鳴潮Wiki掲示板

雑談板 / 21707

23256 コメント
views
21707
名無しの漂泊者 2025/09/17 (水) 20:37:47 a7710@8e3c3 >> 21694

漂泊者が覚えてることに満足して、オーガスタとはまた初めから友達になればいいってセリフがキツかった
長い付き合いのオーガスタよりまだ出会って間もない漂泊者の方が大事なのかって…

通報 ...
  • 21709
    名無しの漂泊者 2025/09/17 (水) 20:53:22 aef39@3e8a4 >> 21707

    関係性の消失を以ってほろ苦い結末とするならするでフローヴァの話みたいに
    悲劇的に描いてくれたらまだBADエンドとして受け止められもするし感情移入もできただろうけど
    特にそういった描かれ方がするでもなく消えちゃったの一言で終わりなのがね…

  • 21719
    名無しの漂泊者 2025/09/17 (水) 21:45:42 0174d@42058 >> 21707

    ユーノとしては存在ごと消えるのも覚悟してたわけだから生きているだけ儲けものってことでしょ
    どっちが大事だとかどうとかじゃなくて拾えるものを拾って満足してるだけでは

  • 21720
    名無しの漂泊者 2025/09/17 (水) 21:47:12 102b4@becad >> 21707

    漂泊者ともこれから友達になるならともかくオーガスタ<漂泊者になってるのはね…
    じゃあそのブレスレットオーガスタに渡しておけば良かったのに
    更新前のユーノの方が魅力的だったかも

  • 21726
    名無しの漂泊者 2025/09/17 (水) 22:20:13 cdedc@1f64c >> 21707

    ストーリーの初めでオーガスタにユーノから貰ったブレスレット渡しても思い出せないって言ってたしユーノは能力の副作用を経験してたしオーガスタが覚えられないのはわかってたんじゃないの

  • 21748
    名無しの漂泊者 2025/09/17 (水) 23:55:10 e4e9a@155fe >> 21707

    それめちゃくちゃ思ったけどクリア後のユーノの話を聞いてようやく納得がいったわ
    ユーノは過去にも存在と引き換えの技を何度も使ってて、初登場時点で既にオーガスタ含むセブンヒルズ人からの記憶と認識がだいぶ薄まってた模様
    つまりオーガスタの記憶は最初から手遅れ気味で、一回も記憶飛んでなくて信頼できる人物となると漂泊者しかいなかった、と

  • 21750
    名無しの漂泊者 2025/09/18 (木) 00:08:08 102b4@becad >> 21707

    2.4だか2.5だかのストーリーの最後でユーノとオーガスタ一緒に出てきてて別に記憶も認識も薄れてた感じなかったけどなあ
    ここにいたのか、ってオーガスタがユーノに会いに来るやつ

  • 21751
    名無しの漂泊者 2025/09/18 (木) 00:13:17 cdedc@1f64c >> 21707

    神王への一撃の時流してた涙がそれなんじゃないか
    オーガスタにさえ忘れられる…みたいな

  • 21756
    名無しの漂泊者 2025/09/18 (木) 00:36:50 4ee09@0e886 >> 21707

    漂泊者の方が大事ってよりはオーガスタに忘れられるのはあらかじめわかってたってだけの話だろうな

  • 21762
    名無しの漂泊者 2025/09/18 (木) 01:01:44 aef39@3e8a4 >> 21707

    前半であの行動を起こした時点でオーガスタに忘れられる覚悟があったことは当たり前に理解してるんよ
    それを覆してオーガスタが思い出してユーノの存在を復活させる働きをしてこそこれまでの匂わせてきた関係性から得られるカタルシスだし
    そうじゃなくオーガスタですら抗えずユーノもそれを受け入れるしかないという悲劇として描くなら
    もっとちゃんとそこを描いて然るべきだと思うんよね
    新しい回想演出は素晴らしかったけどあれをそういうオーガスタユーノの間でやってこそでしょ
    漂白者より遥かに長い間一緒に過ごしてきたはずなのに消えちゃったの一言で終わりではあまりにも重みが感じられない

  • 21770
    名無しの漂泊者 2025/09/18 (木) 02:00:49 47129@e8ec7 >> 21707

    うーん、言葉だけ見たらそういう風に見えるけどユーノって樹の下で半ベソでやっぱり忘れられたくないし怖いよって
    漂泊者に吐露していたからあれがセブンヒルズとかオーガスタ達への本当の想いじゃないかな

    ただ3年前からずっと未来を変えようとし続けて来たユーノの一番の願いはセブンヒルズを終焉から救う事であって
    オーガスタに覚えていて貰う事や漂泊者に復活させて貰う事ではないから、全てを尽くしてセブンヒルズの未来をつかみ取ったのだから
    オーガスタの記憶に残っている事は贅沢過ぎる望みじゃないかなと自分は思う。先述した通りユーノが何も想っていないと言う事はないし
    というか自分の全てを捨てて救おうとしたのはオーガスタ達でもあるからね。だから軽く言ったのは性格的に強がり半分かな?という補完をしてる