原神wiki

雑談/八重神子 / 6540

8078 コメント
views
6540
名無しの旅人 2022/08/26 (金) 01:37:27 a1819@f04be

激化入れるなら通常もちょっと振った方が強いな。そうなると通常振らないから合わなかった紀行武器も途中で効果切れるとはいえ悪くはなくなってくるな。熟知と攻撃のバランスは複雑すぎてよくわからん。300ぐらいは熟知あった方がいいんだろうか

通報 ...
  • 6541
    名無しの旅人 2022/08/26 (金) 02:39:22 5c933@f68e0 >> 6540

    通常で超激化反応しちゃってスキルで超激化しなくならない?反応に関して理解浅いのでズレた事言ってたらゴメンナサイ

    6542
    名無しの旅人 2022/08/26 (金) 03:06:44 a1819@f04be >> 6541

    超激化は蒸発溶解みたいに元素量を消費してダメージアップするんじゃなくて効果時間中は何回でも有効だから大丈夫だよ。

    6547
    名無しの旅人 2022/08/26 (金) 10:00:55 8d609@75586 >> 6541

    むしろ1発でも多く元素付着を起こすべき、通常重撃スキル爆発それぞれ別判定だから全部叩き込みたいぐらい

    6550
    名無しの旅人 2022/08/26 (金) 13:46:15 2d30a@65055 >> 6541

    原激化中(増加ダメージは熟知、時間は固定or元素量依存)に雷or草元素攻撃を当てると雷/草激化するんだけど、例えばスキルだけだと3hitに1回激化(元素付着CTに引っかかる)なんだけど、通常重撃スキル爆発はそれぞれ別の元素付着CTを持つから、通常や重撃で雷激化を起こしてもスキルで起きる激化の回数自体は変わらないから通常と重撃は振り得。爆発は株を消去してしまう関係上凸やバフ量で変わってくるから何とも言えない。