名無しの旅人
2023/11/12 (日) 20:23:38
5c6e4@06627
ニィロウナヒーダバーバラで残り一枠を草主にするか綺良々にするかずっと悩んでる。使ってみた感じだとシールドの中断耐性がデカいから気持ちが若干綺良々に振れてるけど、綺良々のページだと深林は向かないって書いてるし、その点草主だと深林安定だし火力も出るしサイフォスも持ってるし……結局安定性と火力のトレードオフなのかなあ
通報 ...
一長一短だからまぁお好みかな...戦いやすいのはシールドのある綺良々、草下地が安定しやすいのは草主って感じ。個人的によく使うのは草主だけど、対集団で水輪とバーバラスキル纏って綺良々スキルで走り回るのも楽しくて好き
綺良々も4凸すれば追撃が発生して深林適正が付くから深林要因が欲しい目的で決めるならそこまで凸るのが一番丸いかも
ニィロウ旋舞+バーバラ輪っか付けたキララで突撃し続けるのはどう?キララに西風持たせれば粒子サポートもできるし
戦う場所とかによって使い分けるとかでも(めんどくさいだろうけど)ありかもしれない。ちなみにその編成なら俺は綺良々にする。綺良々突撃が思ったより面白い・(最初書いた戦う場所発言にもつながるけど)敵の攻撃そのものよりも怖い「敵の攻撃によって突き飛ばされて転落死する」を防げる・バーバラスキルの弱点をカバーできると理由なら結構山ほどある
ニィロウ・ナヒーダ・バーバラだと草下地が剥げることがあって、それを綺良々でフォローしきれる立ち回りができるかどうかじゃね。
ありがとう。綺良々実装時に結構回したのに無凸なのよね……あと今改めて武器一覧を確認して驚愕したけど、西風剣未所持だった。祭礼とかは完凸あるのに。当分は草主運用して様子見てみることにするわ
あとこれは木の話題から完全に外れるけど、フリーナ入り豊穣開花って白朮かヨォーヨはやっぱり必須かねえ現状だと。ニロフリ+ナヒ確定として、あと1枠に前述の二人か裏から気軽に全体回復できる水ヒーラー(今は存在しないけど)が必要になるだろうし。流石に金珀ナヒじゃ回復足らんよな
悪くはないけどフリーナの強みってスキル火力と全体ダメバフだから、豊穣開花だとデメリット比較であまり恩恵を感じづらいかもとは思う。開花部分にフリーナの持ち味であるダメバフ一切乗らないからね。
それに「水3草1は必然的に草が表で殴る役」になる。その時、ニィロウの豊穣開花+フリーナの全体自傷が重なると、打たれ弱いナヒーダのHPケアは必須と言えそう。ストレスが凄いのは間違いない。
それなんだよな…目に見えた違いとかじゃなくていいからほんのちょっとでも恩恵を感じられる性能してたら俺もフリーナ引いたんだが。普段目立たないキャラにスポットを当てられるってことで周囲大分盛り上がってるからいいけどさ…悪い、やっぱ辛えわ
フリーナと組むならナヒーダ抜いて剣舞モノハイドロ軸じゃない?ニロフリ夜蘭@1で豊穣するなら白朮、翠緑拡散ならジン、凍結ならミカとかで
フリーナは使い勝手に関してはピーキーでニィロウとは別の意味で編成が縛られがちになるからねぇ 特殊な戦い方(豊穣開花)をするニィロウと合わないのは惜しかった
完凸ニィロウにとってはベストパートナーなんだけどね
↑完凸してない人のためのフリーナ餅武器と聞いたことあるけど情報として正しいのか…。