名無しの旅人
2025/05/01 (木) 09:38:33
09fff@bc31e
エスコフィエで、アタッカーここみんがまた使いやすくなるのがシンプルに嬉しい。残りの2枠に、夜蘭、フリ、シロネン、シトラリんの中から誰を選ぶか悩むけど、やっぱり蘭フリが無難?操作下手だからシトラリんのシールド耐性はほしいんだがなぁ
通報 ...
夜蘭の枠を行秋に変えると中断耐性上がるよ。まぁシールドみたいに完全中断耐性ではないのと、女性キャラのみの編成ではなくなるけど。あと火力は若干落ちる。
火力なら夜蘭・フリーナなのは間違いない。行秋・シトラリは安定感重視やね。シロネンは耐性ダウンがエスコフィエと被っちゃうからあんまりだと思う。まあ人の好みによる範囲かなあと思うよ
色々ありがとうございます。耐性ダウンの具体的な数字見たら、シロネンを3凸してスキルレベル13=耐性ダウン45%まで上げると、水氷4で組むより、水氷3+シロネンの合計の耐性ダウンがあがるって知って、シロネン凸りたい熱が・・・。まあ、誰使っても好みの範囲ってくらいなら、別パーティ次第でメンバー変えても大丈夫ってことで、嬉しい悩みですね!
フリーナはマストとして、ギミックで耐性上がる相手にギミック無視してダメージ与えたいみたいな理由が無ければエスコフィエの耐性ダウンだけで大半は0以下になるんでシロネン入れるよりは火力上がる夜蘭か安定して殴る回数増やせる行秋かシトラリで良いんじゃないかなぁ。
ありがとうございます。いまの螺旋後半もちょいちょい吹っ飛ばされながら、ここみんフリ蘭シロネンでやってるので、実装したらシロネンをエスコフィエに変えてやってみますw