px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
最新トピック
118
51 秒前
ガルブレーナ 51 秒前
23561
25 分前
雑談板 25 分前
547
52 分前
フローヴァ 52 分前
80
2 時間前
仇遠 2 時間前
182
5 時間前
カカロ 5 時間前
202
12 時間前
忌炎 12 時間前
30
13 時間前
ラメントリコン:ソラソルジャー 13 時間前
326
15 時間前
ユーノ 15 時間前
233
20 時間前
ショアキーパー 20 時間前
80
1 日前
漂泊者(消滅) 1 日前
3
1 日前
NPC 1 日前
288
1 日前
逆境深塔 1 日前
330
1 日前
シャコンヌ 1 日前
53
1 日前
秧秧 1 日前
309
1 日前
ルパ 1 日前
377
2 日前
ブラント 2 日前
289
2 日前
死の歌が纏う海の廃墟 2 日前
63
2 日前
白芷 2 日前
725
2 日前
フィービー 2 日前
43
2 日前
アールト 2 日前
猫ローグの単騎ヤンヤンがクッソ強くてコイツここまで強いのかと思ったver1.0の感想
秧秧完凸したんだけど、試しに忌炎の装備付けてみたらなかなかアタッカー適性がある
集敵に共鳴回路で敵の位置まですぐ移動できる
当然☆4だからエンドコンテンツには向かんだろうけど、普段使いはお手軽に強くてなかなかよい
基礎攻撃力も中の下か中くらいだからトータル火力ではカンシンに劣るけどアクションはかなり分かりやすいし
手数も多いから空想秘境とか雑魚散らしで起用するには十分な性能かな
バランスのいいヤ○○○選手
Lv90時点のHP多分1桁足りませんよね?
4凸の風の領域の引き寄せ効果強化、範囲が33%拡大、ってのは共鳴解放の事で宜しいですか?
それと、6凸のチーム内全員の攻撃力20%アップ、20秒間持続、ってのは秧秧本人にもかかっているのですか?
完凸したら凸効果で火力も出るしバフもできるから
軽雲4セットよりも火力音骸にしたほうがDPS上がりそう
直接的なバフは少なく火力も高いとは言いづらいものの集敵しつつ変奏でメインにエネルギー供給したりとても縁の下の力持ち
迅刀特有の隙の無さでスワップも円滑に行えるし初心者~上級者まで安定して使えるキャラだと思う
2ゲージ以上貯めた状態で変奏すればそのまま羽乱舞に繋げられたんだね
カルロッタのおともに育て始めたけどとても快適だしかわいいし最高~好き
わきの辺りのポリゴン処理が甘いから、散華みたいに新衣装で直してもらえないかなって期待してる
ダイレクトセクハラは規約NGなんで紳士なら気をつけるんやで
なぜか一部ではヤンデレ扱いにいるんだけどなんで?そんな感じないのに
優しいゆえにやや心配性という性格を、なぜかヤンデレという単語で括ってしまうタイプのオタクくんなのかもしれないね
だいたいアンケートのお礼メールのせい
ついにアヴィレノームの戦いにまで言及したからちょっと笑えなくなってきた
いや何で君が知ってんねん
シンプルに名前のせいかも知れない
海の廃墟で集敵目的で育ててみようかと思うんだけど、やっぱりlv最大じゃないと厳しいかな。リソースかつかつだし迷い中…
DPS的には育てても微差だし、最大まで育てなくても大丈夫
それよりアタッカーの育成厳選とローテ組めるかどうかが重要
あとはカス当たりで倒れたら元も子もないのでせめてhp10000超えるくらいは育てたらいいと思う
共鳴能力分析報告
測定材料:【周波数スペクトル報告RA1011-G】
この「RA1011-G」の部分、漂泊者に次いで番号が若いのは重要な伏線だったりするんだろうか。アイコンにもなってるし最初に出会ったキャラだし(メタい)、何か秘密がありそうな気がする
ヤンヤンとの繋がりを見た目で露骨に示してるキャラを最初のムービーに出してる時点でもうね
前世なのか魂が同じなのかパラレルなのか何なのかは知らんけど
RA1013-Gの釉瑚にも期待していいって事ですか?
気動漂泊者のお供に今更ながら育ててるんだけど突破ボイスがほぼプロポーズでびっくりした
アンケートで激重ラブレターくれるのは伊達じゃないんだな…
最近ヤンヤンにハマって散華と組ませてるけど楽しいし特に声が癖になる。
右の塔くらいなら普通にクリアできるしアプデでバフされて風触ついたりしないかな
リリースからずっと使ってるけど、あまりにも過小評価されてると思う。協奏効率と集敵、共鳴エネルギーチャージは勿論、通常モーションのコンパクトさや回避反撃で重撃が出ることなど、細かいところの利便性が極まってる。皆もっと使うべき。
協奏エネルギー貯める時間が散華が約4秒、秧秧が約6秒と僅差だし完凸していれば攻撃バフもつけれるから、かなり便利だよね
最適サブアタいない時にサブアタ枠に入れると便利な子だけど
鳴潮がサブアタ→メインアタの順で実装するから
メインアタ来たらサブアタが手元にいる確率高いという……
おっしゃる通り相性良いキャラは多いけど最適ではないってのに尽きるんだけど、協奏エネルギー貯める時間が短いから誰とでも組んでも強いっていうサブアタの鑑(散華から目を逸らしながら
リリースからやってる勢だともうすでに3パーティどころか課金してれば更に4、5パーティ分の最適編成育成し終わってるから無理に入れる必要ないんだよね...
全員アタッカービルドの漂泊者回折散華秧秧のトリプルアタッカー編成楽しすぎる
変奏回しまくってボスの共振度を秒で溶かすのがもう気が狂うほど気持ちええんじゃ
これは鳴潮を代表するパイ、紛うことなき潮パイじゃ
配色といい羽っぽさといいガルブレーナ秧秧に似てるなぁ
終奏の「1秒ごとに共鳴エネルギーを4Ptチャージ、5秒間持続。」の効果。
カルテジアみたいに解放が2段階あるキャラに対しては、[ヤンヤン終奏]⇒[解放1(カルテジア変身)]⇒[解放2(フルールドリス斬撃)] の解放1~2に跨いでエネルギー渡せるからカルテ時あの共鳴効率が足りてない時とかには使えるかもしれない。完凸が攻撃バフだったりで他に渡せるバフはないけど...。
アンケートのお礼メール、ひょっとして漂泊者側からもまめに返信してる?
いや文通友達としてもちょっと表現が重いけど
ダンゴのイベムービー内に秧秧宛てに手紙が届いているスチルがあったから、それが漂泊者からの返信なのかなと思ってる
変奏スキルから空中落下攻撃に繋がるのがもっさりしてるというか綺麗に繋がっていない気がして、事前に共鳴回路2メモリ貯めてから変奏、羽乱舞にしてる。けどそうすると今度は完凸効果の攻撃アップを味方に渡す時間が短くなる。悩ましい。
軽雲のバフが15秒だから、羽乱舞してから6秒で変奏すれば誤差か?
古いレスに付けるのも気が引けますが。
行進オーバーチェア凸で無駄になってくる空中攻撃1回分と
羽乱舞のための前ジャンプを省略してIGTが圧縮できるので
テンプレに入れても良いぐらいだと思う。
懸念の実質効果時間が短くなる事については、
軽雲もそうだけど元々他の終奏バフ類も14秒〜10秒とかなので
たいていは次の行動のための準備期間行動に入ってて
羽乱舞バフだけアテにする、は実質ありえないんじゃないかなと思います。
チームバフであることを利用した、間に誰かを挟むローテを組む時は
少しでも延ばすため羽乱舞最後の方が良いと思うけど、
通常はナイんじゃないんじゃないかな。
次にスキンが来るなら彼女が来てほしいと思うのは自分だけでしょうか?モチーフは向こうのセンスにお任せしますけど個人的にはチパオタイプを希望
ゲームアイコンにもなってるし周年あたりでスキン貰えないかなと勝手に思ってたから、自分も何かしら衣装は来てほしい。
帽子を取ってポニテとかの別の髪型にしてるのとかも見てみたい。
ふと思い立って気動漂泊者と組ませてみることにした
育成途中? シナジー? そんなもん知ったことか!
会えなくなって久しい
他の☆4共々NPCとして今州城を徘徊するようにしてくれないかな