原神wiki

雑談/夜蘭 / 1276

3755 コメント
views
1276

じゃあコメントの内容を反映してちょっと長くなるけど
「これらの特徴から他のキャラでは使い辛い武器が最適となり得るため、自分の運用にあった武器を先入観なく選ぶことが重要。
夜蘭を爆発主体で使う場合、間断なく爆発を撃つには他からの補助なしの場合チャージ効率200%程度が必要。爆発を撃ち続けることがDPSで見ると一番効率がいいため、螺旋など高HPの敵相手に立ち回る場合や、初心者で火力が足りず強敵相手に何回も爆発が必要な場合はまずはこの数値を目安に武器と聖遺物を選ぼう。
命ノ星座1凸効果や他キャラの補助、動き方次第で必要なチャージ効率は下がる。夜蘭の扱いに慣れてきたら実際に爆発を回せているかで調整していこう。
一方で夜蘭のスキルは威力が非常に高いため、雑魚敵をスキル一撃で倒す、蒸発で大ダメージを狙うといった戦法も考えられる。また、爆発の総ダメージも高いため、一撃の強さを重視する場合は火力武器も選択肢に入る。
注意点として、若水以外の火力武器の場合時計をチャージ効率にしてしまうと、チャージ武器で時計をHPにするのと火力が余り変わらないかむしろ落ちてしまうため、欲張ろうとして装備が中途半端にならないようにしよう。
夜蘭に何を求めるかを考え武器や手持ちの聖遺物を選んでいこう。」
という感じでどうでしょ?

通報 ...
  • 1278
    名無しの旅人 2022/06/05 (日) 10:31:13 4b3b8@9bb18 >> 1276

    現状のほうが簡潔だし変えなくて良いんじゃない?

  • 1279
    名無しの旅人 2022/06/05 (日) 10:32:40 1361f@2ac49 >> 1276

    上でチャージ効率が200%程度必要と説明しているので「注意点として~」は必要ないと思います。また「火力武器も選択肢に入る」は「火力武器が優先される」がいいかと

  • 1283
    木主 2022/06/05 (日) 10:46:35 修正 6586e@727d1 >> 1276

    すっきりバージョン
    「これらの特徴から他のキャラでは使い辛い武器が最適となり得るため、自分の運用にあった武器を先入観なく選ぶことが重要。
    夜蘭を爆発主体で使う場合、間断なく爆発を撃つには1凸効果や他からの補助なしの場合チャージ効率200%程度が必要。爆発を撃ち続けることがDPSで見ると一番効率がいいため、螺旋など高HPの敵相手に立ち回る場合や、初心者で火力が足りず強敵相手に何回も爆発が必要な場合はまずはこの数値を目安に武器と聖遺物を選ぼう。
    一方で夜蘭のスキルは威力が非常に高いため、雑魚敵をスキル一撃で倒す、蒸発で大ダメージを狙うといった戦法も考えられる。また、爆発の総ダメージも高いため、一撃の強さを重視する場合は火力武器が優先される。
    夜蘭に何を求めるかを考え武器や聖遺物を選んでいこう。」

  • 1334
    名無しの旅人 2022/06/05 (日) 14:32:00 修正 6b0d6@b4d3f >> 1276

    火力ビルドの「爆発の総ダメージも高い」って書き方が、元素チャージビルドの「DPSで見ると一番効率がいい」と干渉しててどっちがDPS高いねん!ってなるから、「爆発の1ヒットあたりのダメージも高い」にしたほうがいいかな。他は問題ないと思います。