ガイアの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
新聖遺物発表されたけど物理は剣闘士4より血染め2蒼白2か蒼白4がいい感じ?元素スキル一回で効果2重になるだろうから蒼白4がいいのかな、楽しみだ
0.3秒毎に1回だからスキル1回で2重は複数敵いても多分無理だと思う。計算してみたら2重蒼白4が剣闘士4より強いのは当然として剣闘士4>血染め蒼白>血染め剣闘士だったから、初手から火力が出せないのが嫌なら血染め蒼白か剣闘士4で、2重乗せるのが面倒じゃないなら蒼白4が良いと思う。血染め剣闘士は妥協としても秘境厳選できる血染め蒼白に負けるし完全に持たせる理由ないかな。
0.3秒毎見落としてた!ありがとうございます。自分でも計算してみましたが盤岩だと僅かですが血染め蒼白>剣闘士4で重撃も期待値2000くらい差があるので乗り換えかなと思ってます。血染め剣闘士はどの武器でも完全に無しですね。
2凸したい欲求に駆られている。永遠を手にしたい。
分かる。運良く1凸できてるから手持ちのスターライトはガイアに突っ込む予定
今回の螺旋でも大活躍した。ガイアがいなかったら星36取れなかったわ
新螺旋のアビスの使徒に有効かね?1凸でいいなら育てたくなってきた
元素爆発して張り付いてればいいから無凸でも大丈夫よ。
それはよかった。凸効果どれも強そうである程度揃えた方がいいかなと思ったものでね
なんというか語れば語るほど利点が出てくる男である
完全に個人的な印象だけで喋るんだけど、星5になるとき氷法器だったりしないかな。似合いそう。
ここの会社、着せ替えキャラとか出さないイメージ。
凸効果がどれも有用なだけに、凸難度が高すぎるのが惜しいな…星4でガイアだけずっと無凸だわ。
ガイアのために黒岩もらってこようかねぇ
ねっとりしてなければガチ育成したい性能なのに
恒常を回してたら2連続で出て2凸になってしまい、育成してみたくなった。問題は今のレベルが1なうえにリソースがないこと…
4凸目の効果がアビスの使徒、詠唱者が共通して持つバリア展開能力と似通っているが、先輩もやはりアビス側の人間なのだろうか
ガイアパイセンのフルネームはガイア・アルベリヒだけど、『アルベリヒ』で調べれば色々と納得できる情報が得られると思うぜ❄🤺 キャラストーリーを見る限りは裏切り者って感じには見えないけども……
そもそも元素爆発の氷の模様がアビス魔術師氷バリア復活中の氷と全く同じ模様
公式の動画の、崩壊するカーンルイアを走る旅人の奥に見える床壁の模様もそれと同じだったりする
他キャラクターとの相性の部分に重雲の固有天賦についての記述を追加、一部テキストを調整しました。
6凸すると世界変わりそう
永遠を手にできそうやね
デイリーこなしてたら、ガイアがいきなりカーンルイアについて喋り出すから驚いたわ。好感度アップらしいけど、これアップするタイミングでキャラが表に出てないと聞けないのかなぁ。 今残ってる奴らはみんな罪人だから気にすんな的な内容だけど。
聞き逃したら終わりかと思ったら、プロフィールのボイス画面から聞けますね。
お前って本当にせっかちだな(残り30秒で全力逃走)
お試しで使うたびに思うけどこの人強いよね、PUしてほしい
便利すぎてお試しの常連
モナダッシュ振り切れて笑った。さすが俺たちのガイア先輩。
完凸したいけど交換で目指すのは遠いなー、新規は嫌だろうけど配布3人組同時ピックアップとかこねえかな
イベントでヒルチャール語録が追加されたため、祭で風神に喧嘩売った容疑が晴れた模様 ……だけど宣戦布告の歌に含まれるフレーズなのは変わりないので、ウィットに富んだ挑発の可能性もまだ残ってるかな
何その話、気になる。愛の詩を作ったときに裏エピソードがあったのかな?
ちょっとコメントログを辿ると分かると思うんだけど、イベントでガイアが作った愛の歌は「Mi muhe ye(ヒルチャール語で『愛してる』)」ってヤツだった だけど、ヒルチャールの集落に潜り込んでた言語学者の本によれば、「Mi muhe ye」ってのは集落間の抗争前に歌う軍歌に含まれるフレーズらしかったのよ
だから、ガイアの真意はヒルチャール語を知っているウェンティにだけ正確に通じるように宣戦布告(あるいは挑発)をしてるんじゃないか……って考察が一時期出回ってた 三矢の同盟イベントで『muhe』は『好き』を意味する動詞らしいことが明らかになったんで、ガイアの詩も愛の詩と捉えて間違いないことが分かった感じだね
《ヒルチャール語を知っているウェンティ》 そのソースはどこにあるんだ…?なぜウェンティがヒルチャール語を理解しているんだ
ウェンティのシェアしたいことボイス参照。習熟度は不明だけど簡単な文くらいは書けるんじゃないかと思ってる
葉1です、教えてくれてありがとう。なるほど…ウェンティは相当煽り耐性高そうだし、ポーカーフェイスでニコニコしながら裏でバチバチやってた可能性があると考えると面白いな。
「すまん、すまん」=「so,sorry」はちょっとおもしろい。
ガイア先輩、スターライト交換来たぁ!!!!
これで念願の2凸だ、好感度全員10目指してるから捗る
螺旋で大活躍するから2凸捗る。サンキューガイア、フォーエバーガイア
ショップに並ぶのずっと待ってた!よく使ってるので凸嬉しい 恒常引いても中々出ない…
今5凸なんだけど交換するか悩むな…今月中に恒常ちょこちょこ回して出てくればいいんだが…ちなリサアンバーは3凸
使ってるなら交換しない理由はないと思うけど、微課金でガイアンバーリサ完凸目指してるなら月末ままで様子見るのもいいんじゃない?
ガイアのページを見てて思った事つらつら ・会心系の武器がまとめて紹介されてるけど、ガイアにとって会心率より会心ダメの方が価値が高いから流石に分けた方がいいかも ・西風剣の説明だけ長くない?相性良いのは分かるけど余分な情報含まれてるしもっとスッキリさせたい気持ち ・今なら物理型のオススメを蒼白血染めにしてもいいかも ・旧貴族の2セット数値が25%になってる(正しくは20%)
説明は思いつかないのでとりあえず旧貴族の箇所だけ修正。簡単なので確実に修正できる箇所はページの一番上にある編集ボタンから編集しましょ、他の部分は意見聞いてからの方がいいだろうけど
修正ありがとうございます。 編集した事なくてお任せしちゃったけどこのレベルなら次から対応します。
西風剣の解説の添削案。↓ガイアにとって元素チャージ効率は積極的に欲しいステータスではなく、基礎攻撃力も他の★4武器に劣るが、武器効果によりPT全体の元素チャージ補助として機能するようになる。最大の特徴として西風剣を完凸すると武器効果と元素スキルのクールタイムが同じになり、クールタイム毎に無色粒子を供給することが可能となる。ガイアをクールタイム毎に出してスキルを撃ち、元素爆発を回したいキャラで粒子を受け取るのが基本の立ち回り。武器を完凸していなくても、精錬ランク3程度でも十分機能する(ただし会心に加えて武器効果発動の確率が絡む)。
正直ここについては書き直しがいるレベルと思ってる。 サブ型ならチャージ効率はむしろ必要、基礎攻撃力低いって情報は不要 そもそも完凸西風剣でスキルCT毎にキャラチェンジする事に必死だけど、それは書き手の立ち回りの押し付けでしょ。完凸西風剣持ってる人とか絶対少ないし 「元素チャージに特化した武器。 元素爆発の回転率が上がるため、サポート役として効果的。 氷の元素共鳴や氷風4セットを採用すれば会心率が高くなり、武器効果を発生させやすくなるのでオススメ。」 他のページを参考にしつつ、会心率盛れて効果発動しやすいのをアピールしてみたけどどうだろ?
現在のページの原型となる編集をした者だけど、こちらが最近原神自体をあまり触れていないため反応が遅れました。 そのような解説となった経緯の編集報告がとある件(管理連絡掲示板の過去コメントを見てもらえばわかる)でコメントが削除されているのでもう一度書くと、元々の紹介では元素チャージ武器がすべて1つにまとめられて紹介されていました。 そして元素チャージ武器は天空腐植は火力寄り、西風は無色粒子の供給と各武器で運用法が違うため纏めるべきではないと判断、祭礼はそもそも噛み合っていないので載せる程のものではないと判断して消しました。 そして「書き手の立ち回りの押し付け」と仰っていますが、粒子を他キャラに譲らない・譲る必要が無いPTを組んだり立ち回りをする=ガイア本人がすべて回収もしくは粒子を配る必要もない程度にPT内での元素チャージが足りていて武器効果が空気と言っているような物であり、そのような運用の場合元素チャージ面でも腐植で十分な上火力も劣ると下位互換のように紹介することになりかねませんでした。 編集した当時各キャラページの武器紹介であまりにも多く武器が紹介されるのは良くないため、キャラの特性に噛み合った物を紹介するべきという流れであったため立ち回りの具体例を挙げてもっともガイア+西風剣が活きる状況を解説として書きました。 葉さんの書き直し例では「ガイアが西風剣を持って武器効果を発生させる事でどのようなメリットがあるのか」が明示されていないため不十分であると考えます。 「氷風4セットで会心率を盛り武器効果を発生させやすくなるためおすすめ」というのも発生した粒子を「ガイア自身が受け取る」のか「他キャラに譲る」のか書かれておらず、仮に前者であった場合ガイア自身の突破ボーナス+武器ステータスで十分な元素チャージ効率が既にあるため武器効果が無駄になりかねません。 後者であれば現在書かれている内容の具体例を消しただけでわかりにくくなっているので書き換える必要性を感じません。 当然腐植は現在入手不可であるため代用品として使う分にはありだと思いますが、その旨を書くのは追記程度で十分であり、西風剣独自の強みの解説を消してまでメインで推す内容ではないと考えます。
反応ありがとうございます。腐植等と記述を分けるのは正しかったと思います。 ただ私が注視してるのは現在の記述が「精錬した」西風剣を前提に話している事です。恐らく少数派となる記述で半分埋めるのはよろしくない 立ち回りについては人それぞれになります。初心者の方ほどガイアのエネルギーも不足しやすい訳ですし、元素スキルで発動させなきゃいけない訳でもないです。 「西風剣の武器効果を発生させるメリット」は現状どのキャラも一緒だと思います。 むしろ発動条件の「会心時」って意外と重要。そこを1凸、元素共鳴、氷風4セットで無理なく補完しやすいガイアは十分アピールしてもいいかなと。 ただ無色粒子をパスさせるのは普通にアリなので、「生成した粒子は自身で受け取る以外にも、別キャラに切り替えてチャージさせるのも有効。」くらいなら追記してもいいかもですね。
書き忘れた点として、上で書いたように現在は消えてしまっていますが編集当時は「他キャラと比較して武器の掲載量が多すぎるので特別相性が良いと言える物以外は削りたい」という話を私から提案しており、その候補として天空・斬山を挙げていました。会心系武器の中に会心ダメ武器の黒岩を含めていた、西風剣が汎用面ではなく独自の強みを前面に押し出した書き方になっているのもその名残です。 当時は相性の良さに関しては意見がありましたが消すほどの流れにはなりませんでした。 また、アプデ直前には血染め蒼白、蒼白4構成が出るので血染め剣闘士を消して血染め蒼白は載せてしまって良いだろう(計算ではすべての武器で血染め蒼白が血染め剣闘士を上回ったと記憶)。蒼白4については癖があるため実際に運用してみて良さげなら載せても良いだろうという話が出ていました。 私は蒼白が実装された直後から議論に参加できるほど原神を触れていない状況が続いており現Verにおけるガイアは推測でしか語ることができないため、消えてしまっている当時の私の意思や流れをお伝えして現役でたくさんプレイされている方に議論及び編集をお任せしたいです。
ありがとうございます。 とりあえず上記の点を踏まえていくつか更新してみました。 ・西風剣の説明変更(オススメという言い方も主観的なのでマイルドに調整) ・物理用の聖遺物調整(流石に蒼白4は条件が厳しすぎるのでスルー) ・黎明の神剣を会心ダメ側に移動(メインOP会心ダメだしね) 一応今期の螺旋12層を西風剣ガイア編成して星9取ってます。 西風武器は発動条件に相性はあれど、無色粒子が手に入るという効果は全キャラ等しく恩恵のある超汎用武器なんですよね。 なのでもし「生成、獲得したエネルギー量に応じてバフが掛かる」みたいなキャラが出れば効果自体の特筆をしてもいいかもですね。
夏を満喫しに来ただけの男
やっぱりというかなんというか実際海を凍らせて渡ってた奴
ガイアのブーメランパンツ水着スキン配布の布石だぞ
想像したらめっちゃ似合ってて草 ガイア出てくるだけでもう好きだしいいキャラや
ガイアがぼやけてるだけでも笑ってしまうお年頃。
なんかもうそれっぽいこと言うだけでまわりが色々勘ぐらさせられてしまう男。
やはり罠ではないとわかって来てたなこの男
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
新聖遺物発表されたけど物理は剣闘士4より血染め2蒼白2か蒼白4がいい感じ?元素スキル一回で効果2重になるだろうから蒼白4がいいのかな、楽しみだ
0.3秒毎に1回だからスキル1回で2重は複数敵いても多分無理だと思う。計算してみたら2重蒼白4が剣闘士4より強いのは当然として剣闘士4>血染め蒼白>血染め剣闘士だったから、初手から火力が出せないのが嫌なら血染め蒼白か剣闘士4で、2重乗せるのが面倒じゃないなら蒼白4が良いと思う。血染め剣闘士は妥協としても秘境厳選できる血染め蒼白に負けるし完全に持たせる理由ないかな。
0.3秒毎見落としてた!ありがとうございます。自分でも計算してみましたが盤岩だと僅かですが血染め蒼白>剣闘士4で重撃も期待値2000くらい差があるので乗り換えかなと思ってます。血染め剣闘士はどの武器でも完全に無しですね。
2凸したい欲求に駆られている。永遠を手にしたい。
分かる。運良く1凸できてるから手持ちのスターライトはガイアに突っ込む予定
今回の螺旋でも大活躍した。ガイアがいなかったら星36取れなかったわ
新螺旋のアビスの使徒に有効かね?1凸でいいなら育てたくなってきた
元素爆発して張り付いてればいいから無凸でも大丈夫よ。
それはよかった。凸効果どれも強そうである程度揃えた方がいいかなと思ったものでね
なんというか語れば語るほど利点が出てくる男である
完全に個人的な印象だけで喋るんだけど、星5になるとき氷法器だったりしないかな。似合いそう。
ここの会社、着せ替えキャラとか出さないイメージ。
凸効果がどれも有用なだけに、凸難度が高すぎるのが惜しいな…星4でガイアだけずっと無凸だわ。
ガイアのために黒岩もらってこようかねぇ
ねっとりしてなければガチ育成したい性能なのに
恒常を回してたら2連続で出て2凸になってしまい、育成してみたくなった。問題は今のレベルが1なうえにリソースがないこと…
4凸目の効果がアビスの使徒、詠唱者が共通して持つバリア展開能力と似通っているが、先輩もやはりアビス側の人間なのだろうか
ガイアパイセンのフルネームはガイア・アルベリヒだけど、『アルベリヒ』で調べれば色々と納得できる情報が得られると思うぜ❄🤺
キャラストーリーを見る限りは裏切り者って感じには見えないけども……
そもそも元素爆発の氷の模様がアビス魔術師氷バリア復活中の氷と全く同じ模様
公式の動画の、崩壊するカーンルイアを走る旅人の奥に見える床壁の模様もそれと同じだったりする
他キャラクターとの相性の部分に重雲の固有天賦についての記述を追加、一部テキストを調整しました。
6凸すると世界変わりそう
永遠を手にできそうやね
デイリーこなしてたら、ガイアがいきなりカーンルイアについて喋り出すから驚いたわ。好感度アップらしいけど、これアップするタイミングでキャラが表に出てないと聞けないのかなぁ。
今残ってる奴らはみんな罪人だから気にすんな的な内容だけど。
聞き逃したら終わりかと思ったら、プロフィールのボイス画面から聞けますね。
お前って本当にせっかちだな(残り30秒で全力逃走)
お試しで使うたびに思うけどこの人強いよね、PUしてほしい
便利すぎてお試しの常連
モナダッシュ振り切れて笑った。さすが俺たちのガイア先輩。
完凸したいけど交換で目指すのは遠いなー、新規は嫌だろうけど配布3人組同時ピックアップとかこねえかな
イベントでヒルチャール語録が追加されたため、祭で風神に喧嘩売った容疑が晴れた模様
……だけど宣戦布告の歌に含まれるフレーズなのは変わりないので、ウィットに富んだ挑発の可能性もまだ残ってるかな
何その話、気になる。愛の詩を作ったときに裏エピソードがあったのかな?
ちょっとコメントログを辿ると分かると思うんだけど、イベントでガイアが作った愛の歌は「Mi muhe ye(ヒルチャール語で『愛してる』)」ってヤツだった
だけど、ヒルチャールの集落に潜り込んでた言語学者の本によれば、「Mi muhe ye」ってのは集落間の抗争前に歌う軍歌に含まれるフレーズらしかったのよ
だから、ガイアの真意はヒルチャール語を知っているウェンティにだけ正確に通じるように宣戦布告(あるいは挑発)をしてるんじゃないか……って考察が一時期出回ってた
三矢の同盟イベントで『muhe』は『好き』を意味する動詞らしいことが明らかになったんで、ガイアの詩も愛の詩と捉えて間違いないことが分かった感じだね
《ヒルチャール語を知っているウェンティ》 そのソースはどこにあるんだ…?なぜウェンティがヒルチャール語を理解しているんだ
ウェンティのシェアしたいことボイス参照。習熟度は不明だけど簡単な文くらいは書けるんじゃないかと思ってる
葉1です、教えてくれてありがとう。なるほど…ウェンティは相当煽り耐性高そうだし、ポーカーフェイスでニコニコしながら裏でバチバチやってた可能性があると考えると面白いな。
「すまん、すまん」=「so,sorry」はちょっとおもしろい。
ガイア先輩、スターライト交換来たぁ!!!!
これで念願の2凸だ、好感度全員10目指してるから捗る
螺旋で大活躍するから2凸捗る。サンキューガイア、フォーエバーガイア
ショップに並ぶのずっと待ってた!よく使ってるので凸嬉しい 恒常引いても中々出ない…
今5凸なんだけど交換するか悩むな…今月中に恒常ちょこちょこ回して出てくればいいんだが…ちなリサアンバーは3凸
使ってるなら交換しない理由はないと思うけど、微課金でガイアンバーリサ完凸目指してるなら月末ままで様子見るのもいいんじゃない?
ガイアのページを見てて思った事つらつら
・会心系の武器がまとめて紹介されてるけど、ガイアにとって会心率より会心ダメの方が価値が高いから流石に分けた方がいいかも
・西風剣の説明だけ長くない?相性良いのは分かるけど余分な情報含まれてるしもっとスッキリさせたい気持ち
・今なら物理型のオススメを蒼白血染めにしてもいいかも
・旧貴族の2セット数値が25%になってる(正しくは20%)
説明は思いつかないのでとりあえず旧貴族の箇所だけ修正。簡単なので確実に修正できる箇所はページの一番上にある編集ボタンから編集しましょ、他の部分は意見聞いてからの方がいいだろうけど
修正ありがとうございます。
編集した事なくてお任せしちゃったけどこのレベルなら次から対応します。
西風剣の解説の添削案。↓
ガイアにとって元素チャージ効率は積極的に欲しいステータスではなく、基礎攻撃力も他の★4武器に劣るが、武器効果によりPT全体の元素チャージ補助として機能するようになる。最大の特徴として西風剣を完凸すると武器効果と元素スキルのクールタイムが同じになり、クールタイム毎に無色粒子を供給することが可能となる。ガイアをクールタイム毎に出してスキルを撃ち、元素爆発を回したいキャラで粒子を受け取るのが基本の立ち回り。武器を完凸していなくても、精錬ランク3程度でも十分機能する(ただし会心に加えて武器効果発動の確率が絡む)。
正直ここについては書き直しがいるレベルと思ってる。
サブ型ならチャージ効率はむしろ必要、基礎攻撃力低いって情報は不要
そもそも完凸西風剣でスキルCT毎にキャラチェンジする事に必死だけど、それは書き手の立ち回りの押し付けでしょ。完凸西風剣持ってる人とか絶対少ないし
「元素チャージに特化した武器。
元素爆発の回転率が上がるため、サポート役として効果的。
氷の元素共鳴や氷風4セットを採用すれば会心率が高くなり、武器効果を発生させやすくなるのでオススメ。」
他のページを参考にしつつ、会心率盛れて効果発動しやすいのをアピールしてみたけどどうだろ?
現在のページの原型となる編集をした者だけど、こちらが最近原神自体をあまり触れていないため反応が遅れました。
そのような解説となった経緯の編集報告がとある件(管理連絡掲示板の過去コメントを見てもらえばわかる)でコメントが削除されているのでもう一度書くと、元々の紹介では元素チャージ武器がすべて1つにまとめられて紹介されていました。
そして元素チャージ武器は天空腐植は火力寄り、西風は無色粒子の供給と各武器で運用法が違うため纏めるべきではないと判断、祭礼はそもそも噛み合っていないので載せる程のものではないと判断して消しました。
そして「書き手の立ち回りの押し付け」と仰っていますが、粒子を他キャラに譲らない・譲る必要が無いPTを組んだり立ち回りをする=ガイア本人がすべて回収もしくは粒子を配る必要もない程度にPT内での元素チャージが足りていて武器効果が空気と言っているような物であり、そのような運用の場合元素チャージ面でも腐植で十分な上火力も劣ると下位互換のように紹介することになりかねませんでした。
編集した当時各キャラページの武器紹介であまりにも多く武器が紹介されるのは良くないため、キャラの特性に噛み合った物を紹介するべきという流れであったため立ち回りの具体例を挙げてもっともガイア+西風剣が活きる状況を解説として書きました。
葉さんの書き直し例では「ガイアが西風剣を持って武器効果を発生させる事でどのようなメリットがあるのか」が明示されていないため不十分であると考えます。
「氷風4セットで会心率を盛り武器効果を発生させやすくなるためおすすめ」というのも発生した粒子を「ガイア自身が受け取る」のか「他キャラに譲る」のか書かれておらず、仮に前者であった場合ガイア自身の突破ボーナス+武器ステータスで十分な元素チャージ効率が既にあるため武器効果が無駄になりかねません。
後者であれば現在書かれている内容の具体例を消しただけでわかりにくくなっているので書き換える必要性を感じません。
当然腐植は現在入手不可であるため代用品として使う分にはありだと思いますが、その旨を書くのは追記程度で十分であり、西風剣独自の強みの解説を消してまでメインで推す内容ではないと考えます。
反応ありがとうございます。腐植等と記述を分けるのは正しかったと思います。
ただ私が注視してるのは現在の記述が「精錬した」西風剣を前提に話している事です。恐らく少数派となる記述で半分埋めるのはよろしくない
立ち回りについては人それぞれになります。初心者の方ほどガイアのエネルギーも不足しやすい訳ですし、元素スキルで発動させなきゃいけない訳でもないです。
「西風剣の武器効果を発生させるメリット」は現状どのキャラも一緒だと思います。
むしろ発動条件の「会心時」って意外と重要。そこを1凸、元素共鳴、氷風4セットで無理なく補完しやすいガイアは十分アピールしてもいいかなと。
ただ無色粒子をパスさせるのは普通にアリなので、「生成した粒子は自身で受け取る以外にも、別キャラに切り替えてチャージさせるのも有効。」くらいなら追記してもいいかもですね。
書き忘れた点として、上で書いたように現在は消えてしまっていますが編集当時は「他キャラと比較して武器の掲載量が多すぎるので特別相性が良いと言える物以外は削りたい」という話を私から提案しており、その候補として天空・斬山を挙げていました。会心系武器の中に会心ダメ武器の黒岩を含めていた、西風剣が汎用面ではなく独自の強みを前面に押し出した書き方になっているのもその名残です。
当時は相性の良さに関しては意見がありましたが消すほどの流れにはなりませんでした。
また、アプデ直前には血染め蒼白、蒼白4構成が出るので血染め剣闘士を消して血染め蒼白は載せてしまって良いだろう(計算ではすべての武器で血染め蒼白が血染め剣闘士を上回ったと記憶)。蒼白4については癖があるため実際に運用してみて良さげなら載せても良いだろうという話が出ていました。
私は蒼白が実装された直後から議論に参加できるほど原神を触れていない状況が続いており現Verにおけるガイアは推測でしか語ることができないため、消えてしまっている当時の私の意思や流れをお伝えして現役でたくさんプレイされている方に議論及び編集をお任せしたいです。
ありがとうございます。
とりあえず上記の点を踏まえていくつか更新してみました。
・西風剣の説明変更(オススメという言い方も主観的なのでマイルドに調整)
・物理用の聖遺物調整(流石に蒼白4は条件が厳しすぎるのでスルー)
・黎明の神剣を会心ダメ側に移動(メインOP会心ダメだしね)
一応今期の螺旋12層を西風剣ガイア編成して星9取ってます。
西風武器は発動条件に相性はあれど、無色粒子が手に入るという効果は全キャラ等しく恩恵のある超汎用武器なんですよね。
なのでもし「生成、獲得したエネルギー量に応じてバフが掛かる」みたいなキャラが出れば効果自体の特筆をしてもいいかもですね。
夏を満喫しに来ただけの男
やっぱりというかなんというか実際海を凍らせて渡ってた奴
ガイアのブーメランパンツ水着スキン配布の布石だぞ
想像したらめっちゃ似合ってて草 ガイア出てくるだけでもう好きだしいいキャラや
ガイアがぼやけてるだけでも笑ってしまうお年頃。
なんかもうそれっぽいこと言うだけでまわりが色々勘ぐらさせられてしまう男。
やはり罠ではないとわかって来てたなこの男