World of Tanks Blitz Wiki 掲示板

10,000 件以上ヒットしました。161 - 200 件目を表示しています。
79457
名前なし 2025/09/24 (水) 14:29:03 0a086@9ce8a >> 79450
8172
名前なし 2025/09/24 (水) 12:47:03 dbc3d@80752

とにかく重戦車が動き出すのが遅すぎて戦線が行方不明になる

79456
名前なし 2025/09/24 (水) 12:18:39 f8dc6@08755 >> 79451

ぶっちゃけ上位層でもAT15とかの鈍重駆逐は他の車種より戦績がガクッと落ちる人がほとんど。みんな扱えてないからそんなに気にしなくていいよ。Tier10のBadgerレベルになると話は変わってくるけど、それ以下のTierはかなり厳しい。

79455
名前なし 2025/09/24 (水) 12:13:56 f8dc6@08755 >> 79448

Lesta(ロシア鯖)じゃなくてこっちのBlitzの方だよ。公式サイトがある。

79454
名前なし 2025/09/24 (水) 12:13:50 415d2@f2317 >> 79451

とりあえず味方についていったらいい。それならもし洗濯機状態になっても最低限は大丈夫。(味方が快速ばっかでおいてかれたら…味方を恨んでください)そうかもういっそのことATシリーズはフリケで飛ばすか。あなたには鈍重駆逐はあなたに合ってないのかもしれない

79453
名前なし 2025/09/24 (水) 12:08:56 415d2@f2317 >> 79448

それってロシア鯖とかか?アジア鯖にはそんなのきてないんだけど

79452
名前なし 2025/09/24 (水) 12:06:30 415d2@f2317 >> 79440

多分そう。だから自分skoda諦めてFV買った。

8171
名前なし 2025/09/24 (水) 11:33:41 415d2@f2317 >> 8149

折りたたんでほしいなー(棒)

79451

自分もnubなのでゴミみたいなプレイをしてしまうので、なんとも言えませんが…。

79450
名前なし 2025/09/24 (水) 07:17:01 修正 01390@7be0a

鈍重戦車(AT15)に乗ってると辛いこと→敵の本勢力とは違う所に進んでしまい、最短距離で行ったとしても戦線崩壊しており1000ダメ位しか取れず👎押されること。(納得できないのが、勝率が自分より高いのに自分よりダメージが少ないと同じ扱いされること…。)鈍重系戦車のコツを教えていただけると嬉しいです。

1870
名前なし 2025/09/24 (水) 02:35:59 a7210@b5df1 >> 1869

それなすぎ。チャームきもいし中身も良くなくなってるよねー。

8170
名前なし 2025/09/23 (火) 23:44:53 cca61@c6711 >> 8167

なんというか倍数証券があると新戦車を納車した時と同じような試合展開になる気がする

1466
名前なし 2025/09/23 (火) 22:43:49 55f35@c07cd >> 1460

こ、これは!?沼試合だ!!

1465
名前なし 2025/09/23 (火) 22:42:50 55f35@c07cd >> 1463

わぉうー。
そいつのラムエグすぎて死ぬ!重力より重力天性の方が驚異度アップしてる。

79449
名前なし 2025/09/23 (火) 22:36:58 91868@8445b

BlizStars落ちてる?

79448
名前なし 2025/09/23 (火) 22:35:35 f8dc6@08755 >> 79447

やっとこ新モードか!!!楽しみだなぁ

79447
名前なし 2025/09/23 (火) 22:29:49 修正 55f35@c07cd

明日の6時くらいに来るアプデなどがヤバい!!

カオス過ぎる!

詳しくは下のリンクから
公式サイトリンク

追記
(新モードは10月9日から)
個人的に下の画像のやつが結構便利?ではないけどいいね。(まあ、Mバッチとかが撮りたい人とかだったら便利だね)
画像1
あと、夜マップ、新モードも来るぞ!!
画像1
画像2

79446
名前なし 2025/09/23 (火) 20:39:23 9afaf@3f00b >> 79443

↑これのお陰で配信あること思い出したわ、ありがとう

79445
名前なし 2025/09/23 (火) 20:19:43 f0860@c2448 >> 79370

それはそう

79444
名前なし 2025/09/23 (火) 20:18:10 f0860@c2448 >> 79438

warrobotsになるところやったと思うと…

79443
名前なし 2025/09/23 (火) 20:17:24 f0860@c2448

報酬獲得の為に動画流して放置してるだけで試合の配信見てる人0人説

79442
名前なし 2025/09/23 (火) 19:23:03 3e27e@39f77 >> 79438

見た目で選びたいもんな。能力で選ばざるを得ないから好みじゃないキャラ乗せないといけないのはちょっとね。

79441
名前なし 2025/09/23 (火) 19:13:43 ea3bd@a6bdf >> 79397

tierによる。低tierで、勝率稼ぐのは本末転倒 10行け

79440
名前なし 2025/09/23 (火) 18:56:07 ea3bd@a6bdf >> 79392

あと、1000欲しいよねーこのあとイベント無いのかな?

79439
名前なし 2025/09/23 (火) 18:55:25 c36d9@0565d >> 79438

実はダンカンだけは割と好きだった。ロングコートのイケおじとか男心をくすぐる。

79438
名前なし 2025/09/23 (火) 18:51:03 14e1b@05a4c >> 79427

コマンダーシステムは、戦闘に直接関係してるのが低評価の大きな要因だったと思う。あとキャラデザ。

79437
名前なし 2025/09/23 (火) 18:10:24 c36d9@0565d >> 79427

コマンダーはコラボとかで輝きそうな可能性はあったから惜しいっちゃ惜しかった。ガルパンキャラやホロライブのタレントとか絶対売れるだろ。

79436
名前なし 2025/09/23 (火) 15:18:06 eecf4@9ce8a >> 79370

とりあえずそこでトップ1て言えるようになってからにしようよ、3のときの2や1に迷惑でしょ

79435
名前なし 2025/09/23 (火) 15:15:11 eecf4@9ce8a >> 79409

一つに決まらないのがBlitzの良いところと言えよう

79434
名前なし 2025/09/23 (火) 15:07:29 8e9a0@39f77 >> 79423

木の画像だとセットの最初の車両は無料だし経験値はセット内で共有だからそういう今までに無いメリットはあるにはある(開放にキーが要るけど⋯)

79433
名前なし 2025/09/23 (火) 14:19:24 修正 91868@8445b >> 79424

弾倉火力と打ち切りにかかる時間のバランスが…

決して弱くはないが、DefenderMk.1やブーラスクでよくね?、になる

79432

現状のそちらの方が全然いいと思います。
中途半端なキャラ実装(コマンダー)や、技術ツリーに変なマスコットやルート名を付けるのはややこしさを増すだけのような気がします。

WGは独自キャラ実装したけりゃ素直にプレイヤーアバターとかNPCで普通に実装してくれたらいいのに…
とはいえWoT HEATは仮にリリースされても滑りそうな予感ががが

79431

ヴォイテク伍長いいですね!!!小林源文さんの漫画も思い出しました。
ソ連車輌にはむさ苦しい酔っ払い筋肉親父アバターも似合いますね。日本は(ry

79430
名前なし 2025/09/23 (火) 13:27:24 47af8@89270 >> 79423

初心者が各ツリーの特性を理解しやすくなったというメリットは確かにある…?けど当初に比べると大分控えめ(基本的には技術ツリーが優先表示)なので中途半端な印象は否めないかなと
画像1

656
名前なし 2025/09/23 (火) 13:27:12 00550@8dbd8

重力のネーミングは、ゼログラビティの原題のパロディなのか?

79429
名前なし 2025/09/23 (火) 13:23:41 47af8@99ecb >> 79427

ちなみにUT3ではほぼ完全に元の搭乗員システムに戻されましたとさ…
画像1

1869
名前なし 2025/09/23 (火) 11:50:44 bc95b@6b691

古参勢だけど最近ガチャの内容が渋い気がするけど気のせい?今の新型戦車は必要チャーム数マシマシで現金販売のみ。旧型戦車も強気な値段設定もちらほらあるしで運営は資金難なんだろうか?

79428
名前なし 2025/09/23 (火) 11:42:06 9009d@cf208 >> 79427

むしろ熊みたいなむさくるしい…いや、ヴォイテク伍長みたいな愛嬌ある熊がポーランドやソ連に来てくれませんかね。居住性最悪なせませま戦車に詰めてみたい

79427
名前なし 2025/09/23 (火) 08:48:36 a45a5@15bb2

Reforged、コマンダーシステムは不要だと思う派だけど
プレイヤーのアバター的なキャラが実装できてプレイ実績に伴う育成とか外観・性別・スキン等カスタマイズとかできたら、ちょっと面白いかもしれませんね。
アイコンだけだと寂しさを感じる事はありますし、WG的にも課金要素増やせますし。

美少女戦車長だらけになる未来は容易に想像できますがw 私はダー様みたいな英国車輌に合うアバターを…

79426
名前なし 2025/09/23 (火) 08:02:40 c36d9@0565d >> 79423

セット名ってもはや意味無いように見えるが何で未だに名残りみたいに残ってるんだろ?