鳴潮Wiki掲示板

雑談板 / 18381

22583 コメント
views
18381
名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 00:53:16 36df2@bf445

インリン折枝は星4未満かと
インリンは今回中央塔ゼノコロ戦でフィービー使った後に使えばわかる
リナシータ以降はサブも優秀だね
星4はシカ育ててないけど
サンカがぶっ壊れで、ヤンヤンモルタンキンは優秀
エンブユウゴは性能活かしきれない、トウトウが他星4でよくなる半端な性能なぐらいで
インリンと比較したら他全員十分実戦で使えるかな

通報 ...
  • 18382
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 01:15:00 修正 366b6@62e59 >> 18381

    これ今期の中央が回折消滅接待の凝縮電導メタなの加味した上での比較?

    18384
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 01:48:20 36df2@292eb >> 18382

    耐性関係ないよ
    インリンは射程が短くてゼノコロ戦攻撃が当たらない、ただでさえ弱いのにまともな戦闘ができない
    折枝インリン共にDPS低いのに支援も低いからシナジー無い長離で良い言われてて
    要インリンに関しては要ヤンヤンで良いし
    要は焦熱キャラなら余裕の現役だけど、電導の層薄いのと相方が弱いのが原因で火力不足
    単騎で高DPSのカルロッタが編成単位でDPS高くないのは相方の折枝が原因

    18386
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 02:09:13 366b6@62e59 >> 18382

    なるほど
    とりあえず具体的な根拠もなく弱いとか言ってて話合わなそうっていうのはよくわかった

    18389
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 02:49:51 36df2@292eb >> 18382

    フィービーとインリンでゼノコロやってみたらわかるよ、フィービーも操作性良いキャラではないけど快適に感じるぐらい違う
    廃墟もインリンは役に立たないけど要は長離と組んで高スコア取れて優秀
    インリンは餅の糸繰りが優秀なぐらいしか無いな

    18391
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 03:09:22 5d01e@7e5b3 >> 18382

    前期ゼノコロと死ぬほど戦ったけどゼノコロって簡単に撃ち落とせるから攻撃当たらないとかないだろ
    もし撃ち落とせないなら最初のパリィ練習すればいいよ
    それができないなら確かに使わない方がいいかもな

    18392
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 03:12:09 修正 366b6@62e59 >> 18382

    逆に気になったのでやってみた(耐性は関係ないとのことなので使用感だけ見てダメージは評価の対象外)
    単純にゼノコロに攻撃届いたり撃ち落とせると楽という感覚
    フィービーメインもやってみたけど回折漂泊者の攻撃が全然届かなくてつらかった
    吟霖は全然マシ

    追記:とりあえず使用感だけ見たけどよく見たら対ゼノコロの話とかDPSの話とか色々混ざっててわけわからない
    後は任せた

    18393
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 04:35:33 36df2@45761 >> 18382

    フィービーとインリンの射程の話で回折主は関係ないよね
    久しぶりに電導編成使っただろうけど敵のインフレについていけなくなってるのはわかるでしょ
    初期キャラでルパ並の支援も無いインリンが原因で電導編成に限界が来てる
    要は長離とクイックスワップ編成が最適で
    星4なら完凸ヤンヤン、ヤンヤンなら要の効率110%で足りるから余裕あるなら調整
    ヤンヤン優秀でもブースト無いから単体戦はインリンより少しマシな程度、高回転開放に集敵とスワップ向いてて複数戦は楽かな
    完凸鑑心いるならヤンヤン同様にインリンより使いやすい
    インリンもスワップしたらマシなんだけどスワップするなら長離筆頭に他でよくなる

    18394
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 04:51:05 c1b2d@64abc >> 18382

    まあキャラ下げとかじゃなくインリンが他キャラに比べて厳しい状況にあるのはそうだと思う
    最近はサブアタも火力出すようになったからなおさらね
    初期キャラとはいえ同期の忌炎が全然通用するから余計に目立ってる節はある

    18395
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 05:19:05 5d01e@7e5b3 >> 18382

    自分はほぼ全キャラ持ってて色々使ってるけど、別に吟霖が特別厳しい状況にあるとは感じてないけどなぁ
    多分長離がいなかったらこんなふうには言われなかっただろうなぁと思う
    通用するの基準によるけど電動メタとか張られてなければ最高難易度でも全然通用するし

    18400
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 08:18:10 7307e@0838d >> 18382

    相里要吟霖ともに無凸モチーフで時々使ってるけど、当時は1分ぐらい残して余裕で終ってた気がするんだが、最近はミスなくキッチリやり切ってもタイムがギリギリになってきてるよ。無凸モチーフでとりあえずそろえる編成としては、今はとてもお勧めできるものじゃないね

    18403
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 08:27:55 c1b2d@64abc >> 18382

    通用するっていうのはちょっと語弊があったかな
    コンテンツ攻略するだけなら良いけど、他のサブアタに比べると出場時間が長めで火力も出しにくいのがね

  • 18390
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 02:54:26 90c64@bf559 >> 18381

    マジで関係ないこと言ってごめんけど
    相里のこと「要」って呼ぶと、相里要なのか「つまり」の意味なのかで読むとき一瞬悩む🤔

  • 18399
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 08:11:00 7307e@0838d >> 18381

    吟霖については相里要と組んだ場合でも、散華と塔のクリアタイム大差ない(吟霖の終奏ブースト&追撃で縮まるタイムが、散華の高速終奏回し&変奏スキル解放を一瞬で叩き込めることによる時間短縮と同程度)みたいだから限定キャラとしてはどうしようもないぐらい厳しい。リナシータに入ってからはサブアタッカー的な立ち位置でもその気になればメイン火力出来るようなキャラ性能になってきてるから、運営も吟霖折枝みたいな無凸時点でサブしかできないような限定キャラじゃもう売れないって理解はしてるんじゃないか。

    18404
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 08:32:18 5d01e@7e5b3 >> 18399

    散華で高速で終奏まわしても相里要の共鳴解放クールタイムに引っかかるから意味なくない?
    相里要で塔やってる人見ても大体吟霖と組んでるし、散華と組ませた方が強いというのはさすがに何か特殊な条件付きだと思うよ

    18411
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 10:45:11 dcd77@63085 >> 18399

    上の方でカルロッタも折枝に足引っ張られてるみたいに言ってるのあったけど、カルロッタも散華くらい早回しされてもCTでやることないんだよね

    18414
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 11:03:07 3081f@cb096 >> 18399

    折枝の儀式込みでちょうど回るようになってるからね。もっと早回しできてたら今より大分パワー落とされて使い辛そう

    18471
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 19:59:51 7307e@20361 >> 18399

    いや相里要が表に居る時間がめちゃ長いし、ヴェリーナ散華でさっさと回して戻ってきてもちょうど相里要の解放を再度使えるぐらいになるよ。実際今期左側の塔(車2体と大猿の方)でクリアタイムは下手すると無凸モチーフ吟霖より完凸恒常武器散華のほうが速い。