鳴潮Wiki掲示板

相里要 / 71

85 コメント
views
71
名無しの漂泊者 2025/05/03 (土) 16:28:24 7307e@35a88

実用面で言うなら無凸吟霖と散華(4凸以上?完凸?)の編成火力は同程度って言う人結構いるよね。キャラ設計的な相性でいうなら心情的には吟霖が筆頭なんだろうけど、実用性見て長離が紹介されてるんだし、散華も吟霖の下あたりに追加しておいてもいいのでは?今は一応協奏効率って事で名前上がってるけど、並べられてる折枝って吟霖散華と同レベルの編成火力出せるの?協奏効率は散華ほど早くない上に終奏ブーストが何もないから、相里要から見て散華と折枝(無凸)が同程度の相性とはちょっと考えられないんだけど。

通報 ...
  • 72
    名無しの漂泊者 2025/05/03 (土) 16:32:21 4275b@05a4c >> 71

    一応、折枝さんは共鳴エネルギーの補給ができるので、ヤンヤンの上位互換的な運用が出来ます。たしかに、おっしゃるとおり長離の枠に散華を、共鳴エネルギーサポーターとしてヤンヤンと並べて折枝を書いても良いかもしれませんね。

    83
    名無しの漂泊者 2025/07/22 (火) 21:48:21 7307e@20361 >> 72

    特に反対も無かったので、ダブルアタッカーの項目に散華を追記しました。