軽戦車→casで陸いじめしようぜ
同じく。必要十分な良い性能してるよね。まぁもうちょっと足回り加速とか良かったらなぁと思う事はあるけど
だねぇ…新型APFSDSも…この子もM829A3て上位砲弾撃てるけど渡されないしそもそもその性能決めるのも運営なんでね…。
そういう話なら何をやりたいのか分からんとなんとも言えんよ
シンプルに疑問なんだけど大丈夫だと思って味方と敵が被りそうな時でも撃ってるの?それとも何も考えてない?
M44かな。リスキル時に一矢報いるのに使えるし大口径榴弾はマップによってはかなり暴れられるからあって損はない
運営の考えが変わらない限り、sepV3になっても車体装甲はそのままだろうしなぁ...新型APFSDSは使えるようになるみたいだけど、APSが追加されて更に重くなるっぽいし...
陸ABでトップBR4.7でプレイしているのですが、4式中戦車試作型、量産型の他におすすめはありますでしょうか。他の枠にはM24、M19、M42が入ってます。(対空二台もいらないですよね多分。)
気長に楽しみにしてる
範囲狭いけど弾薬庫装甲の上端が25mmしかない場所あるから最薄が32mm傾斜+25mm垂直でなかなか怖い
停車中にミサイル発射機を格納する機能の実装はまだだろうか.....
そんだけ成果出せてるなら充分だと思うけどな。占領3回も出来てるって事は、敵が減るスピードが速くて占領に回りやすかったか、足回り活かして動けてるって事だから。側面ケアする立ち回りがメインになる以上、敵の側面勢力処理してたらキル少なくなりがちとかよくある話だし。 解説したいけど、解説ってなんか説教くさすぎてヤダな。マップごとに違ったり面倒だから、今は書き込めないんだけど、そのうちあげたいから10式系のページ見といてくれたら。(そのうちね...)
本当に車体複合装甲部分がカチカチならなぁ…10式やレオ2A7Vと並ぶ最強格として扱うんだけども…惜しい。そして追加装甲がマジで役立たず兼重り…でもビジュアルが素晴らしく良い。BVMやT-90M、メルカバMk4Mといいごちゃつけばごちゃつく程戦車はカッコいいなぁ。
コイツって陸を毎日しっかり遊んでたら手に入る?
T-80の方にダーツ撃ったらモジュールに色も付けずに消えてびっくりしたよ。てかFCS破損しても主砲発射出来るのにびっくりしたわ(一敗)
いやだからやりたい事は何となく分かるけど誰も文章でしか示してくれないから合ってるはずなのに何時もリザルトキル2アシ2占領3とかになって[よく分からんこれで合ってるのか?]とかになるんだよね。10式のページに誰か上手い人とかが教本動画的なの載せてくれないかなキル動画みたいなこんな俺でも出来るみたいな奴じゃなくて。
IS-3のほうが安定して強いけど、それでも遠距離狙撃とかの環境さえ作れれば有利に戦えるようになったのは偉い
UMPCはごろごろしながらゲーム出来るからいいぞ ベッドでごろごろしながらWTとかしたい人にオヌヌメ なお発熱と電池持ちと価格
大丈夫 ROG Xbox Allyは普通にWindows
軽戦車関連タスク出るたびにこいつ出してるけど本当に強い 7.0架空連中とデッキ組んで敵をビビらせましょう!
装填速度はKV-2みたいに大幅バフできる可能性はビミョーにあるとは思うけど、後退速度はかなり難しそうね。リンク 構造上は前進と同じ速度で後退出来るけど、リミッターがかかってるらしい。でもフェルディナントも後退速度にリミッターがかかってたらしいけどゲーム内だと前進速度と同じ速度で後退できるから、まぁ頑張れば後退速度もバフできる...かも?
そんな美味しい話はないかやっぱり…。ちなみにその逆、箱からPCってのも駄目なんです?
アメ機、デカい機関砲を持った奴があんまり居ないからなぁ...PBJ-1Hは75ミリ砲を搭載してるけど、双発エンジンでデカいから...
史実にある程度基づいているからこれ以上は無理じゃない?
しかもこれ全力入力じゃないという…同条件なら13G出せる。翼はサヨナラバイバイ
活かせるならそっちの方で良いんじゃないかな。上のでわからないなら多分あなたのプレイに相性悪いんだろうし
レベル100でも結局新ツリー開発とかでやる奴いるからなぁ…1抜け途中抜け常習犯を一定期間隔離鯖送りにでもしないと
1タスク落としたらこれ以上は落とせないからね
唯一の問題はPCやPSで作った今使ってるアカウントはXboxでログインできないと言うことだ。
個人的には結構気に入ってるぞ、このあたりの車両で起こりがちな機動戦は出来ないけど戦車として堅実に立ち回るなら申し分ない性能してる。
お〜ジョイコンだとここまでGが出るのかすげぇ!!
こいつの急降下耐性おかしいだろ。下方修正しろよGaiji
後退速度と装填速度をバフしてくれたらもう少し使いやすくなるんだけどなぁ.最悪どちらかだけでもいいから...
出来ているなら単純にやり方を教えて欲しかったんですが、机上の空論なら私はM1の方が長所を活かしやすいのでM1使いますわ。
燃料ミサイルフルだと11Gでも折れそう…
ありがたいんだけど、機関砲で対地できる奴を聞きたかったんだよね、、、まぁクソ猫で芋りまくる(予定)だからあんまりCASは関係ないか、、、
以前はQ-5A一択だったけどBRが上がって使えなくなった今おすすめなのはいない ヘリはガゼルかZ-11使えば良いけど固定翼機は適当に爆弾持てる機体選ぶしかない
自分も燃料満タン、ミサイルフル搭載、速度マッハ1、SB操縦で全力横旋回を試してみたら12Gが何秒か出た後に主翼が折れたわ。マウス操縦だと10Gくらいしか出ないから気にしてなかったけど、フルパワーで旋回したら翼が折れるんだな...
他責して車両弱いって愚痴るよりは、車両の長所生かせるよう努力してるよ。
チャーチルAVREでそれなりの結果が出せて満足。NorthHollandの支配1でマップが上手く噛み合ったのもあるけど、良いマッチだった。(小並感)
軽戦車→casで陸いじめしようぜ
同じく。必要十分な良い性能してるよね。まぁもうちょっと足回り加速とか良かったらなぁと思う事はあるけど
だねぇ…新型APFSDSも…この子もM829A3て上位砲弾撃てるけど渡されないしそもそもその性能決めるのも運営なんでね…。
そういう話なら何をやりたいのか分からんとなんとも言えんよ
シンプルに疑問なんだけど大丈夫だと思って味方と敵が被りそうな時でも撃ってるの?それとも何も考えてない?
M44かな。リスキル時に一矢報いるのに使えるし大口径榴弾はマップによってはかなり暴れられるからあって損はない
運営の考えが変わらない限り、sepV3になっても車体装甲はそのままだろうしなぁ...新型APFSDSは使えるようになるみたいだけど、APSが追加されて更に重くなるっぽいし...
陸ABでトップBR4.7でプレイしているのですが、4式中戦車試作型、量産型の他におすすめはありますでしょうか。他の枠にはM24、M19、M42が入ってます。(対空二台もいらないですよね多分。)
気長に楽しみにしてる
範囲狭いけど弾薬庫装甲の上端が25mmしかない場所あるから最薄が32mm傾斜+25mm垂直でなかなか怖い
停車中にミサイル発射機を格納する機能の実装はまだだろうか.....
そんだけ成果出せてるなら充分だと思うけどな。占領3回も出来てるって事は、敵が減るスピードが速くて占領に回りやすかったか、足回り活かして動けてるって事だから。側面ケアする立ち回りがメインになる以上、敵の側面勢力処理してたらキル少なくなりがちとかよくある話だし。
解説したいけど、解説ってなんか説教くさすぎてヤダな。マップごとに違ったり面倒だから、今は書き込めないんだけど、そのうちあげたいから10式系のページ見といてくれたら。(そのうちね...)本当に車体複合装甲部分がカチカチならなぁ…10式やレオ2A7Vと並ぶ最強格として扱うんだけども…惜しい。そして追加装甲がマジで役立たず兼重り…でもビジュアルが素晴らしく良い。BVMやT-90M、メルカバMk4Mといいごちゃつけばごちゃつく程戦車はカッコいいなぁ。
コイツって陸を毎日しっかり遊んでたら手に入る?
T-80の方にダーツ撃ったらモジュールに色も付けずに消えてびっくりしたよ。てかFCS破損しても主砲発射出来るのにびっくりしたわ(一敗)
いやだからやりたい事は何となく分かるけど誰も文章でしか示してくれないから合ってるはずなのに何時もリザルトキル2アシ2占領3とかになって[よく分からんこれで合ってるのか?]とかになるんだよね。10式のページに誰か上手い人とかが教本動画的なの載せてくれないかなキル動画みたいなこんな俺でも出来るみたいな奴じゃなくて。
IS-3のほうが安定して強いけど、それでも遠距離狙撃とかの環境さえ作れれば有利に戦えるようになったのは偉い
UMPCはごろごろしながらゲーム出来るからいいぞ ベッドでごろごろしながらWTとかしたい人にオヌヌメ なお発熱と電池持ちと価格
大丈夫 ROG Xbox Allyは普通にWindows
軽戦車関連タスク出るたびにこいつ出してるけど本当に強い 7.0架空連中とデッキ組んで敵をビビらせましょう!
装填速度はKV-2みたいに大幅バフできる可能性はビミョーにあるとは思うけど、後退速度はかなり難しそうね。リンク 構造上は前進と同じ速度で後退出来るけど、リミッターがかかってるらしい。でもフェルディナントも後退速度にリミッターがかかってたらしいけどゲーム内だと前進速度と同じ速度で後退できるから、まぁ頑張れば後退速度もバフできる...かも?
そんな美味しい話はないかやっぱり…。ちなみにその逆、箱からPCってのも駄目なんです?
アメ機、デカい機関砲を持った奴があんまり居ないからなぁ...PBJ-1Hは75ミリ砲を搭載してるけど、双発エンジンでデカいから...
史実にある程度基づいているからこれ以上は無理じゃない?
しかもこれ全力入力じゃないという…同条件なら13G出せる。翼はサヨナラバイバイ
活かせるならそっちの方で良いんじゃないかな。上のでわからないなら多分あなたのプレイに相性悪いんだろうし
レベル100でも結局新ツリー開発とかでやる奴いるからなぁ…1抜け途中抜け常習犯を一定期間隔離鯖送りにでもしないと
1タスク落としたらこれ以上は落とせないからね
唯一の問題はPCやPSで作った今使ってるアカウントはXboxでログインできないと言うことだ。
個人的には結構気に入ってるぞ、このあたりの車両で起こりがちな機動戦は出来ないけど戦車として堅実に立ち回るなら申し分ない性能してる。
お〜ジョイコンだとここまでGが出るのかすげぇ!!
こいつの急降下耐性おかしいだろ。下方修正しろよGaiji
後退速度と装填速度をバフしてくれたらもう少し使いやすくなるんだけどなぁ.最悪どちらかだけでもいいから...
出来ているなら単純にやり方を教えて欲しかったんですが、机上の空論なら私はM1の方が長所を活かしやすいのでM1使いますわ。
燃料ミサイルフルだと11Gでも折れそう…
ありがたいんだけど、機関砲で対地できる奴を聞きたかったんだよね、、、まぁクソ猫で芋りまくる(予定)だからあんまりCASは関係ないか、、、
以前はQ-5A一択だったけどBRが上がって使えなくなった今おすすめなのはいない ヘリはガゼルかZ-11使えば良いけど固定翼機は適当に爆弾持てる機体選ぶしかない
自分も燃料満タン、ミサイルフル搭載、速度マッハ1、SB操縦で全力横旋回を試してみたら12Gが何秒か出た後に主翼が折れたわ。マウス操縦だと10Gくらいしか出ないから気にしてなかったけど、フルパワーで旋回したら翼が折れるんだな...
他責して車両弱いって愚痴るよりは、車両の長所生かせるよう努力してるよ。
チャーチルAVREでそれなりの結果が出せて満足。NorthHollandの支配1でマップが上手く噛み合ったのもあるけど、良いマッチだった。(小並感)