原神wiki

雑談/夜蘭

3699 コメント
views

夜蘭の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2022/05/31 (火) 12:24:39
最終更新: 2022/05/31 (火) 19:30:03
通報 ...
2554
名無しの旅人 2022/08/27 (土) 17:23:40 00d87@4ee11

ウォータオ編成がとんでもない火力になったけど、草とのシナジーはそうでもなさそうかな。なんだかんだでバランス取れてんね。

2558
名無しの旅人 2022/08/28 (日) 17:47:54 b61c4@eaa42

死域処理するとき打破のクソデカ判定便利よな

2559
名無しの旅人 2022/08/28 (日) 17:57:12 27c6f@1207a >> 2558

しかも重撃チャージ早いしね、かなり便利

2560
名無しの旅人 2022/08/28 (日) 19:25:25 77e7f@fdfc7

ずっと水共鳴どうにかしろしろ言われてたからいよいよもってどうにかするか→水はHP活かすキャラ多いからHP+25%なら得するやろ!→あ。心海や夜蘭はともかく胡桃や鐘離まで強くなった。 って感じだと思うから、強キャラを意図的に強化とかそういう変な思いはなかったと思うよ。たまたま夜蘭がさらに強くなったってだけで

2561
名無しの旅人 2022/08/30 (火) 12:23:32 4336e@75d7d

こいつが強すぎて現状草単ピックするくらいならこいつ入れた方が強い問題

2562
名無しの旅人 2022/08/30 (火) 12:45:37 8cc45@b3612

凸重ねたすぎてスメールの新キャラよりも夜蘭復刻の方が待ち遠しい。次来るとしたら早くても年末とかか?

2564
名無しの旅人 2022/08/31 (水) 14:48:52 eb98c@f30b9 >> 2562

特に時期とか周期性はないから早ければ次バージョンもあり得るんよ

2566
名無しの旅人 2022/08/31 (水) 15:28:31 898bc@b3b20 >> 2562

申鶴ともども無理やり根拠つけて予想立てるなら来年の2月の海灯祭じゃないかな…

2563
名無しの旅人 2022/08/31 (水) 13:48:07 41b9f@67267

水共鳴の効果の変更で、他キャラクターとの相性の行秋の最後の方は変更が必要だと思うけど、現状の共鳴について触れるだけでいいかな?それとも2.8以前は〜みたいな記述は必要?

2565
名無しの旅人 2022/08/31 (水) 15:27:34 898bc@b3b20 >> 2563

現状の共鳴について触れるだけでいいと思うよ。気になるならver3.0で水共鳴が修正された旨を添えといてもいいとは思うけど

2567
名無しの旅人 2022/09/02 (金) 20:10:26 c83e5@6a21b

元素スキル説明欄の「欠点はこの手のスキルの例に漏れず地形に引っかかる事がある点か。」は消さないの?この仕様があったから1凸スルーしたけど改善されたし復刻来たら絶対1凸したい

2568
名無しの旅人 2022/09/04 (日) 09:02:13 cb01b@a1d69 >> 2567

あなたが編集して消せばいいのでは?

2569
名無しの旅人 2022/09/04 (日) 09:32:24 af8b5@08de0 >> 2567

ちょっと編集しました。絶対に引っかからないという検証はほぼ不可能なので「大幅に減った」という表現にしてます。

2571
名無しの旅人 2022/09/04 (日) 23:49:47 e1dd5@b8949 >> 2569

引っかかるところなんてあるっけ?

2572
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 00:55:47 6586e@7a5b7 >> 2569

走ってると殆ど感じなくてもちょっと段差があって飛び降り判定になるところとかかな?

2573
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 01:04:33 a2183@cc1b8 >> 2569

スメール一通り探索する間にも「ここ引っかかるの…?」みたいなの結構あったからまあ妥当な文章 階段で詰まるとかモンドの噴水周りみたいな虚無レベルの段差に引っかかるようなことは無くなったけども

2574
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 05:37:30 225f2@0ab54 >> 2569

分かりやすい所だとたたら砂の長い階段の雷の種召喚できる所はかなり引っかかる

2575
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 10:09:53 41121@d01fb >> 2569

gif作ったけど貼り方わからなかった 具体例を一つ上げるならスメールランバト酒場横ワープポイントから南方向、地図上で凸の形してる船着き場周辺の石の段差なんかは登れたり登れなかったりする

2577
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 17:26:00 3f010@55fea >> 2569

九条陣屋の西ののぼり旗が転がっている橋を渡ると前は50%くらい引っかかってたが、今は10%くらい引っかかるぞ()

2578
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 18:50:52 3e587@b8949 >> 2569

たたら砂の長い吊り橋など隙間の大きめの所で引っかかることを知りました。
次回のアンケートに記載してみます。
みなさん、教えていただきありがとうございました。

2603
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 15:02:37 77e7f@fdfc7 >> 2567

ごつごつした岩が多いところだとまだひっかかりますね

2576
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 16:43:46 e6f70@6ef4a

現環境だとほとんど関係ないですが、元素爆発が恐らく行秋と同じ非スナップショット(リアルタイム参照)ですね。爆発発動後に万葉のバフをかけても乗ります(香菱などは乗らない)このあたり記載必要ですかね。

2579
名無しの旅人 2022/09/05 (月) 19:21:37 3b93c@7cd14 >> 2576

爆発が非スナップショットとか実装初日から騒がれてたし…と思ったけど本当に誰も記載してないっぽいな
むしろ今の環境でも大事な事だから書いておいていいと思うよ

2594
名無しの旅人 2022/09/11 (日) 23:24:08 14930@2a9b1 >> 2576

そもそも元素爆発のダメバフがリアルタイムで加算されてダメージ上がってるがな

2580
名無しの旅人 2022/09/07 (水) 02:43:52 cb015@d7747

未所持の人が引けるなら引くべきキャラTier1が鍾離万葉雷電だとしたらそこに片足突っ込んでるのが夜蘭だと思ってたけど水共鳴で両足入るくらいになったと思う。

2581
名無しの旅人 2022/09/08 (木) 02:49:50 c3fbd@ce5a6

キャラ完凸 無凸若水 沈淪+千岩
HP40151 率79.4 ダメ187.9
原チャ149.2 熟知128
少しHP盛り過ぎですか?原チャ伸びなくてしんどい心折れる。

2582
名無しの旅人 2022/09/08 (木) 08:24:07 f46c4@229ab >> 2581

2581に追加
時計HP% 杯水バフ 冠会心率です。

2590
名無しの旅人 2022/09/10 (土) 20:33:26 e8f1a@b2a7d >> 2581

4色PTなのか単独なのかが気になる。単独でHP40kはそこまで要らんから会心に振ったほうが良いと思う。

2592
名無しの旅人 2022/09/11 (日) 02:26:49 2a475@ce5a6 >> 2590

単騎でのHPです。
少し部位を変更すれば単騎でHP38999、率82.1、ダメ167.7、原チャ145.3に変えられるんですけど、、、

2601
名無しの旅人 2022/09/15 (木) 18:46:23 2a1b0@c341e >> 2581

自身の使うPTでCTごとに爆発を回せるならいいがそうでないならHP過剰
HPの適正値は32000ぐらい
自分も完凸を使っているが水1構成だと原チャ190ないと回らなかった
実際に170や180も試した上で言っているが自分にとってストレスがたまらないのは195だったな
微妙な匙加減の領域だが要は自分の使い方で爆発が回るかだから
回らないならDPSがかなり落ちているから完凸しておいてそれはもったいない

2602
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 14:40:33 21949@ce5a6 >> 2601

詳しく教えてくれてありがとうございます。足りないチャージは雷電を編成する事で補ってましたが、雷電を外した時のチャージが目も当てられないので、盛れるようにまた厳選頑張ります。

2583
名無しの旅人 2022/09/09 (金) 08:24:55 6203b@70a78

夜蘭に水粒子配布するだけっていう使い方したい時に行秋より適任のキャラっている?

2584
名無しの旅人 2022/09/09 (金) 08:38:08 e7abf@bacfa >> 2583

持ってないからイメージだけど、綾人と心海じゃない?

2586
名無しの旅人 2022/09/09 (金) 09:12:29 330d0@321ac >> 2584

綾人はスキル継続中ちょっとちょっと粒子が出てくる感じだから他キャラに粒子配るのはあんまり向いてないんじゃないかなぁ

2585
名無しの旅人 2022/09/09 (金) 08:39:00 修正 6974f@3cf5b >> 2583

行秋よりかはわからんが、モナ。粒子発生にラグがあるから夜蘭が表で粒子受け取りやすい。後はダメバフあるから夜蘭の火力にも恩恵がある。というか、水キャラ少なくてサブならモナ行秋心海しか選択肢がないんだが

2587
名無しの旅人 2022/09/09 (金) 11:03:03 c9a9e@dd571 >> 2583

行秋より適任は居ないかな?祭礼のスキル2連続で8〜10は圧倒的過ぎる。水共鳴目的じゃないなら、水キャラ採用に拘らず、西風でチャージ補助してもいいと思う。

2588
名無しの旅人 2022/09/09 (金) 14:35:00 6203b@70a78 >> 2583

やっぱり行秋が適任か、ありがとう。敵の少ない秘境を周回するためだったから、祭礼とかモナはちょっと使えなかった。素直に粒子いっぱい出せるキャラ聞けばよかったな、説明不足ですまんかった

2589
名無しの旅人 2022/09/09 (金) 19:09:44 修正 c9a9e@dd571 >> 2588

敵の少ない秘境周回したいなら、夜蘭を西風or祭礼に持ち帰るのもあり
例えば自分は綾人、夜蘭(西風)、万葉(西風)、バーバラとかよく使ってるな

2593
名無しの旅人 2022/09/11 (日) 22:46:00 b8292@7bc8a >> 2588

スメールの聖遺物秘境だと1凸必要だけど蒸発スキル2回当てれば終わりだから爆発使ってないや

2595
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 00:20:20 e8f1a@b2a7d

ワイ氏、聖遺物更新で勝ちを確信し装備。率0.8%足りなくて落涙。終わりね~撤収!(白目画像1

2596
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 02:04:16 17fc7@725f4 >> 2595

恐ろしいほどのハイレベル夜蘭だけに惜しくも感じるけどほぼ100%だし問題はないはず(白目

2597
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 10:25:18 e8f1a@b2a7d >> 2596

原神の0.8%は信用できないんだよなぁ…

2598
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 13:11:53 27c6f@a6a57 >> 2595

100超えても無駄だし、超えなかったことを喜んでいいと思う。それよりも元チャ170で爆発って回るのかが気になる、水2だと回るのかな

2599
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 13:19:36 e8f1a@b2a7d >> 2598

水1でも回るよ。1凸でスキル2回ってのもあるし、完凸してると表で夜蘭本人がワチャワチャするから、撃破白オーブも本人に入ってくるんだよね。

2600
名無しの旅人 2022/09/13 (火) 13:27:07 e8f1a@b2a7d >> 2598

リンク 普段使ってるPTでやってみた。画像と変わらずチャージは171%。撃破白オーブは全く発生しない公儀相手だけど、夜蘭のリチャージほぼ完了してるのが確認できると思う。

2607
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 21:38:39 68cdb@b05bb >> 2595

これもうゲームクリアやろ……最高最大の装備や

2608
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 21:02:03 e8f1a@b2a7d >> 2607

あんまり会心ダメに振ってないから映えはイマイチだけど安定志向なのでこれでヨシ!

2609
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 21:56:02 25861@b5a88 >> 2595

率1.6%あげるから、HPちょっとだけ譲ってくれない?画像1

2610
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 22:34:44 07945@9f9f8 >> 2609

杯ヤバ...

2612
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 23:08:07 e8f1a@b2a7d >> 2609

率いらないからその杯と交換しよ???ほぼ神器やん…

2604
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 15:18:55 d8749@13383

若水引かなかったのでできませんが、若水装備ならヒルチャール程度の敵はスキルだけで轢き殺せるのではないでしょうか?
絶縁装備だとスキル方面に聖遺物セットのバフはありませんが...

2605
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 15:40:03 a2183@cc1b8 >> 2604

若水凸ってれば野伏くらいまでなら風共鳴編成でも一撃で弾け飛ぶよ

2606
名無しの旅人 2022/09/17 (土) 17:21:04 d8749@13383 >> 2605

なるほど、それは魅力的ですね!
エウルア雷電編成に夜蘭入れていて、散らばった敵を雑に処理するのにスキル使うこと結構あるので、スキルでも火力出せるようにしてサポーター兼雑魚処理として使えないか考えていたので。若水の復刻来たらやってみたいです。

2611
名無しの旅人 2022/09/18 (日) 22:58:03 5eb87@f6e72 >> 2604

うちはフィールド用の風共鳴絶縁4祭礼でもミリ残り(通常で小突けば死ぬぐらい)だからヒルチャ程度なら厳選次第で武器関係なくいけると思うよ。もちろんスキル火力上がる武器持てばワンパンライン上がるから快適になるけどね

2613
名無しの旅人 2022/09/19 (月) 00:16:35 a4051@02e6c >> 2611

ヒルチャールHPは24500だから、祭礼だと聖遺物スコアが170くらいないと無理だね。木主に対する回答としては違うような気がする。

2615
名無しの旅人 2022/09/21 (水) 21:22:35 17fc7@a38e2 >> 2604

若水装備の夜蘭1凸、絶縁4セットと水共鳴ありでスメールを走り回ってるけど、スキルで会心が出れば28000弱出るから、ヒルチャールとかちっちゃいキノコンはほぼ1確取れるよ。なんなら1凸だから、会心が出ないとかミリ残りしたとかでももう1発チャンスがある。水共鳴が外れるとちょっと威力下がるとは思うけど…

2624
名無しの旅人 2022/09/24 (土) 20:21:54 f61f8@b3b20 >> 2604

なんなら絶弦完凸絶縁4sとかでもヒルチャールくらいならワンパンできたりするし試してみたら

2614
名無しの旅人 2022/09/21 (水) 01:31:29 acae3@ce5a6

記事には完凸の場合沈淪4セットも候補になってるみたいやけど、実際使ってる人います?

2623
名無しの旅人 2022/09/23 (金) 13:18:02 096b4@9835e >> 2614

権謀術数が1撃4万ダメ超えるから爽快感ある。出場時間中のDPSを重視するなら沈淪4もありだと思う

2616
投稿者が削除しました
2617
名無しの旅人 2022/09/22 (木) 08:12:01 ab41f@58dac >> 2616

3桁万にちょっと届かないぐらいの課金だけど一番使うよ、夜蘭自体は2凸西風だけどそれでもなお

2618
名無しの旅人 2022/09/22 (木) 08:17:40 6974f@a0a81 >> 2616

上の米の半額位だと思うが、めちゃくちゃ使うよ。2凸終焉だけど探索で便利な上に戦闘でも起動時の火力が高く強い。

2619
名無しの旅人 2022/09/22 (木) 08:20:24 a2183@cc1b8 >> 2616

フィールド程度の低難易度はスキル1発で一掃、高難易度はノックバックとか関係ない控えから意味分からん火力の追撃、場に出て爆発使ったり打破連打したりするほんの僅かな時間に被弾しても王チャールにコンボ貰う程度ならピンピンしてる異次元の耐久で何処行ってもスタメンだぞ

2620
名無しの旅人 2022/09/22 (木) 08:20:37 77e7f@fdfc7 >> 2616

課金の額は分からんけど(全キャラ無凸回収+推しや推しを強くするパーツは凸る・武器入手)、壺なしで好感度10になる速度は過去最高クラスだと思う。ウチは推しキャラ的にも夜蘭の恩恵がデカくて、なんなら万葉よりも好感度10が早かった。

2621
名無しの旅人 2022/09/22 (木) 08:23:40 6974f@a0a81 >> 2620

好感度10が早いのわかるわ。秘境の移動にもめっちゃ使うからダントツで早いよね。

2625
名無しの旅人 2022/09/26 (月) 18:17:07 22105@36669

爆発1万1~2000くらいの夜蘭で、んほってたんだがYouTubeで1万9000ほどの夜蘭を見てしまって自尊心を粉々に打ち砕かれてしまった。ちょっと私の夜蘭を見て欲しいんだが、これでも十分に強いはずだ。自慢の夜蘭だ。でも1万9000はちょっと想像がつかない。おそらくキャラ武器凸の差だと思うんだけど、今現状の私の夜蘭がキャラ武器完凸をすれば1万9000に届くのか......?教えて欲しい。画像1

2626
名無しの旅人 2022/09/27 (火) 11:33:40 07945@9f9f8 >> 2625

計算機にそのステータスでキャラ武器完凸、元素爆発のダメバフ50%、4凸効果のHP40%、天賦効果のHP30%入れてlv77のヒルチャールに対して一発約18000て出た。動画がどんな風にバフ積んでたかは分からないけど、単騎の性能で19000まで到達するにはあと2,3回多くダメージ関連に跳ねた聖遺物が必要だと思う。

2628
名無しの旅人 2022/09/27 (火) 16:01:16 22105@41919 >> 2626

動画を探しても見つからなかったのでうろ覚えの記憶で申し訳ないけど相手は週ボスの雷電将軍最大、パーティーは胡桃、夜蘭、鍾離、行秋。なので鍾離と行秋のデバフあり水共鳴あり、4凸の効果は10%まで天賦効果は18%まで、控えからの火力なので爆発のダメバフは無し。爆発の始めから最後までコンスタントに1万9000を出していたので会心率もモリモリだと思われる

2627
名無しの旅人 2022/09/27 (火) 12:33:05 24a9f@9880a >> 2625

とりあえず武器レベルを最大にしません?

2629
名無しの旅人 2022/09/27 (火) 16:02:32 22105@41919 >> 2627

シャドウハスクを倒しに行くのが面倒ずっとで忘れてました......

2630
名無しの旅人 2022/09/27 (火) 16:22:53 修正 638ee@b6d9e >> 2625

それよっぽど相手のレベルが低いか、鍾離バリアとかの耐性ダウン入ってない?もしくは2凸効果と見間違えたとか。キャラ武器完凸、天賦13、HP4万、会心ダメ296%でも初段会心17200とかなんだけど

2631
名無しの旅人 2022/09/27 (火) 16:36:30 638ee@b6d9e >> 2630

上の見てなかったわ申し訳。鍾離&行秋がいるならHP4万、会心ダメ260%くらいでいけそうだ。

2632
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 15:54:39 ad05a@1d859

早く他の元素にも似たキャラ出ないかな。大抵スキルでワンパン出来て爆発も強くて移動にも適正あるから使用頻度高すぎて逆に困るマジで

2633
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 16:56:46 a2183@cc1b8 >> 2632

爆発は言わずもがなだけど精鋭未満のフィールド敵なら水無効以外軒並みワンパンする高速移動スキル×2がマジでやりすぎててどうしてここまで盛ってしまったのか小一時間問い詰めたいレベル

2634
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 17:08:14 6c99d@d553c >> 2633

結局このゲームで一番長くプレイするのはフィールドでの普段遣いだからそこがものすげー便利になるこのキャラほんと使わないと良さが分からんからデバックやテストサーバーじゃ気づかなかったんやろな

2635
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 17:29:55 e7abf@7a895 >> 2633

そのレベルになるには、若水が必要?

2638
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 18:38:36 ad05a@1d859 >> 2633

他のゲームとかでもそうだけど、インフレすると環境に置いてかれた他キャラ使ったらストレスを感じちゃうんだよね。現在の環境慣れちゃってるから。強いだけならともかく夜蘭は快適さも抜けてるからはやく他元素にも魅力的なキャラだしてほしい!

2673
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 20:10:43 18bcb@834d0 >> 2633

↑2 若水は出来れば欲しいけど、聖遺物ガッツリ厳選して絶弦使うとかなり近い使用感得られるで

2636
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 17:32:29 27c6f@29bf2 >> 2632

わかる。追撃系爆発と移動兼火力のどっちかだけでもいいから他元素版が欲しくなるレベルで高水準だよね。

2637
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 17:35:36 98e04@f9407

若水の有無で世界がどれくらい変わるのかを未所持でも分かるように解説していただきたいです

2639
名無しの旅人 2022/09/28 (水) 23:32:54 2088d@36ea4 >> 2637

ダメージが出て気持ち良くなる、見た目が流石にモチーフだけあって良い。……茶化してるわけじゃなくて、未所持でも西風や終焉でわりかしやれるし、木主の現状がどれくらいの状態かわからないとこれくらいしかないと思う。満足度は高いけど厳選度合いによってはチャージ不足になることもあるだろうし。

2640
名無しの旅人 2022/09/29 (木) 00:03:31 修正 6586e@a5188 >> 2637

夜蘭2凸以下、絶縁HP時計、水杯、率冠の会心スコア平均20程度の聖遺物(若水装備時70/210くらい)でヒルチャールワンパン、デカチャール2パンでちょちょいのチョイやで。チャージはサブで50くらい+して170%だけど、他に樹脂回したいならかなり節約できると思うよ。

2660
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 23:53:55 650a5@f9407 >> 2637

悩ましいですね…復刻で1凸はほぼ決定事項なので余裕があれば狙いに行こうと思います

2641
名無しの旅人 2022/10/04 (火) 13:14:25 2421f@f8b2d

今復刻されたら迷うことなくC1まで確保するな…

2642
名無しの旅人 2022/10/04 (火) 13:20:16 459de@653e0 >> 2641

スメールも縦移動の手段はいろいろ用意されてるけど、横移動の手段はあまり無いから夜蘭いるのといないのとで探索にかかる時間がかなり違うわ…

2643
名無しの旅人 2022/10/06 (木) 02:22:20 82c11@a6181 >> 2641

無凸夜蘭所持だけど、自分は無凸ナヒーダの次ぐらいには確保の優先順位が高い。若水リチャージ時計だけど、HP時計に持ち替えるチャンスを逃したくない

2644
名無しの旅人 2022/10/06 (木) 18:04:31 bc5f2@7c0be

螺旋はチャージ欲しいだろうし絶縁が多いと思うけど、探索時に絶縁にしてる人ってどれくらいいるん?(凸数1・4・5で変わると思うけど)

2647
名無しの旅人 2022/10/06 (木) 19:07:30 6c99d@d553c >> 2644

俺も西風絶縁の無凸。スキルで引いて万葉した方がドロップ拾いやすいし。硬いヤツにはそのまま爆発で夜蘭本人で殴ってる。すぐ爆発貯まるし水、氷スライムとか以外全部夜蘭だけで余裕で倒せるし通常ポチポチでいいしで楽よ。夜蘭ウェンティ万葉綾華で探索してる(鉱石別にいらんのでウェンティ入れて縦移動の利便性更に上げてる)

2648
名無しの旅人 2022/10/06 (木) 19:26:12 修正 af8b5@08de0 >> 2644

なぜか螺旋で使ってないのでひき殺す用の千岩沈淪です(若水2凸)

2649
名無しの旅人 2022/10/06 (木) 20:32:04 修正 98ab3@774d2 >> 2644

2凸の絶縁で、チャージ特盛270%強(終焉込み)のHP会心そこそこという聖遺物の汎用性皆無なんで専用絶縁にしてる。
元々味方選ばずどんな状況でも2回ひき倒せば爆発してサブアタこなせるような思想で厳選してるから旅でも問題ない。

2650

螺旋常連だからわざわざ付け替えないかー。

2651
名無しの旅人 2022/10/09 (日) 11:45:35 2f40f@a65cb >> 2644

普段使いと螺旋とで使い分けるとしたら聖遺物よりもむしろ武器じゃないかな。武器によって使用感が変わる。パーティー火力重視なら終焉、パーティー爆発回転率重視なら西風、夜蘭単騎火力重視なら若水、スキル回数重視なら祭礼といった感じ。

2652
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 02:57:31 d0d59@f3150 >> 2644

完凸しているからフィールドでも絶縁だな
スキルワンパンっていうが絶縁から変えたところで1万~2万程度の伸びで大した変わらない
完凸だと打破5連である意味範囲攻撃になるからフィールドでも爆発回しが重要になるし気軽に爆発できるほうが楽
個人的にはフィールドはイェラン風2ショウリ構成だから必ず回すために原チャ200積むと結局絶縁っていうのもある

2653
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 03:24:36 8ac2a@e8b21 >> 2644

いうほど探索で使わないんだよな、使うにしても雑魚ヒルチャワンパンできるとはいえわざわざ倒さないしほぼ夜蘭専用の絶縁セットを付け替えするのも手間でしかないし

2655
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 09:06:42 f7cae@a5f28 >> 2644

ワンパン出来るのはヒルチャールくらいだけど探索も絶縁つけっぱ。特に矢先が減ってきたから射手狩りに重宝してる。金箔モナと組んでヒルチャール三体以上の群れに突っ込んで モナ爆発→夜欄スキル→モナで粒子回収 のループで狩れる。シャーマンもちょい残し~一撃の乱数一発。夜欄の爆発溜まったら近くの精鋭とかに寄り道して爆発ぶっぱ。

2663
名無しの旅人 2022/10/19 (水) 17:59:09 98cc7@167b9 >> 2644

完凸夜蘭で常時沈淪4の俺が異端なのが良く分かった。螺旋12-3後半でスキル10万×2、重撃75000×5を瞬間的に出してワープ前に倒してる。

2664
名無しの旅人 2022/10/19 (水) 20:38:43 24c56@fe951 >> 2663

至るところで絶縁推奨だから異端だな
螺旋こそ爆発回らんと話にならんと思うが螺旋12-3後半のタイミングでちゃんと溜まっているならいいんじゃね?
その程度の瞬間火力を叩き出すためにチャージ削ってDPS犠牲にするなら他の完凸アタッカーでいいわって個人的には思うがな

2665
名無しの旅人 2022/10/19 (水) 21:17:00 a2183@cc1b8 >> 2663

どうせ普段使いの範疇なら打破5連以降のビーム撃つ場面無いし螺旋程度ならどう組んでも単騎星3くらいまで余裕だからスキルや打破に寄せるのは全然アリだと思ってるわ

2667
名無しの旅人 2022/10/19 (水) 22:12:06 39b85@fe951 >> 2663

完凸してそれぐらいしか瞬間火力を出せないなら制約を受けてまでやる必要がないというか勿体ないというか
本人が異端だと理解していて納得しているならいいんだけどね

2668
名無しの旅人 2022/10/19 (水) 23:10:56 096b4@9835e >> 2663

完凸夜蘭はメインアタッカーを喰う活躍するから沈淪4でメインアタッカーに寄せてる

2669
名無しの旅人 2022/10/19 (水) 23:46:43 7d96b@83bf1 >> 2663

沈淪4はまあ妥協枠だわな
どんな編成でどれぐらいのチャージ効率にしているのか知らないが、チャージ効率と火力を維持するのが絶縁だからな
完凸していようが絶縁が推奨されるのは爆発をctごとに回せるのがDPS上最適解だからってのを知らない奴多いのな

2674
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 20:20:21 18bcb@834d0 >> 2663

絶縁での完凸でも一連行動で倒しきれない敵のほうが少ないのと、継続戦闘が必要な場面ではソレこそその後の火力の方が欲しいから絶縁重視かなぁ・・・ただ折角の完凸ダメを人前でドヤりたいなら沈淪なのも理解できる

2685
名無しの旅人 2022/11/08 (火) 23:43:03 2fd1d@7c411 >> 2663

絶縁4で透明化前に12-3マトリックス倒せるぞ

2694
名無しの旅人 2022/11/10 (木) 11:04:41 10343@0fb98 >> 2663

別にそれは夜蘭じゃなくてもいい気がするが。スキル*2+元素爆発カットイン+夜蘭で攻撃・・だろ?瞬間的じゃねえじゃん。過大評価すぎるよ。他キャラでいうと綾華で爆発うっとけばそれで終わりだし。ダメージ気にする人多いけど夜蘭は事故っても元素爆発を打てる状況をいかに作るかが重要

2666
名無しの旅人 2022/10/19 (水) 22:05:42 21674@68d69 >> 2644

そもそも探索と螺旋で付け替えないかなあ。付け替える手間の方が大きい

2654
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 05:42:25 e5c89@55200

終焉さえあればニィロウと組む際に草共鳴(熟知最大+100)を無視できるのが物凄く恩恵を感じる

2656
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 10:18:43 b36f2@46bec

夜蘭の3Dモデル酷いみたいなのたまに見るんだけどそんなに酷いかなあ
言われるまで気にした事なかったんだけど

2657
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 10:35:04 a2183@31d7e >> 2656

夜蘭に限った話ではないが短冊絵や各種公式イラスト、証明写真との差を感じないと言ったら嘘になる

2658
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 23:34:03 9a6fc@aff82 >> 2656

確かに顔のモデルはすごく出来がいいってほどじゃ無いけど、後ろ姿はかなりいいから酷いとは思わないな。どうせ普段見るのは背中側だし

2659
名無しの旅人 2022/10/16 (日) 23:48:45 63e24@52509 >> 2656

モデリングが酷いとはまったく思わないけど外装が仕事しすぎて豊かな内部装甲が遠心力引かれる運動が起こらないなぁとは思う。それよりは待機ボイスとダッシュボイスが何回も聴くと苦痛なくらい長文な方が嫌だわ

2671
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 16:37:20 3f695@4f15a >> 2656

それ絶対おっぱいが揺れないという一点に対する不満だと思う……

2678
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 23:46:32 d262f@78782 >> 2671

よく見ると揺れてないか?動くたびにブルンブルンなるのも不自然だし、これくらいが露骨すぎなくていいと思う

2701
名無しの旅人 2022/11/22 (火) 12:25:58 1f07f@486e3 >> 2671

北斗やジンみたいな動き、非現実的で面白いと思っているけれど、非現実的で気味が悪いと思うのも理解はできる。

2672
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 20:07:09 18bcb@834d0 >> 2656

大人の女性系全般に言えるんだけど、やっぱ顎のラインが気になる角度があるんだよね・・・というか気になる角度が他の体型より多いって感じかのぅ?
ぶっちゃけ夜蘭だけじゃない気もするけど、髪型のせいか顎のラインが他キャラより更に気になるってのはあるかもしれない?
後はまぁ後ろから見てるとそんな気にならんけど、物理面気になる人程そのコートどうやってくっついてるん?感はあるだろうね
それでもキャラが好きなんで使うけど、いつか忘れた頃に微調整とかしてくれると嬉しいなぁとは思うのが本音かな

2675
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 22:15:38 37dbd@98db5 >> 2656

配布されてる3Dデータの中身を見ると割と一目瞭然なんだけど、テクスチャの陰影書き込みが細かくされてなくて全体的にのっぺりとしてる。特に陰影濃いめに書き込まれてる八重神子と並べればゲーム内でも分かりやすいかな?あと、モデルの方も他大人キャラより目周辺の彫りがちょっと薄くてよりのっぺり感を強調する形になってる気がする。

2676
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 22:22:01 2aedb@66869 >> 2656

自分で使ってて気になるのは煙緋の後ろ髪だな。ペタッとしてる

2698
名無しの旅人 2022/11/21 (月) 09:48:24 672cb@fc8ad >> 2676

髪の毛みたいな流体表現は3Dで厳密にやるとめっちゃ処理重くなるからフィルム状にペタッと‎(ت*)ざるを得ないって聞いたことある

2662
名無しの旅人 2022/10/17 (月) 13:12:14 525ba@92cf1

体に比べて頭部の作りは微妙な感じがする。イラストは髪がさらっとしてる感あるけど3Dだとペタッとガッチリ固まってる感じがした。前髪で顔も違く感じるのかな。

2670
名無しの旅人 2022/10/21 (金) 19:33:31 45b27@f51f2

他の要素はフォンテーヌの水神来たら超えられそうと言うか超えてくれないと逆に困るけど、元素スキルのスタミナ消費無し高速移動→複数体に高倍率ダメージは七国廻った後でも唯一無二なんじゃないだろうか

2684
名無しの旅人 2022/11/08 (火) 23:41:25 2fd1d@7c411 >> 2670

他の要素って夜蘭の爆発火力超えるようなキャラ来たらただでさえ夜蘭に亡き者にされた全アタッカーが死体蹴りされてまう

2688
名無しの旅人 2022/11/09 (水) 12:40:03 eb98c@958f9 >> 2684

夜蘭に役割奪われたのはアタッカーじゃなくてサブアタ/バッファー定期

2709
名無しの旅人 2022/12/06 (火) 09:52:39 898bc@b3b20 >> 2684

そいつらには夜蘭をサポートするという仕事があるから…

2677
名無しの旅人 2022/10/24 (月) 22:32:00 修正 a2183@cc1b8

絶縁にしたらプライマル構造体スキルスキル打破でも削りきれなくなっちゃって千珍に戻ってきてしまった