最新トピック
669
1 時間前
茶番協議スレ 1 時間前
2229
1 時間前
架空設定コーナー 1 時間前
2641
1 日前
茶番スレ 1 日前
780
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
6116
1 日前
兵器紹介 1 日前
14212
1 日前
談話室 1 日前
3124
1 日前
NEWS コーナー 1 日前
5076
1 日前
画像コーナー 1 日前
235
1 日前
架空兵器スレ 1 日前
3162
2 日前
外交用 2 日前
2062
2 日前
質問部屋 2 日前
75
2 日前
各国保有戦力スレ 2 日前
164
3 日前
人外関連設定スレ 3 日前
1475
4 日前
輸出物紹介・取引コーナー 4 日前
809
8 日前
国の詳細設定 8 日前
1166
9 日前
会議場 9 日前
24
10 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 10 日前
2270
21 日前
領土拡大、新規建国コーナー 21 日前
21
22 日前
領土記載スレ 22 日前
332
1 ヶ月前
入った人はココに個々に名前を入れてね 1 ヶ月前
561
1 ヶ月前
条約コーナー・機構コーナー 1 ヶ月前
42
2 ヶ月前
戦争史スレ 2 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
10
3 ヶ月前
世界情勢コーナー 3 ヶ月前
27
4 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 4 ヶ月前
67
5 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 5 ヶ月前
7
8 ヶ月前
初心者さん案内スレ 8 ヶ月前
@46cf543500
あらま…、それなら仕方ない()
ではMp14の輸入とライセンス権をお願いできますね?
巡航ミサイルバージョン
>> 1090モルさんが商売的な競争相手になっただけの話です()
まあナムルノさんSEIVでもHCOでもないから売ってもいいかな、、、って
FOX2!FOX2!
これであってるのかわからねぇ()
すき
美しい、、、
ナルホド
ミサイル発射ぁ!()
”多脚戦車がいる”ではなく、これを作れそうな技術は既に現実世界に存在しているということです。
いうてあれ最新鋭なので輸出はしない予定ですね…申し訳ない
短機関銃で前世代機のMp14があります故、そちらなら輸出できますが
多脚戦車って現実にいたんですね…すみません確認不足でした…
それじゃあ兵器コーナーでええと思いますよ()
多脚ロボットは現実にいますし、インホイールモーターとかマニュピレータなんかも現実ではもう存在している技術ですし、何より正面戦闘するようなものでもないのですがね、、、、
大体内容わかったんでokです()
特に何かあるわけでもない<ナムルノさんへ>ナムルノさんがどこから輸入しようがナムルノさんの自由なのでぇ…、気にせんでもええですぜ
@46cf543500
MS301って輸入出来ますかね?出来ればライセンス生産してMAC11みたいに極太♂サプレッサーつけてSASで運用したいのですが…
そうですよね。出っ張り♂ついてたらなんでもかっこいいんですから()
高価なイージス艦ということもあり今のところ輸出してなかったんですけど、友好国ナムルノさんの頼みなら売りますよ(そろそろ後継艦作るので最新技術じゃなくなるからというのもある)



あとあわよくばモルさんに続いて輸出で稼がせていただこうかなと()
一応参考程度に画像上げておきます(既出)
何隻ほど買っていかれますか?我が国では6隻の運用となっていますがそれより多くてもokです
とりあえず出っ張り♂つけとけばかっこいいの精神
現実に存在しないから架空兵器のほうがいいかと…
特別な物はなんもついてないんですがね、、、
架空兵器コーナーですねタブン()
ごてごてしてるのがかっこいいからね仕方ないね♂()
いかに下手で無知だったかわかりますね()イミフな装置がいっぱいついとる…
なになになにどうした()
終わったね()え、そんなやばいやつなの()
すべての取引停止しなきゃまぁ何してようが帝国の関わり知るところではないので()
セーフ、、、、
見られたら色々吹き飛ぶところだったゾ()>> 1081の通りですが
そんな私に見られて困るものなんですか()帝国を瞬殺しうる兵器の売り渡し交渉とか…()ちなみに中身見ました()?じゃあsom-1125Sを実験機として数機もらうのと、mak-1kを正式採用します。
これからもよろしくお願いします〜
そんな高性能機あったら輸出してないです()som-1125Sかmak-1kかmg-1129ぐらいすかね、兵器紹介に置いてあります
欲しい
装弾数:
20・30発箱型弾倉
100連ドラムマガジン
使用弾薬:9x19mmAF弾
帝国軍および諸王国軍が運用する短機関銃。スチールプレス製で、光学機器を取り付けるための上部に取り付けられたピカティニーレール、途中まで引くと半自動射撃・いっぱいに引き切ると全自動射撃を使い分けることができるプログレッシブトリガー、伸縮するワイヤストック、グリップセーフティ、ネジ付きバレル、およびスペアマガジンを保持携行するために使用できるフォアグリップを備えている。
別に閲覧不可と言われなくとも他の人あてのやつは見ないですよ()
とりあえず軽空母に詰めれるヒコーキください()
初霜型防空ミサイル駆逐艦って輸出してますかね?
サイズ感に一目惚れしまして、、、
多脚車両(これって兵器コーナーなのか架空兵器コーナーなのか、、、)

そんなチート機があったら私も欲しいお船じゃなくてヒコーキってありますかね、、、
可変翼で軽空母に詰めるぐらいのサイズでできればステルスのやつとかって、、、
条件キツすぎん我が国は軽機関銃や短機関銃、主力小銃は持っていても狙撃銃を持っていない、開発が進むまでの代わりとして画像輸出をお願いしたいです
諸々増えて減ったver