ちょっと防御が弱いがプリムスピルス
効率で言えば確かに良くはないかも。けどビーコン産は変動ステが高めだったり、ガンアーム等ビーコンから出やすい装備ってのもあるのでお目当てによるところが大きい
あんまり良くない。特別施設回した方が稼げる。ただ、ガンアームとレーベは特別施設ででないからビーコンかストライフ狩りが必要
紫アーマーとアーマー限定アタッチメントを掘るには割と効率がいい。ストライからドロップ率が低すぎるので
現物は大量に出るけど設計図はあんまりない。というか防具の設計図が余りでない。ガーゴイル部屋より希少かも。
ぐぇ もしかして単純な装備掘りとしてもビーコンの効率って良くなさそう…?
リベンジャーかも
もっともクセの無い標準的な性能した装甲シリーズってなんだろう?エクリクシ辺り?
100達成するためには400から500必要だから買わないと無理だと思う。修理もまとめて出来ないからかなり手間だよ。
それもそうか 普通に集めるなら統制局施設周回が一番いいのかな
最悪買えばいいのよ
ストレージチップはそこそこ集まってるけどフラットケーブルが全然集まらねえ!
ミニガンにとっては拡散を抑える、リロードを早めるって点がありがたいね。元の射撃レートも高いしトリハピらしさは随一、気持ちよくバラ撒ける
あまりにも亀だしもう皆しってるかもだけど、レティクルが赤い状態で3連射してもちゃんと火力は上がってる。ただし「1射目の火力=2射目の矢2本合計火力(3射目の3本合計火力)」なので、矢1本あたりの火力自体は下がってる。つまり、遠距離ならちゃんと一射ずつフルチャし直したほうが火力を出せるし、連射した矢が全弾当たるなら連射した方がDPSは出る
射撃管理性能の恩恵を強く受けるのはライフルの他だとミニガンだと思う。
↑ありがとう まだビーコン100個実績が達成できてないから手間減らしは助かる…
なんとなくゼルクロアシナジーでレーヴェにしてるけど、ラースオブゴッドが無難なとこだろうね 負荷軽くしたいならガルーダもあるし
ゼルクヴァイス腕は投擲性能も高いから各種ハングレ使ってる。 肩はどれがいいのかよく分からん
距離もリロードも気遣う必要がない点がポイント高くて良き。弾持ちも素晴らしいしシンプルイズベストよね
シンプルにグリリパⅡ連射盛りWトリガーですな
ゼルクヴァイス頭と腕に射撃アタッチメントガン積みしたトリガーハッピー機がそこそこの仕上がりになったので、載せる武器を改めて考えたいところ。同志はどんな武器で弾と脳汁を撒き散らかしてるかな
総火力の数字そのものは高いんだが、ダメージの計算式の都合か実火力が悲しい数字過ぎてなあ……。当たって欲しいところに当たらんのも大きいが。
一発一発が豆鉄砲以下だもんねえ…ソレが掠った所でたかが知れているし。リロードに制約かけるならその分ダメージ自体は高くあってほしい所
マップ>マップメニュー>ビーコン選択で少しだけ手間減らせるぞ
そもそもブリッツ自体が転送されて手元に戻ってくるし時間をかければヘビーアーマーも転送できるんだからどこからともなく補充されても別に不思議はないよね
パラスとハルバードの開発データ、統制局特別施設でドロップしてない?なんかバックに結構溜まってるんだけど
適正距離システムを無視できるレザショの接射すら弱いから単純な火力もしくは継戦能力じゃないかな。装備コストに対して弱いってのもある。ショットガンに限らない話だけどハンガーに入れたら自動リロードして欲しい
手打ちが面倒すぎてOCR使って画像から数字読み取ってスプレッドシートに載せてる。不毛だから特定のパラメータがB+以上なら売らずに保有って形にして管理投げちゃった
マックスまで変異してアーセナル非表示にしてなんとか…
せめてソート機能をつけてほしい。現状解析日時順だからいろんなエリアのビーコンが混在してて大変
みたいだね。明らかにグリネード対策
もっと有機的なアーセナルパーツがあればデトネイターとかランブルホーンも合わせやすくなるんだがねえ。もっと大型イモータル製アーセナルがあってもいいのよと思う。
推測だけどクラス名の方いじってない?
レヴァナント装備してるとこれだけ雰囲気違いすぎて武器の外装変更ほしくなるな…カッコ悪いわけではないんだけど
30ほど装備コンプのためにレギオンしばいてたせいでレギオンがノインじゃない男の印象になってきた
ありがとう。ちょっと残念。スタミナとかフェムトの回復にボーナスとか、なにかあっても良かった気がしますね。
ショットガンもう少し強くてもいいんじゃないかなって思ったけど、AC6の重ショ思い出してやめた。君達はありのままでいいんだよ
ショットガンの性能とアクティブ誘導ミサイルの性能について要望出してきたわ。そもそもテストプレイしてるかどうか疑問な現性能でリリースしてるのはしょうじきどうかと思うが、このふたつはちょっと弄ってやれば頼れる武器になるはずだし、前向きに検討してほしいとこころ。通るかどうかはしらんけど、なにもせんよりはマシじゃろうて
ない ついでに言うとオーバーしても機動力と燃費が低下するくらいなのでデメリットもあんまりない
今作ではメモリの容量に余裕があっても、特にメリット無さそうですか?
ちょっと防御が弱いがプリムスピルス
効率で言えば確かに良くはないかも。けどビーコン産は変動ステが高めだったり、ガンアーム等ビーコンから出やすい装備ってのもあるのでお目当てによるところが大きい
あんまり良くない。特別施設回した方が稼げる。ただ、ガンアームとレーベは特別施設ででないからビーコンかストライフ狩りが必要
紫アーマーとアーマー限定アタッチメントを掘るには割と効率がいい。ストライからドロップ率が低すぎるので
現物は大量に出るけど設計図はあんまりない。というか防具の設計図が余りでない。ガーゴイル部屋より希少かも。
ぐぇ
もしかして単純な装備掘りとしてもビーコンの効率って良くなさそう…?
リベンジャーかも
もっともクセの無い標準的な性能した装甲シリーズってなんだろう?エクリクシ辺り?
100達成するためには400から500必要だから買わないと無理だと思う。修理もまとめて出来ないからかなり手間だよ。
それもそうか
普通に集めるなら統制局施設周回が一番いいのかな
最悪買えばいいのよ
ストレージチップはそこそこ集まってるけどフラットケーブルが全然集まらねえ!
ミニガンにとっては拡散を抑える、リロードを早めるって点がありがたいね。元の射撃レートも高いしトリハピらしさは随一、気持ちよくバラ撒ける
あまりにも亀だしもう皆しってるかもだけど、レティクルが赤い状態で3連射してもちゃんと火力は上がってる。ただし「1射目の火力=2射目の矢2本合計火力(3射目の3本合計火力)」なので、矢1本あたりの火力自体は下がってる。つまり、遠距離ならちゃんと一射ずつフルチャし直したほうが火力を出せるし、連射した矢が全弾当たるなら連射した方がDPSは出る
射撃管理性能の恩恵を強く受けるのはライフルの他だとミニガンだと思う。
↑ありがとう まだビーコン100個実績が達成できてないから手間減らしは助かる…
なんとなくゼルクロアシナジーでレーヴェにしてるけど、ラースオブゴッドが無難なとこだろうね 負荷軽くしたいならガルーダもあるし
ゼルクヴァイス腕は投擲性能も高いから各種ハングレ使ってる。 肩はどれがいいのかよく分からん
距離もリロードも気遣う必要がない点がポイント高くて良き。弾持ちも素晴らしいしシンプルイズベストよね
シンプルにグリリパⅡ連射盛りWトリガーですな
ゼルクヴァイス頭と腕に射撃アタッチメントガン積みしたトリガーハッピー機がそこそこの仕上がりになったので、載せる武器を改めて考えたいところ。同志はどんな武器で弾と脳汁を撒き散らかしてるかな
総火力の数字そのものは高いんだが、ダメージの計算式の都合か実火力が悲しい数字過ぎてなあ……。当たって欲しいところに当たらんのも大きいが。
一発一発が豆鉄砲以下だもんねえ…ソレが掠った所でたかが知れているし。リロードに制約かけるならその分ダメージ自体は高くあってほしい所
マップ>マップメニュー>ビーコン選択で少しだけ手間減らせるぞ
そもそもブリッツ自体が転送されて手元に戻ってくるし時間をかければヘビーアーマーも転送できるんだからどこからともなく補充されても別に不思議はないよね
パラスとハルバードの開発データ、統制局特別施設でドロップしてない?なんかバックに結構溜まってるんだけど
適正距離システムを無視できるレザショの接射すら弱いから単純な火力もしくは継戦能力じゃないかな。装備コストに対して弱いってのもある。ショットガンに限らない話だけどハンガーに入れたら自動リロードして欲しい
手打ちが面倒すぎてOCR使って画像から数字読み取ってスプレッドシートに載せてる。不毛だから特定のパラメータがB+以上なら売らずに保有って形にして管理投げちゃった
マックスまで変異してアーセナル非表示にしてなんとか…
せめてソート機能をつけてほしい。現状解析日時順だからいろんなエリアのビーコンが混在してて大変
みたいだね。明らかにグリネード対策
もっと有機的なアーセナルパーツがあればデトネイターとかランブルホーンも合わせやすくなるんだがねえ。もっと大型イモータル製アーセナルがあってもいいのよと思う。
推測だけどクラス名の方いじってない?
レヴァナント装備してるとこれだけ雰囲気違いすぎて武器の外装変更ほしくなるな…カッコ悪いわけではないんだけど
30ほど装備コンプのためにレギオンしばいてたせいでレギオンがノインじゃない男の印象になってきた
ありがとう。ちょっと残念。スタミナとかフェムトの回復にボーナスとか、なにかあっても良かった気がしますね。
ショットガンもう少し強くてもいいんじゃないかなって思ったけど、AC6の重ショ思い出してやめた。君達はありのままでいいんだよ
ショットガンの性能とアクティブ誘導ミサイルの性能について要望出してきたわ。そもそもテストプレイしてるかどうか疑問な現性能でリリースしてるのはしょうじきどうかと思うが、このふたつはちょっと弄ってやれば頼れる武器になるはずだし、前向きに検討してほしいとこころ。通るかどうかはしらんけど、なにもせんよりはマシじゃろうて
ない ついでに言うとオーバーしても機動力と燃費が低下するくらいなのでデメリットもあんまりない
今作ではメモリの容量に余裕があっても、特にメリット無さそうですか?