名無しの漂泊者
2025/06/16 (月) 17:46:30
25f37@7f032
3凸である程度使った後、完凸させた方っていますか?
武器:餅0凸
編成:カルテジア、シャコンヌ、気道主
の場合、カルテジア3凸→6凸で火力どのくらい変わりますかね?
体感で構わないです
- (なんか敵)倒すのに〇秒から×秒になった!
- 共鳴解放〇万ダメから×万ダメになった!
とかこの程度でいいので
通報 ...
3凸→完凸での伸びは個人30%ほどだけど、風蝕即発動の影響でシャコンヌがバ火力になるから
PT火力は3~4倍以上伸びるかと
俺TUEEEEEEに一生飽きない、極限TA勢、カルテジア超絶推し!とかでもない限り3凸で収めたほうがいいと思う
つべに完凸TAとかも出始めるだろうからそれ見て決めるといいかも
風蝕の起爆能力、これでシャコンヌが継続的に2~4万前後のダメージを広範囲にばらまくようになるんで
廃墟とかで役立ってるね。もちろんカルテジアにも適応されてるから手数も増えて火力が上がってる
敵の被ダメ40%アップ、これは廃墟のエンドレスのステージ効果ととおなじだと思う。
フルールドリス時の火力がほぼ4割増なのでフルールドリスになりっぱなしの状態でも素の倍率の高さもあって
かなり強くなってる。もちろん高難易度系は適時変身をしたほうがつよいけどフルールドリス状態は範囲や射程、QS適性が全体的に優れてるのでフィールド狩りなんかはこっちでずっとやれるのが有り難かったかな。
最後がフィニッシュの強化、敵に一切風蝕を付与してなくても最大ブーストが乗ってる状態でブッパ出来るようになるから
フルールドリス出しっぱなしの状態で色々バフが切れてるときでもめんどい敵集団が見えたときに
そのまま遠くから一掃したり、完凸今汐と組んでホロタクなんかで事前にある程度下準備してから起動して出現したら即フィニッシュして蒸発させたりとホロタクでTA壊したりもできる。
餅完凸しちゃったから餅無凸時の状態で覚えてる数値は
単騎でフルールドリスのスキル2段目のフィニッシュで10万弱、開放フィニッシュで一発17~19万くらいのダメが出てたね。
単騎の状態で塔のクリアタイムは左右中央どちらも35~50秒くらいだったとおもう
廃墟スコアも単騎で戦う形で巡礼者つけて5500~6500は行けてた。
ただシャコ編成でこっから大幅に伸びるかというと伸びてはいるんだけどそれに耐えれるコンテンツが存在してなくて
廃墟くらいしか明確にスコアがかわるコンテンツはないかな。体感で違いをかんじるのは単騎性能がより化け物になること。
3凸時点でいろんなもの壊してるから完凸でえられる恩恵みたいなものは無いと思うけど
フルールドリス出しっぱなしで暴れたり、気に食わない敵は出現と同時にフィニッシュで消滅させたり、シャコンヌが歌う姿をみてるだけで辺り一帯の敵がきえてく光景がみたいならおすすめの凸だね。
最終弾が3凸で13万×7 完凸で20万×7 他の効果(主に風蝕トリガー系?)でもありえんモリモリ減るので理想編成での強さは実感できると思います。
ただ、完凸1番の魅力は単騎性能の高さ由来の編成の広さ、対応能力の高さだと思います。
無凸でもフィールド性能悪くないなくらいに思っていたのですが、完凸で変身のテンポの悪さを除いて弱点がないと言って良いレベルの使用感であると思いました。
雑魚はカルテジア状態で瞬殺、精鋭も割とカルテジアのままでOK,硬めの何匹かとか来たら変身して殴ればほぼ瞬殺、何なら範囲内の雑魚は変身時の付与に巻き込まれて勝手に死ぬ。快適この上ないです。
3凸で十二分にありとあらゆるコンテンツを破壊しているため、正直過剰だったかもとは思っていますが、
今後ゲームが終わるまで何があっても使い続けたいなら(外から火力を補強するのがやや難しいキャラなので、サポーターのインフレが起きても一緒に連れて行ってもらえない可能性があるため)、早めに未来行ってしまうのも良いかなと思って自分は凸っちゃいました
皆さんありがとうございます!参考になりました!
完凸させるかもう少し悩んでみます!