夜蘭の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
ジン2凸したからウェンティ夜蘭と合わせて高速移動パ使ったら快適すぎてやばい。もう通常の移動速度には戻れないよ…。
前からアンバークレー愛用してたけどイェラン出てから使用感めちゃめちゃ高くなったんだよね、1凸生かす終焉矢の雨→スキル2連蒸発とかボンボン投げておいて秘境の開幕でいきなり蒸発とか
元素スキルの蒸発10万↑ダメが気持ち良すぎるんだが、なんとかしてスキル主体とした強いPTを作れないものかね?単体の敵が相手ならどうやっても爆発主体PTに遠く及ばないと思うけど、敵が3体以上とかなら組み合わせ次第で同等かそれ以上のDPS出せそうな気が・・・でもいまいち上手くぴったりハマるPTが見つからないんだよなぁ。
サンファイアぐらいしか思いつかない
着火→風だ〜or風の赴くままに→捕まえたでなんとか
この手の定番は、風だ~をベースにもう逃がさないよ!と弾けろっ!を好みで選ぶ感じで、熟知バフとダメバフを終焉・教官・運命よ!から持ってくる奴かな。集敵ないと火力ダダ下がりするし、炎のばらまき性能低いと今期螺旋みたいな敵だと着火自体できないし。
ウェンティの炎拡散爆発中に夜蘭の元素スキル×2で2回連続蒸発ダメって出せるかな?連続で蒸発出せるならスキル→スキル→打破の矢で結構凄いダメージになりそうだけど。
炎元素変化してれば、拡散の付着頻度がずば抜けてるのと元素増幅の仕様でできたはず。打破の矢→スキル→打破の矢→スキルっていう流れも有りだしね。スキル主体だとHP時計より熟知の方が火力出ると思うけど、爆発火力が下がるからアルベドから125もらうとか。ウェンティ(集敵着火)・アルベド(追撃熟知)・クレー(炎起点時限火力)・夜蘭(蒸発爆発)が対複数・対単体できてスキル主体でいいんじゃないかな。アルベドは小範囲攻撃だからウェンティで吸った敵全員に追撃当たるし。
10秒に1回蒸発10万でたところで爆発主体は反応無しで秒25000出せると考えたら逆転の目は無いんじゃないかな
敵が3体なら30万ダメだし、1凸なら10秒間に蒸発ダメ×2回も理論上は可能だし、元素スキル主体でも爆発を撃てないわけではないからね。
スキル火力重視(沈淪2千岩2)に比べて爆発火力重視(絶縁4)でもスキルダメージ1割程度しか変わらないし、スキル型は特定の敵に対して確殺圏内に持っていきたいとかあると思うけど、それも爆発型は適当に爆発切ってもすぐチャージ貯まるからどっちが良いとかでは無く自分にあった方使えばいいと思うよ。
チャージ時計で使うなら沈淪2千岩2にする意味は無いと思う。スキル火力型は沈淪2楽団2でHP時計で蒸発ダメ運用っていう想定。そうすると1割どころか7割ぐらいダメージ差があるので・・・ただ爆発を回せなくなるからね。
沈淪2楽団2に変えると蒸発ダメージ差7割も出るんですね。つまり熟知80がそれだけ効いてるってことでしょうか。勉強になりました。
カズハベネットシャンリンはどう?自然と蒸発できるしカズハ2凸で熟知も撒ける
夜蘭はタルタリヤのスキル爆発と下地nukeの対応を入れ替えたようなもんとも考えられるし鉄板セットだね
夜蘭+香菱+風集敵は無難に強いんだけど、夜蘭のスキルCT中の6~9秒間の火力が問題なんだよね。ベネットバフかけた香菱やベネットで殴る時間がちょっともったいない気がして・・・完全凸ベネットならバフかかりまくってるからそれなりに火力出そうではあるけど。
龍殺しが効果ないから、イェラン絶弦、アンバー+ウェンツどっちか終焉、あと一人はお好みで移動のサユかバッテリーヒーラーのベネって感じか
炎付着→スクロース爆発炎変化&炎デバフ&熟知バフ&集敵→打破水付着→スクローススキル水デバフ→炎変化で炎付着→夜蘭スキル蒸発とかどう
どこに強さを感じるかよねフィールドの敵全部ワンパンの快適さなら岩共鳴発動に着火役加えるだけでいいし。螺旋12とかは絶縁ビルドにどうあがいても勝てないだろうし
螺旋12でもver2.5~2.6の頃みたいに敵がやたら多い構成ならワンチャンあると思うんだけどね。今季みたいな螺旋だと差がありすぎて選択の余地無いレベルだけど。
攻撃タイミングが絞られてる敵、waveステージの掃討速度が求められる場合、間の終了間際で爆発を温存して間跨ぎでスキルCTを踏み倒すことを意識する場合、を考えるとそうとも言い切れない。それに両立できないわけでもない。平均しか見てない人が多いけど分散にも情報がある
無理に比較しようとするからいけないと思う。デカい数字が出てくるスキルはそれだけで快楽だし、風少女秘境ならスキルワン・ツーパンフィニッシュの方がタイムは速い。そもそも3体以上出てくるような敵編成なら1体ずつ爆発で処理した方が速くなるかな、それだけ爆発の倍率がイカれてる。3体以上で強力な敵、これが例えば純水精霊4体を一度に相手取るとかなら話は変わってくると思う。
アンバーだけで2連蒸発できるし他2枠自由だから、スキル火力出しつつ爆発も回せるパーティは作れる。まあスキルを他キャラバフ無しで5万も出せれば、フィールドで爆発撃つこともほとんどないけど。
絶縁ビルドにした場合、どうしてもスキルの火力ががた落ちするけど、そもそも皆スキルって使ってる?それとも使わない方が却って効率良い感じ?
そもそもスキル使わないでどうやって爆発を貯めるつもりなんだ
チャージが十分だと他のキャラからの粒子だけで貯まるので、スキル打つ必要が無い場合あるかなって
スキル使うと爆発の追撃が飛んでいく(しかも通常攻撃の追撃とはCTが別枠)だからダメージ跳ね上がるよ
そっかCTの利点もあるんですね
無双の炎のコアに爆発→通常→スキル→通常→スキル(1凸以上なら)→通常ってやってみ。気持ち良すぎてぶっ飛んじゃうぞ
無相の炎さんHP20万くらいしか無いから5万のライン到達してるとスキルスキルで爆散するんだよね
まあ5万ライン到達は絶縁じゃ無理だろうし…
若水あれば絶縁でスキル5万出るよ
5万ラインってHPの話だと思ってたけどスキル火力なん?
絶縁4でスキル火力5万ってチャージ砂前提だと星座5凸&若水精錬5が必要でかなりハードル高いな
絶縁でも1秒でスキル2万ダメ+追撃2万ダメが出るんだから使わないほうが良い場面って相当限られると思うが。そもそもスキル使わなくても爆発回せるのならチャージ過剰なんだからHP時計にするなりして火力上げてスキル使うのが最善かと。
同じくおっしゃる通りだと思います。
使わない方が却って効率良いっていうのは疑問に感じることでさえ本当に使っているのが疑うレベルなんだが笑 個人的には完凸で使っているがそもそもスキルに火力を求めていないからなぁ ぶっちゃけ何凸だろうと爆発の火力比重が大きすぎてスキルに火力を求めるのはインスタ映え勢ぐらいだと思うわ
ダメージバフ、完凸効果は元素爆発状態が発動条件になっているので爆発重視の運用は理に適っていると思います。ただゲームですので各々こだわりに違いがあるのだと思います。
絶縁ではなく沈淪千岩にしたりチャージ効率を犠牲にしてHPを積んだりしてスキルダメージが1万2万上がったところでDPSは下がるんだよ だからあらゆるところで絶縁にして適正チャージ効率を積んで爆発を回すことが推奨されている 仮にガチでスキルダメージを出そうとするなら熟知を盛る必要も出てきてかなりロマンビルドになるよ それはそれで面白いけど
知ってる。だから絶縁で使ってる
爆発は発動すれば相手倒せるから絶縁4でも千岩2沈淪2でもいいと思う。個人的にはスキル威力を中型のヒルチャール一撃くらいまで上げた方が探索等の爆発撃ちたくない場面でも十分な火力出せて満足度高いな
イェランで最も重要なのは爆発が回るか回らないか 自分が使う編成で回るならあとのステは人それぞれの好み 回らないのにスキル火力を求めるのはただのロマンであってそれを他の人に薦めるのは害悪 結局回すためにはチャージ効率が結構必要になるからDPSを考えると絶縁が最適ってだけ 千岩2沈淪2は絶縁厳選が済んでいない新規向け
そこまでの初心者は聖遺物厳選をしない定期
初心者像のズレあるあるよな稲妻行けるぐらいならもう中級者みたいなの。今は冒険ランク30あたりが条件なので厳選が見えてくる45の頃には魔神任務で行くマップはだいたい開いてて、逆にフィンドニールはドラスパ必須じゃないから開放すらされてないこともある。綾華とか引いてアドバイス受けてる人は行くだろうけども
千岩2沈淪2が新規向けというのは疑問があるが、目先のワンパン火力重視でDPSを見ない初心者って感じはする C6イェランは爆発回しがさらに大事になる上に、万葉でさえ西風がいいって言われるぐらい爆発を回すのが重要視される現状で絶縁を選択しないのは仕様を理解していないなと感じる
流石にc6は千岩沈淪でいい 打破連打する間に自身で粒子受け取るおかげでチャージ150もあれば単体ボス相手でも回るし流石にHP盛った時の火力上昇舐めすぎ
90Lv付近だと小型の敵がHP35k~50k、中型の敵がHP80k~100k。火力武器&千岩沈淪なら蒸発(or1凸)込みでこのラインを達成しやすい。対複数だと爆発使うよりキルタイムが短くなりやすいからアリだと思う。ただ、チャージ武器&岩沈淪は中途半端になりがちだからあまりお勧めできない。
何凸だろうと絶縁、DPS度外視するならまあいいが 特に完凸していたら絶縁以外とか本当に完凸しているのか疑うレベルだわな
打破スキル打破スキル打破打破打破の範囲で死なない敵の方が珍しいからスキルと完凸じゃない打破のワンパン範囲広げた方が便利だなぁ
千岩沈淪でスキルと打破の火力上げるって言っても絶縁のチャージ20分サブオプ会心盛ったら大した差じゃないのよね。逆に爆発の総ダメージは結構開くというね。
そもそもこの枝、論点ずれてるね。ていうか荒らしじゃね?
千岩沈淪は完全に妥協枠 絶縁ばかりがおススメされて、どこも誰も千岩沈淪なんてすすめていない
探索用でヒルチャールワンパン狙いならわかるけど(私もやったことある)スキル打たずに爆発回ってるならチャージ盛りすぎよ
これだと思う
久しぶりに見たらたくさん返信あって有難いんですけど、思い切り誤解してたり、そのまま勝手に解釈してたりされてて、あんまり賢くないコメント多くてなんか萎えたw ↑直前のような良いコメントもあったけど
久しぶりに確認しといて、ずいぶんと上から目線ですね。賢くないと人を馬鹿にする前に自分を見直したらどうでしょうか?
絶縁ビルドにした場合、どうしてもスキルの火力ががた落ちするけど、そもそも皆スキルって使ってる?それとも使わない方が却って効率良い感じ? こんな頭の悪い質問をしておいてよく偉そうにできるな笑
キャラストの1が独特だな 辛いのが好きなのも、舌とか口の中が痛くなるからなのかな 適当な聖遺物で火力が出て嬉しい
マルチで一緒になった人が爆発1発で1万ダメージ出しててワロタ。あそこまで火力高いと自分とは違う原神になってそう。
マルチだと自前でバフ受け取る形になるだろうから若水持ってると1hit15000↑とか出て馬鹿だろコイツってなる
4凸してたらチャージ時計でもそのくらいは出るしマルチだとダメバフも乗るからかなり強いだろうね。このキャラ素で強いくせに凸効果全部優秀というぶっ壊れだからな
無凸夜蘭、無凸若水でも4元素PTでバフ無しでも、爆発撃って直ぐにでも1発1万オーバーになるよ
完凸千沈で運用してるけど線で繋ぐだけで螺旋とかのダルい散らばった雑魚死ぬし繋ぐのだるかったら元爆で通常連打してたら死ぬしめちゃくちゃ過ぎる
実装から毎日毎日ひたすら絶縁秘境に籠もり続け、やっとそれなりのステに到達できた。褒めてくれ…画像1
爆発まわるのかそれ?会心だけあげて爆発まわらないのはよくない厳選よ
笑
ワンチャン1凸で西風か祭礼持たせてるのかな…?
キャラ完凸、モチ武器完凸で夜蘭本人がある程度表で暴れる形だからチャージはこれでOKなんだ。サブ火力にするときはチャージ時計に切り替える形で運用してるよ。
ヤバスギィ!!!
夜蘭ガチ勢過ぎる…
理想値だけで言うなら完全にHP過剰(4元素PT+4凸効果入れたら45kくらい)だから会心ダメに振るべきなんだろうけど、サブOPの都合上どうにもならんのよね…
極めていくと割合で言えばダメバフ会心の方が伸びるけどHP伸ばすしかなくなるのよね。夜蘭の火力だけなら4属性組むより3属性で岩共鳴した方が強くなったりする。
率、ダメ、HP、チャージを共存させる以上、会心ぶっぱは逆に火力落ちちゃうからねぇ…攻撃と違って外部からHP盛れないし。ダメバフはもうお願い万葉くん!って感じでどうにかこうにか
完凸天賦倍率によるダメ比率、爆発と打破+スキルで7:3くらいか。あくまで天賦倍率での試算だけど爆発の半分近くは出るし完凸して通常スキル天賦上げてない人(いるそんな人?)は上げてみてねー。
サポート運用的な側面が強いけど火力がありすぎて1人で殲滅しちゃうなこのお姉さん。探索だと他のキャラ使うまでもなくなるから移動と撃ち漏らし処理ばっかになってる
おかげでデイリーとかのスキルが通らないのに破壊しないといけないオブジェクトが一番の強敵になるという
1凸若水だと爆発ドーンってしてスキルバシューバシューからの通常チュインチュインしてるだけで戦闘もリチャージも終わってるんだよな
ぶっちゃけ完凸してなくてもトップクラスのソロ火力あるからなぁ
1凸夜蘭に西風持たせて、通常天賦2です。でも、フィッシュルとか香菱お供にして、爆発させた夜蘭でそのまま殴り続けてもかなり強いですね(螺旋12で通用するぐらいには)。特に遺跡サーペントとか動き回る系への捕捉能力がかなり高いので重宝してます。
キャラ完凸だと絶縁4か千沈な感じだけど行秋や将軍と合わせてもチャージ140程度は必要って考えると絶淪も選択肢に上がってもいい気が
一瞬ヤバイワードと勘違いしてしまったよ
完璧な状態の聖遺物並べて比較しても総ダメ5%~6%程度の差です。最適聖遺物構成でなかったとしても完凸してる状態で火力が不足する状況は今のところ皆無ですので、手持ちのサブOPが良い絶縁,沈淪,千岩,旧貴族の2+2は選択肢として有りだと思います。
絶縁とそれ以外でDPSが5%~6%程度の差というソースがあるのなら教えてくれ
reddit > Yelan Mains > Yelan Mains Megathred > Yelan Mastersheet > C6 Artifactsを御覧ください。 更に細かく知りたいのでしたら、ご自身で計算されるのが確実です。
ほぼ全キャラを完凸した人が「完凸してよかった☆5キャラ」の1位に夜蘭をあげていたのを見たら完凸したくなった。 早めに復刻が来てほしい。
無凸基準でも満足度1位だろうからなこのキャラ
言われてみると確かにそうですね。下地も大事なんですね。
無凸基準だとさすがに鍾離が満足度1位じゃね。1凸以上なら夜蘭かも。夜蘭は胡桃の次ぐらいに1凸効果が大きいキャラだと思う。無限高速ダッシュの利便性がヤバい。
無凸で3日ほど使ったけど快適だったよ。 それに無凸でも無限ダッシュできますよ。
完凸すると万能さが極まってくるよ。雑に使っても底知れない強さがあるけど、頑張って使っても強さの底はやっぱり見えない。スメールを控えた現環境の一つの到達点だね
そこまで使えないキャラってことか
むしろ弱く使うことが不可能なレベル。強すぎてしっくりくる言葉が思い浮かばない
「底まで使えない」と掛けただけで深い意味は無いんや、スマンな
凸数は揃ってないけど全キャラコンプ&育成済みの自分個人の主観で「一番引くべきオススメキャラは夜蘭」はハッキリ言い切れるレベル
うーん、、完凸したけど、この打破の矢5発はイェランのスタイルと噛み合ってないと思う
爆発を撃って夜蘭でも火力を出せるようになるんでしょ。火力もサポートもできる万能キャラに拍車がかかって最高じゃん。
もっと使えばこの方のc6がいかにぶっ壊れてるか分かるよ
それはチャージ効率不足のせいだな どんなPT構成だろうとクールタイムごとに元素爆発を撃てる状態になってこそ打破矢5発の瞬間火力は輝く
水元素共鳴がHPアップってこれ実質夜蘭強化じゃん 水2他1:1のチームが天賦込みで一番HP効率が良さそうな感じかな
既に最強の筆頭なのに水共鳴強化と移動スキルの改善でさらに強化される女
強さがSランクからSSランクに昇格したよ…
元々バカみたいに強いのに何故さらにバフされるのか、これがわからない
綾人イェラン鍾離でよくパーティー組むから水共鳴強化嬉しい
もう1人の水枠が悩ましいな 螺旋だと行秋は別ptだし
胡桃-夜蘭-行秋-鍾離は間違いないとして、夜蘭を活かす水共鳴PTって他にどんなのがあるだろ? 宵宮-夜蘭-行秋-鍾離だと、宵宮-夜蘭-雲菫-鍾離とそんなに違わなそうな感じがする。 草も入れたくなるから水共鳴は難しそうだ
夜蘭行秋心海万葉のモノハイドロ
このメンバーの水単は試してみるとガチ過ぎてビビるよね。遠距離対応可能なところも使いやすい。
それめちゃくちゃ強いけど、螺旋だともう片方のPT編成に困るから使いづらいという。。
磐岩護摩強化やべー
イェランと言い、何故か既にめちゃ強いものが更に強くなって環境に合わないものがそのままな調整でちょっと謎
行秋と対立してると思ったら手組んで暴れだすのこえーよザシアンとカイオーガかよ
スキルダッシュで軽めの凹凸なら岩場すら走破出来るようになってて益々隙がなくなってしまった
死ぬほどどうでもいい話だけど草スライムを文字通り引っこ抜けるようになったのな 潜ってるところに打破なりで何回か開花起こせば頭の草が消えて飛び出してくる…
ウォータオ編成がとんでもない火力になったけど、草とのシナジーはそうでもなさそうかな。なんだかんだでバランス取れてんね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ジン2凸したからウェンティ夜蘭と合わせて高速移動パ使ったら快適すぎてやばい。もう通常の移動速度には戻れないよ…。
前からアンバークレー愛用してたけどイェラン出てから使用感めちゃめちゃ高くなったんだよね、1凸生かす終焉矢の雨→スキル2連蒸発とかボンボン投げておいて秘境の開幕でいきなり蒸発とか
元素スキルの蒸発10万↑ダメが気持ち良すぎるんだが、なんとかしてスキル主体とした強いPTを作れないものかね?単体の敵が相手ならどうやっても爆発主体PTに遠く及ばないと思うけど、敵が3体以上とかなら組み合わせ次第で同等かそれ以上のDPS出せそうな気が・・・でもいまいち上手くぴったりハマるPTが見つからないんだよなぁ。
サンファイアぐらいしか思いつかない
着火→風だ〜or風の赴くままに→捕まえたでなんとか
この手の定番は、風だ~をベースにもう逃がさないよ!と弾けろっ!を好みで選ぶ感じで、熟知バフとダメバフを終焉・教官・運命よ!から持ってくる奴かな。集敵ないと火力ダダ下がりするし、炎のばらまき性能低いと今期螺旋みたいな敵だと着火自体できないし。
ウェンティの炎拡散爆発中に夜蘭の元素スキル×2で2回連続蒸発ダメって出せるかな?連続で蒸発出せるならスキル→スキル→打破の矢で結構凄いダメージになりそうだけど。
炎元素変化してれば、拡散の付着頻度がずば抜けてるのと元素増幅の仕様でできたはず。打破の矢→スキル→打破の矢→スキルっていう流れも有りだしね。
スキル主体だとHP時計より熟知の方が火力出ると思うけど、爆発火力が下がるからアルベドから125もらうとか。ウェンティ(集敵着火)・アルベド(追撃熟知)・クレー(炎起点時限火力)・夜蘭(蒸発爆発)が対複数・対単体できてスキル主体でいいんじゃないかな。アルベドは小範囲攻撃だからウェンティで吸った敵全員に追撃当たるし。
10秒に1回蒸発10万でたところで爆発主体は反応無しで秒25000出せると考えたら逆転の目は無いんじゃないかな
敵が3体なら30万ダメだし、1凸なら10秒間に蒸発ダメ×2回も理論上は可能だし、元素スキル主体でも爆発を撃てないわけではないからね。
スキル火力重視(沈淪2千岩2)に比べて爆発火力重視(絶縁4)でもスキルダメージ1割程度しか変わらないし、スキル型は特定の敵に対して確殺圏内に持っていきたいとかあると思うけど、それも爆発型は適当に爆発切ってもすぐチャージ貯まるからどっちが良いとかでは無く自分にあった方使えばいいと思うよ。
チャージ時計で使うなら沈淪2千岩2にする意味は無いと思う。スキル火力型は沈淪2楽団2でHP時計で蒸発ダメ運用っていう想定。そうすると1割どころか7割ぐらいダメージ差があるので・・・ただ爆発を回せなくなるからね。
沈淪2楽団2に変えると蒸発ダメージ差7割も出るんですね。つまり熟知80がそれだけ効いてるってことでしょうか。勉強になりました。
カズハベネットシャンリンはどう?自然と蒸発できるしカズハ2凸で熟知も撒ける
夜蘭はタルタリヤのスキル爆発と下地nukeの対応を入れ替えたようなもんとも考えられるし鉄板セットだね
夜蘭+香菱+風集敵は無難に強いんだけど、夜蘭のスキルCT中の6~9秒間の火力が問題なんだよね。ベネットバフかけた香菱やベネットで殴る時間がちょっともったいない気がして・・・完全凸ベネットならバフかかりまくってるからそれなりに火力出そうではあるけど。
龍殺しが効果ないから、イェラン絶弦、アンバー+ウェンツどっちか終焉、あと一人はお好みで移動のサユかバッテリーヒーラーのベネって感じか
炎付着→スクロース爆発炎変化&炎デバフ&熟知バフ&集敵→打破水付着→スクローススキル水デバフ→炎変化で炎付着→夜蘭スキル蒸発とかどう
どこに強さを感じるかよねフィールドの敵全部ワンパンの快適さなら岩共鳴発動に着火役加えるだけでいいし。螺旋12とかは絶縁ビルドにどうあがいても勝てないだろうし
螺旋12でもver2.5~2.6の頃みたいに敵がやたら多い構成ならワンチャンあると思うんだけどね。今季みたいな螺旋だと差がありすぎて選択の余地無いレベルだけど。
攻撃タイミングが絞られてる敵、waveステージの掃討速度が求められる場合、間の終了間際で爆発を温存して間跨ぎでスキルCTを踏み倒すことを意識する場合、を考えるとそうとも言い切れない。それに両立できないわけでもない。平均しか見てない人が多いけど分散にも情報がある
無理に比較しようとするからいけないと思う。デカい数字が出てくるスキルはそれだけで快楽だし、風少女秘境ならスキルワン・ツーパンフィニッシュの方がタイムは速い。そもそも3体以上出てくるような敵編成なら1体ずつ爆発で処理した方が速くなるかな、それだけ爆発の倍率がイカれてる。3体以上で強力な敵、これが例えば純水精霊4体を一度に相手取るとかなら話は変わってくると思う。
アンバーだけで2連蒸発できるし他2枠自由だから、スキル火力出しつつ爆発も回せるパーティは作れる。まあスキルを他キャラバフ無しで5万も出せれば、フィールドで爆発撃つこともほとんどないけど。
絶縁ビルドにした場合、どうしてもスキルの火力ががた落ちするけど、そもそも皆スキルって使ってる?それとも使わない方が却って効率良い感じ?
そもそもスキル使わないでどうやって爆発を貯めるつもりなんだ
チャージが十分だと他のキャラからの粒子だけで貯まるので、スキル打つ必要が無い場合あるかなって
スキル使うと爆発の追撃が飛んでいく(しかも通常攻撃の追撃とはCTが別枠)だからダメージ跳ね上がるよ
そっかCTの利点もあるんですね
無双の炎のコアに爆発→通常→スキル→通常→スキル(1凸以上なら)→通常ってやってみ。気持ち良すぎてぶっ飛んじゃうぞ
無相の炎さんHP20万くらいしか無いから5万のライン到達してるとスキルスキルで爆散するんだよね
まあ5万ライン到達は絶縁じゃ無理だろうし…
若水あれば絶縁でスキル5万出るよ
5万ラインってHPの話だと思ってたけどスキル火力なん?
絶縁4でスキル火力5万ってチャージ砂前提だと星座5凸&若水精錬5が必要でかなりハードル高いな
絶縁でも1秒でスキル2万ダメ+追撃2万ダメが出るんだから使わないほうが良い場面って相当限られると思うが。そもそもスキル使わなくても爆発回せるのならチャージ過剰なんだからHP時計にするなりして火力上げてスキル使うのが最善かと。
同じくおっしゃる通りだと思います。
使わない方が却って効率良いっていうのは疑問に感じることでさえ本当に使っているのが疑うレベルなんだが笑
個人的には完凸で使っているがそもそもスキルに火力を求めていないからなぁ
ぶっちゃけ何凸だろうと爆発の火力比重が大きすぎてスキルに火力を求めるのはインスタ映え勢ぐらいだと思うわ
ダメージバフ、完凸効果は元素爆発状態が発動条件になっているので爆発重視の運用は理に適っていると思います。ただゲームですので各々こだわりに違いがあるのだと思います。
絶縁ではなく沈淪千岩にしたりチャージ効率を犠牲にしてHPを積んだりしてスキルダメージが1万2万上がったところでDPSは下がるんだよ だからあらゆるところで絶縁にして適正チャージ効率を積んで爆発を回すことが推奨されている 仮にガチでスキルダメージを出そうとするなら熟知を盛る必要も出てきてかなりロマンビルドになるよ それはそれで面白いけど
知ってる。だから絶縁で使ってる
爆発は発動すれば相手倒せるから絶縁4でも千岩2沈淪2でもいいと思う。個人的にはスキル威力を中型のヒルチャール一撃くらいまで上げた方が探索等の爆発撃ちたくない場面でも十分な火力出せて満足度高いな
イェランで最も重要なのは爆発が回るか回らないか
自分が使う編成で回るならあとのステは人それぞれの好み
回らないのにスキル火力を求めるのはただのロマンであってそれを他の人に薦めるのは害悪
結局回すためにはチャージ効率が結構必要になるからDPSを考えると絶縁が最適ってだけ
千岩2沈淪2は絶縁厳選が済んでいない新規向け
そこまでの初心者は聖遺物厳選をしない定期
初心者像のズレあるあるよな稲妻行けるぐらいならもう中級者みたいなの。今は冒険ランク30あたりが条件なので厳選が見えてくる45の頃には魔神任務で行くマップはだいたい開いてて、逆にフィンドニールはドラスパ必須じゃないから開放すらされてないこともある。綾華とか引いてアドバイス受けてる人は行くだろうけども
千岩2沈淪2が新規向けというのは疑問があるが、目先のワンパン火力重視でDPSを見ない初心者って感じはする
C6イェランは爆発回しがさらに大事になる上に、万葉でさえ西風がいいって言われるぐらい爆発を回すのが重要視される現状で絶縁を選択しないのは仕様を理解していないなと感じる
流石にc6は千岩沈淪でいい 打破連打する間に自身で粒子受け取るおかげでチャージ150もあれば単体ボス相手でも回るし流石にHP盛った時の火力上昇舐めすぎ
90Lv付近だと小型の敵がHP35k~50k、中型の敵がHP80k~100k。火力武器&千岩沈淪なら蒸発(or1凸)込みでこのラインを達成しやすい。対複数だと爆発使うよりキルタイムが短くなりやすいからアリだと思う。ただ、チャージ武器&岩沈淪は中途半端になりがちだからあまりお勧めできない。
何凸だろうと絶縁、DPS度外視するならまあいいが
特に完凸していたら絶縁以外とか本当に完凸しているのか疑うレベルだわな
打破スキル打破スキル打破打破打破の範囲で死なない敵の方が珍しいからスキルと完凸じゃない打破のワンパン範囲広げた方が便利だなぁ
千岩沈淪でスキルと打破の火力上げるって言っても絶縁のチャージ20分サブオプ会心盛ったら大した差じゃないのよね。逆に爆発の総ダメージは結構開くというね。
そもそもこの枝、論点ずれてるね。ていうか荒らしじゃね?
千岩沈淪は完全に妥協枠
絶縁ばかりがおススメされて、どこも誰も千岩沈淪なんてすすめていない
探索用でヒルチャールワンパン狙いならわかるけど(私もやったことある)スキル打たずに爆発回ってるならチャージ盛りすぎよ
これだと思う
久しぶりに見たらたくさん返信あって有難いんですけど、思い切り誤解してたり、そのまま勝手に解釈してたりされてて、あんまり賢くないコメント多くてなんか萎えたw
↑直前のような良いコメントもあったけど
久しぶりに確認しといて、ずいぶんと上から目線ですね。賢くないと人を馬鹿にする前に自分を見直したらどうでしょうか?
絶縁ビルドにした場合、どうしてもスキルの火力ががた落ちするけど、そもそも皆スキルって使ってる?それとも使わない方が却って効率良い感じ?
こんな頭の悪い質問をしておいてよく偉そうにできるな笑
キャラストの1が独特だな
辛いのが好きなのも、舌とか口の中が痛くなるからなのかな
適当な聖遺物で火力が出て嬉しい
マルチで一緒になった人が爆発1発で1万ダメージ出しててワロタ。あそこまで火力高いと自分とは違う原神になってそう。
マルチだと自前でバフ受け取る形になるだろうから若水持ってると1hit15000↑とか出て馬鹿だろコイツってなる
4凸してたらチャージ時計でもそのくらいは出るしマルチだとダメバフも乗るからかなり強いだろうね。このキャラ素で強いくせに凸効果全部優秀というぶっ壊れだからな
無凸夜蘭、無凸若水でも4元素PTでバフ無しでも、爆発撃って直ぐにでも1発1万オーバーになるよ
完凸千沈で運用してるけど線で繋ぐだけで螺旋とかのダルい散らばった雑魚死ぬし繋ぐのだるかったら元爆で通常連打してたら死ぬしめちゃくちゃ過ぎる
実装から毎日毎日ひたすら絶縁秘境に籠もり続け、やっとそれなりのステに到達できた。褒めてくれ…画像1
爆発まわるのかそれ?会心だけあげて爆発まわらないのはよくない厳選よ
笑
ワンチャン1凸で西風か祭礼持たせてるのかな…?
キャラ完凸、モチ武器完凸で夜蘭本人がある程度表で暴れる形だからチャージはこれでOKなんだ。サブ火力にするときはチャージ時計に切り替える形で運用してるよ。
ヤバスギィ!!!
夜蘭ガチ勢過ぎる…
理想値だけで言うなら完全にHP過剰(4元素PT+4凸効果入れたら45kくらい)だから会心ダメに振るべきなんだろうけど、サブOPの都合上どうにもならんのよね…
極めていくと割合で言えばダメバフ会心の方が伸びるけどHP伸ばすしかなくなるのよね。夜蘭の火力だけなら4属性組むより3属性で岩共鳴した方が強くなったりする。
率、ダメ、HP、チャージを共存させる以上、会心ぶっぱは逆に火力落ちちゃうからねぇ…攻撃と違って外部からHP盛れないし。ダメバフはもうお願い万葉くん!って感じでどうにかこうにか
完凸天賦倍率によるダメ比率、爆発と打破+スキルで7:3くらいか。あくまで天賦倍率での試算だけど爆発の半分近くは出るし完凸して通常スキル天賦上げてない人(いるそんな人?)は上げてみてねー。
サポート運用的な側面が強いけど火力がありすぎて1人で殲滅しちゃうなこのお姉さん。探索だと他のキャラ使うまでもなくなるから移動と撃ち漏らし処理ばっかになってる
おかげでデイリーとかのスキルが通らないのに破壊しないといけないオブジェクトが一番の強敵になるという
1凸若水だと爆発ドーンってしてスキルバシューバシューからの通常チュインチュインしてるだけで戦闘もリチャージも終わってるんだよな
ぶっちゃけ完凸してなくてもトップクラスのソロ火力あるからなぁ
1凸夜蘭に西風持たせて、通常天賦2です。でも、フィッシュルとか香菱お供にして、爆発させた夜蘭でそのまま殴り続けてもかなり強いですね(螺旋12で通用するぐらいには)。特に遺跡サーペントとか動き回る系への捕捉能力がかなり高いので重宝してます。
キャラ完凸だと絶縁4か千沈な感じだけど行秋や将軍と合わせてもチャージ140程度は必要って考えると絶淪も選択肢に上がってもいい気が
一瞬ヤバイワードと勘違いしてしまったよ
完璧な状態の聖遺物並べて比較しても総ダメ5%~6%程度の差です。最適聖遺物構成でなかったとしても完凸してる状態で火力が不足する状況は今のところ皆無ですので、手持ちのサブOPが良い絶縁,沈淪,千岩,旧貴族の2+2は選択肢として有りだと思います。
絶縁とそれ以外でDPSが5%~6%程度の差というソースがあるのなら教えてくれ
reddit > Yelan Mains > Yelan Mains Megathred > Yelan Mastersheet > C6 Artifactsを御覧ください。
更に細かく知りたいのでしたら、ご自身で計算されるのが確実です。
ほぼ全キャラを完凸した人が「完凸してよかった☆5キャラ」の1位に夜蘭をあげていたのを見たら完凸したくなった。
早めに復刻が来てほしい。
無凸基準でも満足度1位だろうからなこのキャラ
言われてみると確かにそうですね。下地も大事なんですね。
無凸基準だとさすがに鍾離が満足度1位じゃね。1凸以上なら夜蘭かも。
夜蘭は胡桃の次ぐらいに1凸効果が大きいキャラだと思う。無限高速ダッシュの利便性がヤバい。
無凸で3日ほど使ったけど快適だったよ。
それに無凸でも無限ダッシュできますよ。
完凸すると万能さが極まってくるよ。雑に使っても底知れない強さがあるけど、頑張って使っても強さの底はやっぱり見えない。スメールを控えた現環境の一つの到達点だね
そこまで使えないキャラってことか
むしろ弱く使うことが不可能なレベル。強すぎてしっくりくる言葉が思い浮かばない
「底まで使えない」と掛けただけで深い意味は無いんや、スマンな
凸数は揃ってないけど全キャラコンプ&育成済みの自分個人の主観で「一番引くべきオススメキャラは夜蘭」はハッキリ言い切れるレベル
うーん、、完凸したけど、この打破の矢5発はイェランのスタイルと噛み合ってないと思う
爆発を撃って夜蘭でも火力を出せるようになるんでしょ。火力もサポートもできる万能キャラに拍車がかかって最高じゃん。
もっと使えばこの方のc6がいかにぶっ壊れてるか分かるよ
それはチャージ効率不足のせいだな
どんなPT構成だろうとクールタイムごとに元素爆発を撃てる状態になってこそ打破矢5発の瞬間火力は輝く
水元素共鳴がHPアップってこれ実質夜蘭強化じゃん
水2他1:1のチームが天賦込みで一番HP効率が良さそうな感じかな
既に最強の筆頭なのに水共鳴強化と移動スキルの改善でさらに強化される女
強さがSランクからSSランクに昇格したよ…
元々バカみたいに強いのに何故さらにバフされるのか、これがわからない
綾人イェラン鍾離でよくパーティー組むから水共鳴強化嬉しい
もう1人の水枠が悩ましいな 螺旋だと行秋は別ptだし
胡桃-夜蘭-行秋-鍾離は間違いないとして、夜蘭を活かす水共鳴PTって他にどんなのがあるだろ?
宵宮-夜蘭-行秋-鍾離だと、宵宮-夜蘭-雲菫-鍾離とそんなに違わなそうな感じがする。
草も入れたくなるから水共鳴は難しそうだ
夜蘭行秋心海万葉のモノハイドロ
このメンバーの水単は試してみるとガチ過ぎてビビるよね。遠距離対応可能なところも使いやすい。
それめちゃくちゃ強いけど、螺旋だともう片方のPT編成に困るから使いづらいという。。
磐岩護摩強化やべー
イェランと言い、何故か既にめちゃ強いものが更に強くなって環境に合わないものがそのままな調整でちょっと謎
行秋と対立してると思ったら手組んで暴れだすのこえーよザシアンとカイオーガかよ
スキルダッシュで軽めの凹凸なら岩場すら走破出来るようになってて益々隙がなくなってしまった
死ぬほどどうでもいい話だけど草スライムを文字通り引っこ抜けるようになったのな 潜ってるところに打破なりで何回か開花起こせば頭の草が消えて飛び出してくる…
ウォータオ編成がとんでもない火力になったけど、草とのシナジーはそうでもなさそうかな。なんだかんだでバランス取れてんね。