなので相性が良い。
属性は練磨の仕様を考えると立花誾千代がいる雷が強化しやすいが、炎上爆発持ちのライザは炎を上げたい。
稲姫は技8の神速攻撃に属性付与が必須な上、C5-2か無双奥義でバフしてから神速攻撃が基本だから慣れが必要かも。
甲斐姫は力最優先。踏破5までなら力18あれば後は適当でも何とかなる。
ライザのビルドはテンプレ炎狙いで。雑魚はC4とC5でボスは基本C3。C1が射程の短い飛び道具なのでボス硬直中に接近できなくてもとりあえずゲージ回収はできる。

116
名前なし 2025/07/09 (水) 07:58:02 6a9b9@77c52 >> 115

115は113への返信でした。

115
名前なし 2025/07/09 (水) 07:56:18 6a9b9@77c52

なるほど、使い所が難しそうですね。
14に格下げになったのも納得です。

112
名前なし 2025/07/09 (水) 06:00:31 b32a7@107e1 >> 111

最初の一個目ってイベント起きなかったっけ?
新規のデータ見たけど最初はユニーク武器解放無いね。

114
名前なし 2025/07/09 (水) 04:55:07 b32a7@107e1 >> 110

攻撃力1万とかいくから、その点で最強候補になったかも

111
名前なし 2025/07/09 (水) 03:04:40 6d1c1@35cb6

アプデ後から新規セーブデータでやってるけどユニーク武器が開放できない(宝箱からも出てこなくて魂結の間でも開放できない)。なんか条件ありましたっけ?

110
名前なし 2025/07/09 (水) 02:27:55 b32a7@107e1 >> 109

追記
閻魔帳で復活持たせた元親で試したが、やっぱお市の戦法よか先にカウントされちゃうな。
お市の分使った上で(つまり最終的に外して)保険で一回残すのは無理っぽい。
4回死んだ後観音図とれたらいけるかも?
使い切って保険なしかお市入れるか・・・まあ、一枠(+閻魔帳)で240%上がると思えば十分だから、腕次第かねえ。

10
名前なし 2025/07/09 (水) 02:12:10 d4b53@925f3

7/4アップデートだと力18積めば何とでもなる感じかな
あとは力速ビルドというか追加忍者勢が強い

109
名前なし 2025/07/09 (水) 01:14:47 b32a7@107e1

お市の戦法は操作特性の復活より後にカウントされるっぽい。
元親でお市入れて二回死んで、次でお市外して死んだら復活せず終了。
閻魔帳や遺宝の優先度はわからないが、とりあえず3回死ぬまでは外せない。

29
名前なし 2025/07/08 (火) 23:53:48 b32a7@107e1 >> 28

男が出ない訳じゃ無いから、女性が少ない力樹や元々いない堅樹が出れば取れはするかな。
無印樹や金樹、大釜はほぼ女性しか出ない(稀に出る)。
力技を早目に取りきって、男を取りやすくするといい。

28
名前なし 2025/07/08 (火) 22:46:55 9211b@4a421 >> 26

リュウが紅葉とあやめの恩恵結構貰えそうだからそこで攻撃力上げるのもありかも
でもそもそも力が溜まりにくいのか、、、