Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 95,161 から 95,200 までを表示しています。
2604
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 21:05:13 修正 d4d3c@e67cf >> 2602

いやここでも何度も「前作と難しさの質が違う」って言われてるだろ……。
別に高難度なのはいいけど今のサモランNWの難しさは単純に楽しくない。

2603
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 21:02:29 73e2c@94110 >> 2602

単純に前作よりおカネ必要になったのに報酬ナーフされてる+難易度は上がってるの二つの相乗効果だと思うの

2602
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:59:14 b26a7@996a8

なんていうか最近の不満コメントの原因。本家スプラトゥーンのイメージ戦略とサーモンランのテーマとの噛み合いが悪さな気がする。
スプラトゥーンをライトゲームって言う体裁でかつ、稼げるバイトって触れ込み()を間に受けて入ってきた新規勢にはおおむね不評。
現状の調整方針としたら前作実質無報酬でもやり続けた層→もっと高難易度を求めた層(バイト上級者)向けで、その辺で齟齬が出てるんじゃないかな。
つまりスプラトゥーンってタイトルじゃなくてエルデンリングって触れ込みだったらみんな納得してたと思う。
報酬に関してはナワバトラーとかも基本報酬ないし、バイトできることが報酬なんだよな(シャケ畜並感

2601
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:53:30 11d6d@a7bef

ハシラの柱は特定のポイントにしか設置されないから、実質的にウェーブ毎に出現数に上限があるのよね、テッキュウ君は見習って?

2600
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:40:43 89af8@83ed7 >> 2561

ラクトは瞬間塗り範囲塗りともに強いからわりと好きだな。
今回ハシラダイバーと広範囲に塗ってくる敵多いので、塗り返し強いと安定する。
終盤の倒す余裕ないテッキュウカタパに耐えながら納品しなきゃならん時も、ラクトが塗ってくれるとだいぶ楽。

火力はあのチャージ速度でドスコイ2確なら、まあまあなんとかなる。
水平や撃ち下ろしならそこそこ射程もあるし。

2599
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:35:39 89af8@83ed7 >> 2556

トルネードは範囲意外と狭いから良く狙わなくちゃいけないのに、イカになれないせいで狙う余裕なくて、とにかく適当に三個放り込んどきゃ当たるだろ、になりがち。

2598
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:33:27 89af8@83ed7 >> 2565

メガホンで複数持ってくの難しいよね。
当てたつもりがタゲ吸われてて、何段か残ってたりするし。
ミサイルみたいに自分で発射タイミング選べると良いんだけど。
硬直が少ないからタワーとの撃ちあいになっても勝てるという利点はあるけど。

2597
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:31:55 ac7c2@0aebf

ハイドラ持たされてモグラ複数とダイバーとコジャケ軍団に追いかけられるとホァアアアアアッアッアッオアーーーー!!!(怒)ってなる
当然サポートは居ないからこっちから味方に寄ってタゲ押し付けるしかない

2596
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:30:11 1d829@9e261 >> 2589

アプデで諸々改善されることを期待しましょう……

2595
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:29:50 89af8@83ed7 >> 2592

2だと3オペでもクリアできる可能性あったけど、今回はちょっと無理だしね。

2594
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:23:48 5dbfd@3589b >> 2592

クリアしたらしたで何の補償もないのがさらに気に食わない

2593
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:22:56 65b6b@6d2c8 >> 2534

こちらでも確認した。まじだったわ…
失敗して貰えないのは分かるけれど撃破しても貰えないのはこれイカに
たつじん+3から出てるっぽいのでたつじん+3の40-99を繰り返した方が良さげか…?

2592
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:18:26 3bc6e@31a0e

人数欠けW2で終わった時の評価値-5、初動-20より嫌いかもしれない
それで補填してるつもりか?っていう

2591
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:12:30 3a892@0a5a1

マンゴーだってわかってはいるんだけど
どうしてもメロンパンに見えちゃう

2590
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 20:09:27 6b0ea@7a194

ラッシュの反復横跳びやってみたけど瞬間火力足りなくないですか?
編成的に別の方法とった方がいいですか?

2589
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:58:34 9a61c@041f4

今のところ一部ブキの威力上昇と新しい夜イベしかこっちが強くなった&得になった要素がないんだよな。雑魚強くなってるし新しいオオモノはほぼ害悪だし新しいブキも強いとは言いがたいしSPも2のがずっといいしイクラ投げは実質強要されてるから得になった感触が全くないしバグもひどいし報酬マズいし。2の報酬を3に引き継げるなら3のサーモンには閑古鳥が鳴きそう。どうにかしてほしいもんだが。

2588
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:53:03 2d086@0173f

前作で(正社員連中が)働きすぎてバイトのくせにセルフダンピング状態に陥るとは
買い手市場、就職氷河期……

2587
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:49:53 4a1ad@7a76c >> 2534

ツイッター漁ってたらたつじん帯でも金もらってる人がチラホラ居るっぽい
ということは固定メンバーで低評価帯マラソンして試行回数増やしたほうが効率良さそうだな…
多少入手率は変わってるかもしれないけど、ちょっと報酬設計ミスってるやつだなこれ

2586
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:48:53 65b6b@6d2c8 >> 2534

こちらもたつじんバイターでもう少し探ってみる
聞いてくれてありがとう

2585
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:48:02 2f973@a68f0 >> 2577

爆風カスリでも2確だから、えっこの距離から?という間合いでOTKできて快感だった

2584
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:45:23 a1752@c74f1 >> 2577

火力面では結構頼れる様になったな
硬直で死にやすいのは相変わらずだが

2583
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:42:15 8443d@fd35d >> 2577

一気に当たりブキになったね

2582
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:34:56 4a1ad@7a76c >> 2534

なるほど…
聞いといて言うのもなんだけどもともと低確率っぽいのとサンプルが少ないから評価に応じて入手率が変わると結論づけるにはまだ弱い気がするなあ
自分も倒したオカシラ27体(+未撃破2~30体?)で累計金7枚しかないし…
たつじん以下でも金出たよって意見があれば是非他にも聞いてみたいところだなあ
どうせ評価は40にリセットされるし、一度終盤にリセットして稼ぎに走ってみようかな

2581
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:32:26 498a4@a54c8 >> 2577

ドスコイ*2が2発で沈むのも追加で

2580
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:28:59 65b6b@6d2c8 >> 2534

あとたつじんバイターはガチの味方ゲー
干潮でテッパンやモグラをカゴに寄せない、雑魚の処理をせずに突っ込む、タワーやテッキュウ放置、遠くのウキワでヘルプ連打、残り10秒きっていても金イクラ抱えたままカゴの周りでオオモノ相手している、片パにしない(そもそもカタパにボムを投げる素振りすらない)が結構目にするから
(リザルト画面みてもデス5以上の同僚が2杯いる世界)
愚痴に聞こえたらすまん

2579
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:23:28 65b6b@6d2c8 >> 2534

たつじん+3で沼ること多いから適正+2の意見で良ければ、だけど。
正直いうと銀ウロコ稼ぎでもデンセツ維持できるならデンセツの方がいいと思う。たつじんでヨコヅナ何度かやってるけど、金ウロコ一度も見たことがない(時たま、撃破達成で銀2とかはあるけど)
金ウロコ報告してるのはデンセツバイターだと思われる

2578
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:19:40 2b450@67e3b

さっきまでずっと同じチームでバイトしてたけどヨコヅナ戦(メーターリセット)から次のヨコヅナまで5連戦だった。ヨコヅナメーターは7割(おそらく皆同じ値)ぐらいかな。勝敗でメーターの増加量が変わるかはわからないけど全勝だった。

2577
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:18:35 bc575@b7cbb

ロンブラの火力1.25倍されたのマジでありがたいな
ヘビやテッパン本体を2発で沈められるようになったのは大きいし、バクダンも爆風2発で倒せるようになったから1ターンキルの敷居もだいぶ下がった

2576
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:15:17 06356@9aba9

フェス予告されたけど、仮にwave3まで完走したとして約7~8分でカタログポイント+900。
ちなみにナワバリで適当な塗りブキ握って負けた場合約4~5分でカタログポイント+800。バンマで勝てばこれの数倍もらえる。
このモードあらゆる面で効率が悪すぎる

2574
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:11:11 4a1ad@7a76c >> 2572

自己レス
ツイッターでホラガイについて告知されてた
投票後にカタログLVアップで貰えるものらしいけど、未投票でGETの表示出ちゃってるバグっぽいなコレ
同様の報告がリプ欄にチラホラあったし

2573
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:08:32 ae389@39444
2572
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 19:04:22 4a1ad@7a76c

カタログレベルアップでホラガイGETの表示出たのにガチャいったら所持数0になってるんだが?
フェス告知期間と開催期間を間違えてるバグなんじゃ…

2571
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:57:11 d4d3c@e67cf >> 2567

カニ、トルネード、メガホン、サメがそれぞれ使い勝手とか安定性から見て前作SP4種の下位互換にしか見えないのがなぁ……。
ソナーは確かに光るものがあるし、なぜショクワンみたいに前作になかったタイプのSPをバイトに持ってこないのか謎だわ。

2570
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:56:49 50cea@4f13e >> 2548

前作はヌルくて、強い人が集まったらあっっっというまにカンストとか平気であって。そんな人達が乱獲だの姫鮭だの遊び始めたから、強い人たちが集まっても一筋縄ではいかないサーモンランを作ろう!!ってなって生まれたのが今作なんだろうなって思う。
 まあ、そういう難易度があってもいいのかなっては思うけど、それ前提の難易度設定が野良でやろうってのは楽しい!と思いながらやれる人はそりゃ少ないよな…って感じる

2569
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:52:21 50cea@4f13e >> 2550

インク消費ゼロにするはやりすぎな気もするから
消費33%にくらいしてほしい。
それも無理ならせめて50%にしてインクロック無しにしてほしい。あの一瞬のインクロックタイムがちくちくストレスになる

2568
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:50:42 4a1ad@7a76c >> 2534

>> 2538
低評価帯での金銀ウロコのの入手率ってどんな感じ?
入手数は体力分10枚+余10秒毎に1枚だと思うんだけど、もし金銀の率が変わらんのなら報酬の設計は完全にミスってると思うわ

2567
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:49:40 50cea@4f13e >> 2556

カニは多少機動力上げて貰えればいいんだが如何せん今のままだと他のスペシャルの性能が低いから相対的に強いってだけで特別強いわけでもないと思う。
 トルネードはカタパタワーを倒せるのは勿論強いんだが、一度起動したらメインが使えないどころかイカにすらなれないのはせっかく3つ打てるという長所を台無しにしてる。

2566
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:42:52 d4d3c@e67cf >> 2565

自レスになるけど、なんなら「継続火力が出せないのと射程が短い点でバイトSPの中では相対的に最弱なのでは」とか思ってたチャクチすら恋しくなるとは思ってもいなかったよ……。

2565
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:38:01 d4d3c@e67cf >> 2560

ボムピは若干慣れがいるとはいえ複数のオオモノを処理しつつオマケで塗りと雑魚処理まで可能だったし、今にして思うと普通に前作の時点で強かったような。
瞬間的な自衛力はなかったのとやっぱり慣れがいるのがネックだったから3ではどんな調整してくるかと思えば、まさかのSPを軒並弱体化してくるとは……。
ハイプレにしろ前作のSPは一発で複数のオオモノを倒せてたのが多かったのに、今作のSPは研究が進んでないとはいえそういう応用が効きそうな感じが今のところしないのがどうにも退化してる気しかしない。

2564
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 18:35:11 5109a@493e5 >> 2556

カニ、ジェッパ、ソナー、メガホンかなぁ
サメライドは混戦時にヘビやナベブタに壁されやすい、ナイスダマは火力が低い、トルネードはイカになれれば強かった