鳴潮Wiki掲示板

雑談板 / 4192

21363 コメント
views
4192
名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 02:25:05 f639f@f6164

結構前から鳴潮始めるときにグラフィックドライバー古いよって言われてるのですが、同じ人っていますか?元々Intelが入っていていろいろ試しては見てるのですがどうも解決できなくて…

通報 ...
  • 4193
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 03:37:34 f639f@f6164 >> 4192

    元々ひどいカクツキや画面のちらつきなどがありそれが古いドライバのせいで起こっていると思っていたのですが、その後色々いじってたらドライバ更新しないでもなんかもろもろ軽減されました。板汚し失礼いたしました😞

  • 4195
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 04:25:00 0cd1b@c47db >> 4192

    GPU-Z で見れるゾ reddit には最適化された Engine.ini もあるから見とけよ見とけよ~

  • 4198
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 08:07:20 81444@d1e08 >> 4192

    すいません。自分も同じ状態で調べてもよくわからず、しゃーなし放置してそのままプレイしてるんですが解決できたのなら方法をご教示いただけますと幸いです。
    何卒よろしくお願いいたします。

    4205
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 13:19:36 f639f@f6164 >> 4198

    グラフィックドライバー更新のことなら、自分のpcで使っているドライバをデバイスマネージャで調べてそのドライバの公式サイトにいってドライバを更新したら出なくなりました。(自分は元からIntelとNVIDIAのドライバが入っていたのですが、NVIDIAの方をアップデートしたら治りました)
    画面のチラツキやカクつきのことは自分でもよくわからないです…ごめんなさい。

    4210
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 13:34:04 f639f@f6164 >> 4198

    自分の使っているグラボによって使用されているドライバが違うらしいので、まずは自分のグラボを調べることが大切と他のところで相談したときは言われました。自分もパソコンはさっぱりなものでこんな抽象的なアドバイスしかできず申し訳ありません…ただ、自分の情報に自信がないので調べたほうがいいかと思います、すみませんm(_ _;)m

  • 4208
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 13:30:55 19ddb@b47f3 >> 4192

    IntelならたぶんオンボードGPU?
    だったらカクつきの原因はスペック不足なんじゃ
    ドライバ古いならただ更新すればいいだろうしせめてドライバのverくらい書こう

    4211
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 13:37:40 f639f@f6164 >> 4208

    割と昔のノートパソコンなので多分単純なスペック不足ですね🥹充電しながらやってやっとカクツキなしでできる感じです。ドライバのver確認してきます

    4221
    名無しの漂泊者 2024/11/16 (土) 17:40:17 f6c5f@2f1f1 >> 4208

    使ってるノートPCの型番とか載せるとスペック込みで把握しやすいかも
    鳴潮はCPU(処理性能)よりGPU(描画性能)の方をかなり要求してくるから
    ノートPCだとゲーミング用とかでなければ苦しい所があるかな
    後はゲーム内の設定で描画系の設定を軒並み低とかOFFにすれば少しはマシになるかと…

    4243
    名無しの漂泊者 2024/11/17 (日) 01:16:20 f639f@f6164 >> 4208

    自分の使ってるのは
    CPU Intel 10750H 2.60ghz2.59ghz
    Bit数は64
    GPUはなんか初期から2つあって、
    GPU0 Intel UHD graphics
    GPU1 NVIDIA GeForce GTX 1650
    と書いてありました。いかんせんよくわかりませんが…
    ただ、接続されているのはIntelと書いてありました

    4244
    名無しの漂泊者 2024/11/17 (日) 01:24:24 f639f@f6164 >> 4208

    ディスプレイの情報の所には
    デスクトップモード 1920×1080 60.02hz
    ビットの深度 8ビット
    など書いてありました。
    型番は(BC-G17N107M16G165-202)
    です。購入時ゲームをする予定になかったpcを使っているので、スペックなどはよく知りませんでした…

    4251
    名無しの漂泊者 2024/11/17 (日) 06:12:19 f7cc4@67b37 >> 4208

    i7-10750H , GTX1650(M) ってことやねグラボあるのにiGPU使ってるのは謎やけど

    4255
    名無しの漂泊者 2024/11/17 (日) 08:34:57 f6c5f@2f1f1 >> 4208

    2つあるGPUは低負荷時と高負荷時でシステムが自動で切り替えているね
    一応、設定→システム→ディスプレイ→グラフィックから手動で選ぶこともできるけど鳴潮やってるときはGPU1の方で動作してると思う
    鳴潮の最小スペックがGTX 1060だからそのPCのGTX 1650だと少々不足気味かな
    画質をある程度保ちつつ動作を軽くする設定を紹介してる解説動画とかあると思うから見てみるといいかも

    4278
    名無しの漂泊者 2024/11/17 (日) 12:42:45 f639f@f6164 >> 4208

    ありがとうございます!よく画面がちらつくんですけどやっぱりシンプルなスペック不足なんですかね?軽くする設定してみます!

    4281
    名無しの漂泊者 2024/11/17 (日) 13:00:02 19ddb@a6073 >> 4208

    内蔵はwindowsアップデートで最新に保ててるけどGeforceの方は任意で更新する設定にしてるとかで購入時のままだったからドライバ警告出た、とかかな
    上でNVIDIA云々あったのもそのせいかも
    詳しくはwikiの主旨ズレそうだからここじゃ書けないけど、
    グラボ 更新とかで検索すれば分かりやすいところ色々出てくるからより最適化できるんじゃないかな

    4286
    名無しの漂泊者 2024/11/17 (日) 13:39:59 f6c5f@2f1f1 >> 4208

    画面のちらつきについてだけどNVIDIA Experience(ソフトウェアツール)のインスタントリプレイがONになってる事で起こる事もあるみたいだね
    もしインストールされてるならAlt+Zでメニュー出てくるからそこでONになってないか確認かな
    他に考えられるのは描画性能が追い付かなくて(単にスペック不足で)ちらつくなんて事もあるかも
    とりあえず描画設定下げて性能重視な設定にしてみる事をおすすめするよ