原神wiki

雑談/放浪者

4616 コメント
views

放浪者の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2022/12/03 (土) 16:51:59
通報 ...
3097
3037 2023/10/20 (金) 20:46:14 修正 68e89@845fa

編集談議が進まず流れて行ってしまいそうなので改めて木立て失礼します。
現在放浪者の編成例、派生して相性のいいキャラクター欄の改定案が私3037と3066さんから出ていますが、まずどの形で行くのかを決めて、そこから文章を詰めていくべきかなと考えています。
文章を詰める際は複数人で書くとごちゃつきそうなので、初稿を書く人(現状だと私3037と3066さんの2択)を決め、ここで意見を募りつつ推敲を進めるのがいいのかな?と考えています。
1.編成例の体裁をどのパターンで行くのか
  a.現状の編成例を整理し、相性のいいキャラクター欄はシールドとその他に分けるにとどめる案(3037案)
  b.編成例を大枠を提示するにとどめ、相性のいいキャラクターと統合する案(3066案)
  c.bにaの具体的な編成例を組み込み情報量を増した案(ハイブリッド案、3037案の下部にサンプル有)
2.初稿を誰が担当するのか
  a.3037
  b.3066(勝手に候補に入れて申し訳ないですが無理なら言ってください)
  c.第三勢力(立候補待ち)
なんかすごく堅苦しくなっちゃいましたが上記2点について、ご意見お待ちしております。

3098
名無しの旅人 2023/10/20 (金) 22:09:16 583a2@c3686 >> 3097

3066案がスッキリしててすき

3099

お疲れ様です。3066案ベースに3037案の情報も含まれる形が好みです

3103
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 01:02:07 ae794@46424 >> 3097

3066に3037のハイパーキャリー○○型の部分を足す、でいい感じがする。実際よく使う型なので。あと3066は風共鳴のショウ以降とシールドのきららは抜いても良い感じがするが…まあこれは好みの範疇か

3106

ここまでの意見から3066案(に3037案の型部分だけ足す)が良さそうなので、編集自体も3066さんメインに進めてもらった方がいいかなと思ってるんですが最近3066さんがここに来てないっぽいのが問題ですね……

3109

すいません、この板に顔を出せていませんでしたが生きてます。僕の案に3077さんの型ごとの説明を追加するという方針で異論はありません。明日から編集を進めて行きたいと思います。

3110

お願いします!私個人としては3066さんの案は色遣いがかなり鮮やかでちょっと目にいたいかもしれないと感じてるので色を減らすか変えるかしたほうがいいかなあと思います。(元素カラーはキャラページテンプレに合わせるとか

3112
名無しの旅人 2023/10/23 (月) 10:54:38 修正 36096@ec15e >> 3097

雲菫の説明ですが、現状の記述では完凸放浪者と組み合わせたときにバフ制限回数にひっかかるとなっておりマイナスな印象ですが、個人的には全部使い切れて無駄がなくなるのでプラスなのではと思います。実際どうなのでしょうか。

3101
名無しの旅人 2023/10/21 (土) 08:34:04 14383@09572

PT構成、ファルザンは固定として残り2枠の一つに爆発型甘雨採用してみたらデコイも良い仕事して放浪者に氷付着で会心率も盛れて良い感じ。

3104
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 19:19:01 6eac5@7cbbe

砂場のハイパーキャリーを見て思ったけど、鍾離とレイラと完凸ファルザンとで千岩が取り合いになるんだな…。代わりとなり得る旧貴族はベネットが握ってるし、ダブらせるのももったいないし何もたせるか迷うね

3105
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 19:26:35 68e89@845fa >> 3104

その3人だとレイラは千岩安定、鍾離とファルザンは他にいないなら持つくらいの感じだと思ってる。他に回せる場合は鍾離は千岩花海(か火力寄せ)、ファルザンは黄金4じゃないかなあ。

3107
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 19:46:45 44778@b3f02 >> 3105

ファルザンは凸進めるとサポーターもできるアタッカー、ってくらい本人も火力出るからなぁ。しかもダメージソースが狙い撃ちもスキルも元素爆発も全部スキル扱いのダメージなんで、黄金4持たせて補助火力にしてやると、ハイパーキャリーなのに裏から十分な火力出す大先輩になるから黄金4オススメだよねぇ

3111

黄金ファルザンなるほど。ファルザンで火力を出して全体のDPSを上げるのはありですね。先輩に黄金もたせると今度はトーマと組ませる時千岩持ちがいなくなるけど…。装備プリセットはやいところ欲しい

3113
名無しの旅人 2023/10/23 (月) 19:46:59 68e89@845fa

特にコメントなくいきなり砂場の中身がすごく中途半端な形で追記されてるけど、砂場で整えてから一気に入れ替えるほうがよくない……?

3114

すみません、今日一度に編集するつもりだったのですが途中までしかできず、結果中途半端になってしまいました。取り敢えず邪魔にならないように折りたたみにしておきましたが、砂場に移すならお手数かけますがどなたかやって頂けると幸いです。(今手元にPCがないので広範囲のコピペが怖い)

3116

編集完了しました。新しく型ごとにローテーションを記載しました。砂場の案は5日程度残しておき、その後削除します。

3117

編集お疲れ様です。私の案もそのタイミングで削除しておきますね。

3120
名無しの旅人 2023/10/30 (月) 18:37:21 1fb3a@762ec

2凸放浪者で、飯バフ祝福なし爆発ダメ一発10万超えた人いたら、ステータスと編成教えて欲しいです。どうやっても76000までしか出なくて...

3121
名無しの旅人 2023/10/31 (火) 12:30:34 2e7b9@3c271 >> 3120

ダメチャレかな?爆発ダメージ出そうとした多分〆剣天空のベネット九条ファルザンとかじゃないかな でもまあ3凸しないと10万は出ないんじゃないかな…

3122
名無しの旅人 2023/10/31 (火) 16:25:27 修正 5ce26@fe582 >> 3120

あんまり実用的ではないですが、3凸込みで13万以上出たので、2凸でも10万出ると思われます。ステータスと編成は、放浪者(天空(精錬1)砂上(攻風ダメ)、攻撃力2600、会心率60%、会心ダメージ200%)、ファルザン(西風千岩)、ベネット(ダークアレイ旧貴族)、モナ(龍殺し絶縁)です。風剣闘士等ならもう少し出たかも。普通に使っていたら通常振ってる間にモナのバフが切れてしまうのと、放浪者の会心率が低いので、実用的ではないですけどね…。

3123
名無しの旅人 2023/10/31 (火) 17:57:11 5ce26@fe582 >> 3120

あと、私は終焉持ってないので試せないんですが、モナ→終焉夜蘭でも出せるかもですね。

3124
名無しの旅人 2023/10/31 (火) 19:25:59 4ea18@c3ddc >> 3120

放浪者爆発天賦13、攻2285(炎共鳴有)率ダメ68.2/225.8風ダメ61.6砂上4トゥライ、トーマ(炎共鳴要因&普段で使ってるので)、ベネット爆発天賦13、天空剣、ファルザン完凸爆発天賦13、終焉無凸で公義相手に10万ちょいとかでした

3125
名無しの旅人 2023/10/31 (火) 19:28:48 4ea18@c3ddc >> 3124

書き忘れてましたがベネットは旧貴族4でした

3129
名無しの旅人 2023/11/05 (日) 23:21:17 1fb3a@762ec >> 3120

皆さんありがとうございます。やっぱり10万は相当火力盛らないと難しそうですね...

3126
名無しの旅人 2023/11/05 (日) 18:41:55 6e6cb@c69df

フリーナがチームのキャラクターのHPを消費すると情報が出てたけど、もしファントムや監視者の効果を維持できる程度に消費してもらえるなら、これらを装備するのが一番火力出せたりするのかな……?突破ステが会心率な上に聖遺物でも武器でも率を盛ることになるから率あふれちゃいそう……というのはあるけど

3127
名無しの旅人 2023/11/05 (日) 19:05:57 af8b5@08de0 >> 3126

5+19.2+22.1+36=82.3%・・・・・・サブで17.7%も余裕あるしいけるな!!(なお0%でも氷で溢れる)

3128
名無しの旅人 2023/11/05 (日) 20:07:08 5eb87@63c8b >> 3127

実際は一択になったダメ冠に率高めについてるから率溢れるのを止めるのはほぼ無理やね……ファントムはともかくとして、監視者はトゥライのほぼ上位互換だからフリーナ併用前提だと監視者が最適武器になるのか

3130
名無しの旅人 2023/11/05 (日) 23:24:56 1fb3a@762ec >> 3126

砂上の攻撃速度10%も考慮すると砂上の方が強そう。監視者は間違いなく最適になると思う。特に通常2重撃が強い低凸だと尚更

3131
名無しの旅人 2023/11/05 (日) 23:40:53 bb76b@e3166 >> 3126

フリーナ入れるなら全体回復役も必要になる(HP50%以下では自傷してくれないのでダメバフ量がガクッと落ちる、ベネットで回復するにしても控えのキャラを回復してたら肝心の放浪者にベネバフを乗せられる時間が減ってしまう)から入れたくなるけどそうなるとファルザンかベネットを入れる枠がなくなる。ファルザンを外すのは(完凸なら特に)流石に論外だし、ベネットを外すと恐らく攻撃力が足りずダメバフ過剰になる。何より中断耐性枠が完全になくなるのキツすぎる。だから結局既存編成の方が使いやすいし別にフリーナ入れなくてよくね?ってなりそう…。

3132
名無しの旅人 2023/11/06 (月) 08:38:57 466d9@07744 >> 3131

ベネット→フリーナは既に夜蘭が使われてるから夜蘭並のバフとそこそこの追撃火力あれば良さそう。シールド枠は鍾離→白朮に変えるのが良いかな。白朮の薄シールドでも最低限の完全中断耐性はくれるし。

3133
名無しの旅人 2023/11/06 (月) 11:12:07 8cd86@c7af4

ベネットファルザン放浪者の@1自由枠にフリーナを入れた場合の最適武器と聖遺物がどうなるのかが気になる
ファントム4+監視者だとほぼ確実に会心率が溢れて4凸効果が完全に腐る(雷のチャージ補助はいらない、氷を拾っても率over)から、あふれる会心率を考慮すると攻撃+18%、速度-2%を加味してもトゥラトゥラより強くはないとは思うんだけど、
・ファントム4+トゥラトゥラ
・余興4+監視者
・砂上4+監視者
のどれがいいのか…
あ、放浪者は完凸前提です。
まあ、フリーナが配れるダメバフの量がわからんことには細かい計算はできないから、相方に終焉がいる今のうちに監視者を引いとくのが安牌かな…

3134
名無しの旅人 2023/11/06 (月) 12:17:00 36096@0e739 >> 3133

redditでフリーナを入れるファントム放浪者パーティーのスレがあったから参考にどうぞ。自分は放浪者に天空の巻を持たせてるから、攻撃力武器にファントムと天賦の氷で会心率を確保するのは良いアイデアだなと思った。
木主の場合だと、放浪者ファルザンベネット(攻撃)フリーナの編成なら放浪者トゥラトゥラ(ダメ)ファントム(率)でいいと思う。トゥラトゥラ持っているならわざわざ監視者引く必要はないと思うな。

3135
名無しの旅人 2023/11/06 (月) 22:26:58 45f25@8668b >> 3134

ありがとう!
監視者引かずに、次の放浪者復刻でトゥラトゥラを完凸させることにします

3137
名無しの旅人 2023/11/07 (火) 08:35:21 b78eb@f8a44 >> 3133

終焉完凸ついでに監視者も完凸しておいたんで一応試してはみる 聖遺物は余響4しか放浪者用ないけど

3136
名無しの旅人 2023/11/07 (火) 07:50:33 d2da3@41520

監視者が能力てんこ盛りすぎてトゥライが見劣りするけどやっぱサブオプが会心ダメなのが強いね

3138
名無しの旅人 2023/11/07 (火) 21:50:14 0759a@9477a

トゥラトゥラ装備で空中ガンダッシュすると丁度CT明け頃にチリーンって鳴るからCT表示UI見る必要すら無いことに今更気付いた。監視者がほぼ上位互換でモヤったけど、やっぱり餅武器の噛み合い凄い

3139
名無しの旅人 2023/11/08 (水) 18:05:08 1fb3a@89ab2

誰かフリーナファルベネ監視者放浪者試した人いない?感想教えて欲しい

3140
名無しの旅人 2023/11/08 (水) 19:34:39 6e6cb@c69df >> 3139

編成に関しては全体回復がいないとフリーナを扱いづらい(フリーナ完凸を除く)&フリーナのバフもファルザンのバフもPT全体にかかるので、ベネットよりもジンを起用して全員で火力出していく方が使い勝手がいいかもという感じ。あと回復を切らしてしまうと元々少ない放浪者の体力が50%まで減ってしまうのでワンパンされる率が高まるし、それで回避に専念すると今度はDPSも大きく落ちてしまうので結構繊細な運用が必要かもしれない……(フリーナ完凸を除く)。

3141
名無しの旅人 2023/11/08 (水) 19:47:24 68e89@845fa >> 3140

その構成ならヒーラー枠をミカかシャルロットにしてみるのどうだろうか。全体ヒールあるし氷バフ貰えるし、ワンチャン凍結で安定性が増す

3144
名無しの旅人 2023/11/10 (金) 18:34:09 b36f2@a71ce >> 3139

フリーナ完凸なら放浪者,ファルザン、シールド枠、フリーナが結論パになりそう
ただ放浪者でファントム監視者使おうとすると突破ボーナスが率なのもあって厳選があまりにも地獄なんだよね…

3142
名無しの旅人 2023/11/10 (金) 17:01:10 d2da3@6e36c

使ったけどそもそもシールドないのが厳しい。個人的には微妙、放浪者ファルザンシールドで枠が埋まるから全体回復キャラも採用したいフリーナを入れる枠がない

3143
名無しの旅人 2023/11/10 (金) 17:50:35 466d9@92342 >> 3142

フリーな持ってないから試せないけど愛され金珀シールダー煙緋とかどうなんだろ。

3146
名無しの旅人 2023/11/11 (土) 10:35:55 9ff15@91880 >> 3143

流石にピン差しではチャージが溜まらないorチャージ盛装備故耐久力がないにそうだなぁ、ファルザンやめてベネットにすれば行けるかもしれないけれど

3147
名無しの旅人 2023/11/11 (土) 11:06:57 2e6dd@0e739 >> 3143

白朮もどうかと思ったけど、それもナヒーダとかいないピン刺しだとチャージきついか。

3145
名無しの旅人 2023/11/10 (金) 20:52:06 7b5d9@c816f

産みのママと名付けのママと育てのママがいる男

3162
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 21:27:03 97090@64c84 >> 3145

雷神と草神と氷神かな?(空プレイヤー)

3148
名無しの旅人 2023/11/11 (土) 12:51:33 0759a@9477a

放浪者/ファルザン/フリーナ/白朮で監視者使ったけどいい感じ。監視者ファントムハンター笠っちは率過剰過ぎだから砂上、ベネットが抜ける攻撃力バフは先輩が終焉千岩、白朮が旧貴族竜殺し持つことで3500まで確保。白朮が全体回復&継続回復するし無凸フリーナだけど早目にテンションマックス、武器効果3重安定、2.5秒に一回の中断耐性も確保。フリーナと白朮はチャージ200でギリ回った。フリーナの凸が進めば来歆や攻撃杯にするのもありなのかな?

3149
名無しの旅人 2023/11/11 (土) 20:00:17 fde96@046a6

フリーナ使う時に困るのは耐久面だからシャルロット入れて凍結で使うのがよさそう

3150
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 16:55:17 cf3af@3df67

螺旋使用率はまあまあだけど実際の所持率ってどのくらいなんやろか。傘っちがいない原神が考えられん

3151
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 18:24:34 466d9@0e739 >> 3150

螺旋使用率出してる提瓦特小助手の統計見てきたけど、放浪者の所有率は43.4%だったよ。限定星5の中だと八重ハイゼンタル甘雨と同じぐらいで中の下ぐらいの所持率。

3154
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 07:51:40 aa075@82c79 >> 3150

傘っちが初の限定星5だったけどマジひいてよかった 初心者にはありがたすぎた

3155
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 16:00:27 cb6e2@d90ab >> 3150

初めて狙って引いた限定星5だけど、以来一年ずっと探索PTの先頭にいるわ。螺旋ほとんど行かないから永遠に放浪者使ってるに等しい

3156
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 17:09:55 23dc4@45e1f >> 3155

真面目に螺旋やってる人でも月2日しか行かんしな。結局は普段の利便性が一番よ。

3152
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 18:28:42 e56e2@4b65e

放浪者ジン夜蘭フリーナで探索するのが楽しすぎる。どれだけ高速で移動してもついてきてくれる置物が優秀なんだよなぁ

3153
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 07:41:11 54d73@087f6 >> 3152

これめっちゃわかる。フリーナ2凸してから普通にフィールドボスも殴り倒せて便利すぎる。地味に海中のCT減少もめっちゃ助かる。

3157
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 13:55:33 e8240@6e36c

ファルザンの凸が進んでないならファルザン抜いてフリーナヒーラーシールドもありかもな~

3158
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 14:00:47 f1841@2537a

中々フリーナとマッチする編成が見つからんね。一応出来るけど…みたいなのが多い。ま、螺旋だと2編成いるから反対側で使えばヨシ!なんだけどやっぱり放浪者でもフリーナを活かして使いたくもある

3159
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 16:29:50 9ff15@91880 >> 3158

必要パーツが(できれば)完凸ファルザン中断耐性だからそこにフリーナ+ヒーラーを入れるには枠が足らんのよな。高速通常連打命の放浪者にとっては中断耐性抜いて攻撃避けながら戦うのはスタイルと火力的に大損で論外だし、そうなるとファルザンを諦めるか白先生みたいにヒーラーと中断耐性兼ねれる人いれるしかない。

3160
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 19:52:16 ec053@b5cde >> 3159

フリーナ完凸でヒーラー枠を圧縮するという禁断の方法が…

3161
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 20:58:57 d5364@999fe >> 3159

ファルベネ鍾離が奇跡的なバランスで揃っているからなあ…

ファルザン:ダメバフ+ダメ加算+耐性デバフ(+会心ダメ)
ベネット:攻撃力バフ(炎元素参照含む)+回復
鍾離:シールド(中断耐性)+耐性デバフ(+回復)
ここに旧貴族と千岩の攻撃力バフ

ここからベネット差し替えだと攻撃力バフが足らないし、鍾離差し替えだと中断耐性に不安が出る。

3163
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 21:27:17 466d9@0e739 >> 3159

もともとベネット→夜蘭がそこそこ使われてるから、夜蘭の平均バフ量超えが確約されるフリーナ1凸してたらフリーナをベネットの枠に入れてもいいんじゃないのかなと思うんだけどどうだろ。回復ないと2周目からはテンションもフリーナの追撃火力も下がるから結局完凸しないといけないとか…。

3164
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 22:02:11 845ff@b0930 >> 3159

放浪者に金箔もたせればヒーラー問題解決やで。んで、完凸愛され鍾離で完璧や

3165
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 22:57:32 ce344@9afde >> 3159

ベネット鍾離をフリーナ白朮に変えれば行けんじゃねって思ったけど逆にDPS下がりそうだな、やっぱフリーナ完凸必須か

3166
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 23:46:54 eb98c@f30b9 >> 3159

4凸ジンなら風デバフあるしファルザンと差し替えでも行けそう。4凸の難易度高すぎるけど

3167
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 09:01:10 9ff15@91880 >> 3159

フリーナ完凸さえすればベネットの枠に変えて超強化になるだけにハードルの高さが惜しい

3168
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 19:23:27 19c9f@c70eb

フリーナ完凸放浪者完凸ファンザン、これにベネバフも入れたら最強だあ〜!!て鍾離先生抜いたら当たり前に撃ち落とされて死んだのでシールド役はちゃんと入れようと思いました(一敗)

3169
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 21:47:59 e93aa@41520

求:風の白朮

3171
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 08:38:47 36096@ec15e >> 3169

まだ出てない風シールドってどんな感じなんだろ。現実世界で風って目に見えないからどんな見た目になるのかあんまり想像できない。

3181
名無しの旅人 2023/11/17 (金) 17:25:09 a898c@f00f0 >> 3171

ファデュイエネミーに風バリア出しながら吸引してくるやつがいますね

3172
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 09:19:28 9ff15@91880 >> 3169

翠緑できるシールダーは強すぎて出しにくいのは理解するので、贅沢言わないからレイラくらいのシールド貼ってシールドある間はバーバラくらいの継続回復して爆発でジン団長みたいな全体+継続回復してくれるキャラ欲しい

3173
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 09:48:37 95566@e2286 >> 3172

贅沢定期

3170
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 01:44:36 86579@a5dcf

放浪者トーマフリーナシャルロットはフィールドに縛られなくて割と良さそう聖遺物ファントムにしてひたすら率ダメ厳選。ベネット抜けて減った攻撃力は天空巻と攻撃杯でなんやかんや。

3174
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 11:11:23 92fa4@b7bfc

なんだかんだで螺旋でも使いやすい 螺旋の敵がくっそばらけてる層が楽なのいいわ

3175
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 22:46:20 修正 45f25@8668b

ミカもジンも持ってないから試せないんだけど、ファントムトゥラトゥラ完凸放浪者/完凸千岩ファルザン/無凸西風フリーナの回復枠をベネットミカジンのどれを使おうか迷ってしまう…
以下それぞれの利点比較
聖遺物は全員旧貴族で、武器はベネット原木とミカ正義にする予定、ジンは蒼古をもたせたいけど、持ってないからなんかチャージ系の持たせればいいかな
ミカ
利点
・(多分)安定した全体回復
・20~25の速度バフ
・フィールドに縛られない
・フリーナ無凸でもテンションを稼ぎやすい
・ダメバフ過剰、攻撃不足になりがちなので攻撃盃を装備できる、トゥラ完凸なら恐らく攻撃盃優位
欠点
・氷付着が単発なので、放浪者の氷変化と水変化の両取りがやりずらい
・ベネットがいない分、単純に攻撃力が低下するので、単発ダメージが下がる。
ベネット
利点
・潤沢な攻撃力に大量のダメバフ、ファントムの会心による圧倒的な火力
・自己炎付着による安定した放浪者の炎水変化
・蒼古を持てる
欠点
・治癒バフ冠の回復特化ビルドにして、放浪者をオーバーヒールすることで定期的にフリーナのオーバーヒール変換天賦を発動することはできるものの、控えにいるキャラは多分自傷に追いつかない
・テンションを稼ぎにくい、フリーナ2凸必須?
・自傷+自己炎付着+放浪者の低耐久により、敵の攻撃一発一発が命取り
ジン
利点
・2凸で速度バフ15%、4凸で風体制40%ダウンがつけれる
・ミカ同様、安定した回復
・風3なのでチャージ要求は軽め
・蒼古を持てる
欠点
・放浪者の元素変化を直接起こせない
・無凸星4武器だとミカに劣る、ジンの凸と蒼古がほしい
⓵ミカの速度バフによる手数増加と、ベネットの攻撃バフのどちらがdpsに貢献できるか(多分ベネットの方が火力は出る)
⓶使用感はどちらのほうがいいのか(多分ミカのほうが使い勝手は良さそう)
⓷フリーナを2凸しているか④ジンの凸が進んでいるか、蒼古は持っているか
この辺が判断基準になるかな、ミカの速度バフ込みで放浪者の通常の回数がどれだけ増えるのかが分からん。放浪者1凸(10%)+トゥラ(無凸で10%、完凸で20%)+ミカ(20~25%)で、トゥラ無凸なら速度合計40~45%だから砂上(10%)+雲菫完凸(12%)である程度再現できるんだけど、トゥライ完凸の速度バフ合計50~55%はどれくらい速いんだろう…?まだトゥラが無凸だから、再現できる人がいたら使用感教えてほしい!

3176
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 22:54:50 3c670@c4955 >> 3175

リネットかわいいまで読んだ

3177
名無しの旅人 2023/11/17 (金) 00:37:05 af0d2@8668b >> 3176

無駄に長い文章になって申し訳ない…
結論だけ書くと、
①ミカファルザン放浪者フリーナの使い勝手
②速度バフ55%の放浪者の手数
これを知りたかったんです…誰が試せる方がいましたら、感想など書いていただけると嬉しいです。

3178
名無しの旅人 2023/11/17 (金) 01:23:29 83a82@c0bc5 >> 3175

放浪者完凸してるならベネットはボスだけにして普段使いはジンミカで十分だと思うよ。全体ヒーラーいないとストレスになるだろうから。

3179
名無しの旅人 2023/11/17 (金) 08:47:45 96edb@b27f3 >> 3175

①の条件を完全再現はできないけど、ミカファルフリだとシールドがいなくてクソ!ってブチギレることが多々あったから、個人的に使用感はあんまりよくなかったかな……②の速度バフ55%はめちゃめちゃ早くなるけど、前提として速度バフ30%より上になるとめちゃめちゃ効率が落ちるから、速度バフで手数を増やすより30%でとどめて別のバフかサブアタ入れた方が強いケースが多いからそこだけは注意だね。あと指がイテェ。これが一番のデメリット()

3180
名無しの旅人 2023/11/17 (金) 09:02:50 3b46c@845fa >> 3179

速度バフは用法容量を守らないと本当に指がキツいよね。速度40%でも長時間の戦闘はつらい

3182
名無しの旅人 2023/11/18 (土) 00:20:33 f1841@2537a

①はシールドないとマジストレスなので螺旋やボスでは無し!②は一時期ミカじん2凸連れてフィールド探索してたけど楽しいよ。速度UPは146%が最高だっけ?感覚的には1凸+砂上or餅にミカジンどちらかで十分ストレスない感じ

3183

色々使用感書いてくれてありがとうございます!
速すぎて指が疲れるのは完全に盲点でした…
ミカ引けたら自分でも試して見ようと思います。