原神wiki

雑談/七聖召喚

4011 コメント
views

七聖召喚の雑談用トピックだ!
「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/七聖召喚

地杯
作成: 2022/12/05 (月) 19:05:42
通報 ...
3189
名無しの旅人 2024/03/15 (金) 13:21:45 9038e@0ba6c

なんかシャルロットのカード、肌が日焼けしてるように見えるんだけど、気のせいかな?

3190
名無しの旅人 2024/03/15 (金) 14:36:35 d7692@8bf29

金メッキナーフ痛いかと思ったけどダイス増エンジンとしてはまだまだ使えるな。序盤の調和代わりに使いにくいのはやっぱり惜しいけど

3192
名無しの旅人 2024/03/15 (金) 19:51:02 a995b@9c62f

メロピデ要塞凶悪だなぁ。初手に欲しいのと2ターン目から起動するには工夫が要るとはいえほぼ毎ターン一枚無効だからわかりやすく相手の立ち回り歪んでるわ

3193
名無しの旅人 2024/03/15 (金) 21:12:06 77ecf@4b65e

研鑽4つとも1万ポイント越えってできそう?流石に荒野の旧敵以外は無理?

3194
名無しの旅人 2024/03/16 (土) 10:01:40 8755a@621bb >> 3193

からくり戦線はきついかもしれませんが、挟みは1万7千、荒野は2万5千までいますね

3195
名無しの旅人 2024/03/16 (土) 22:07:14 b2b93@762ec

いまさらジェイド使ってみたけどバカカードすぎる。こんなんただのソリティアじゃん

3196
名無しの旅人 2024/03/16 (土) 23:49:42 1653b@089d3

もう少し先だろうけど週ボスカード追加されるのかな。正機の神のカードで複数元素や必殺技が実装されたらとんでもないことになりそう。

3199
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 10:03:46 d7692@8bf29 >> 3196

本編だと自分から元素吸収できるジャクダも相手依存の元素吸収になったしその辺は調整されそう。まあジャクダ強いけど。

3198
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 06:02:00 修正 f49df@5e8bb

金メッキ実装前あたりまでは対人戦も楽しんでたけど最近もうだめだ 相手が聖遺物付け外ししたり支援カード出しては上書きしたりしてるの眺めてると何だこのゲームって感想しか浮かばない キャラのカードはどれも本編にちなんだ性能になってて面白いのに、ネタ切れを恐れてるのか知らんが訳わからんアクションカードが追加されすぎて七聖召喚というゲームは破壊されてしまったように感じる もうバフやナーフの数値調整では取り返しがつかないだろう

3201
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 11:31:02 b2b93@762ec >> 3198

あまりにもスピード感が無さすぎるよね。そろそろ根本的なシステム更新が必要だと思う。特に相手のターンは眺めてることしかできないのが面白くない

3202
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 12:59:10 9ed9e@71368 >> 3201

その「眺めているだけ」を解決するための綺良々のニャルダモンや雷蛍術師の雷蛍、メロピデ要塞、老兵の容貌なんだろうね。
まぁ解決できてないのだけど……
北斗キャンディスの1ターン準備のをダメージ受ければ相手のターン中に発動できるように調整したり、相手のターン中に発動できるアクションカード無効化カードを実装すれば、解決しそう。

3200
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 10:42:08 1fa39@18687

荒野の旧敵24700Pt、挟み撃ち22400Ptまで持ってこれたけどこれでもまだ上がいるって闇のゲームすぎませんかね、自分の魈宵宮だと24700までしかいけないんだけど25000って他デッキで取ってる感じですか?それとも上振れ運ゲーの壁を乗り越えれば魈宵宮で行ける…?

3203
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 23:08:05 8755a@343d3 >> 3200

荒野についてはショウくんと申鶴ですね。デカチャールワンパン出来るらしいです

3204
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 23:31:37 8755a@343d3 >> 3200

むしろ挟み撃ちのやり方教えてください()

3209
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 16:32:59 1795a@c34cd >> 3200

出ても16とかなんですがカードで5桁出せるんですね...

3210
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 16:57:23 9ed9e@71368 >> 3209

これダメージじゃなくて、鋳境の研鑽っていう敵を倒してスコア稼ぐイベントのスコア。

3212
きぬし 2024/03/18 (月) 19:24:39 1fa39@18687 >> 3200

なんだかんだ上振れお祈りゲーミングしてたら宵宮魈で26100行けました、盤岩運ゲーに負けたからまだ上を目指せるという事実に震える…挟み撃ちですがドリー始動スクロースバフして早柚回転で現状23800です、当たり前のように数時間かかるので本編があっさりめの今バージョンじゃなかったら絶対やってないなこれ

3205
名無しの旅人 2024/03/17 (日) 23:57:37 2b91d@fe22f

ジェイドさん今期のMVPだなナーフはよ

3206
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 01:24:25 615dc@47e4f >> 3205

金メッキみたいに万能じゃなくて、爆発キャラの元素サイコロにするに一票

3215
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 22:59:33 b2b93@762ec >> 3205

手札でもカウントされるの無くした方がいい

3207
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 16:21:41 1b644@b52fd

対人で豊穣開花見なくなったけど環境的に厳しいのかな?それともただ単に自分が当たってないだけ?

3208
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 16:31:09 1795a@c34cd >> 3207

ニィロウ白朮ナヒーダたまに見かける

3222
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 09:11:37 8755a@621bb >> 3207

豊穣開花は元々環境デッキの中で上位にいなかったはずだから、環境がさらにキツくなって結構減った。けど動きが単純だから初心者さんたちがよく使ってるのは見るかな〜

3211
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 18:24:30 51619@44815

ジェイド召喚に名前変えた方がいいwジェイドが見つかったのがバージョン後半のせいでナーフされなかったから大変なことになってる

3213
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 19:40:18 ae794@46424

超ライトプレイヤーのワイ、真剣勝負は全員に数回負けつつもみんな強いな〜と思いながら無心でこなしていっていたのだが、モナに20回近く負けて心折れかけてた 一昨日ようやく勝てた と言いたかったんだけど適した場所がなかったしみんなレベルの高い話してるなぁ…………になった

3214
名無しの旅人 2024/03/18 (月) 22:15:34 fbc8c@9c0cc >> 3213

っ 真剣コレイ

3216
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 02:31:40 41d81@55375 >> 3213

私も最後に攻略したのでよく分かる。強化具合が半端なかった。大会の優勝構築をパクったから自力では勝ててないぜ……

3219
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 05:14:47 f49df@5e8bb >> 3213

NPCは自身のカードを必ず初手で出してくるから、初手で出すのに適したキャラだとそれだけで一段階強いだろうな 特にモナなんて初手で出して水中幻願使うだけの行動が対人戦でも一線級の強さだし

3226
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 14:11:29 18fcd@66b81 >> 3213

心海・白朮・ニィロウでついさっき真剣勝負モナに勝つ事は出来た

3217
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 03:59:18 ae794@46424

やっぱ運とかじゃなくて純粋に難しいのか……招待キャラごとの難易度とかの情報欲しいなって思った 友好も真剣も前から順番からやってるのでコレイの時は構えとくねぇ……

3218
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 05:12:05 修正 f49df@5e8bb >> 3217

解説を書けるレベルの人はNPCには楽勝で勝っちゃうから難易度を決めるのが逆に難しいかもしれない

3223
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 09:14:07 8755a@621bb >> 3217

よく上位層?でされる判断基準は、ネタパで勝てないキャラ、ですね〜。例としてはベネットやヌヴィレットですね〜。有名とはいえ、特にベネットは普通に強いですね

3220
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 08:13:14 05755@63db0

群玉閣弱くなっちゃった……

3225
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 13:41:39 18fcd@66b81 >> 3220

群玉閣2枚に夜蘭天賦とか楽しかったしなぁ…。ジェイドのカウントが進めれるとは言えほんと…

3221
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 08:58:49 cf0b5@189b9

1ターン目にダイス事故るとマジでやる気なくすから1ターン目だけ万能3個確定とかにしてくれませんか()

3231
名無しの旅人 2024/03/22 (金) 13:15:44 e622b@7e395 >> 3221

ものすごい共感できる… 何ラウンド目でもダイス事故起きるとクソ萎える()けど初手で事故るとhpんとにやる気なくすよね…

3232
名無しの旅人 2024/03/22 (金) 13:56:11 修正 08d26@b5e98 >> 3221

もうダイスはランダム要素なくして、万能2ダイス+各キャラの元素に応じたダイス2個ずつとか駄目だったのかね?まぁ調和系のカードで上手くやりくりする醍醐味を想定してるのかな。

3240
名無しの旅人 2024/03/24 (日) 14:35:07 2c7f3@8ce20 >> 3221

まぁさすがにランダム要素無くすのは面白みも同時に無くすからやりすぎだと思うけど初回だけ万能〇個確定とかはよさそう。

3224
名無しの旅人 2024/03/19 (火) 13:12:28 8755a@621bb

荒野の旧敵3万達成者が出た()

3227
きぬし 2024/03/19 (火) 15:54:57 8755a@621bb >> 3224

3万と幾らかがカンストで敵が出なくなるようです

3229
名無しの旅人 2024/03/21 (木) 11:44:34 1653b@15633

淑女残りHP1から変身して元素爆発で勝った。こういうのが七聖召喚の醍醐味

3230
名無しの旅人 2024/03/21 (木) 15:48:37 ab269@4a5e4

ヌヴィレットデッキ、ジェイドがどうも扱うの苦手なのと、金メッキ運用に慣れちゃったせいで金メッキ以外に積む聖遺物2種で悩む。辰砂入れてみたけど、イマイチ強みを生かしきれてないのか思ってたほど打点出ないなぁ

3233
名無しの旅人 2024/03/22 (金) 15:58:52 26f2f@d5a92

偶に使ってるけど全然見ないね。
ターン終了時にダメージ与えるの思考から抜け落ちるみたいで結構勝率高かったりする。

3234
名無しの旅人 2024/03/23 (土) 14:39:08 e622b@7e395

雷蛍術師ちゃん、好きだから使いたいんだけどマジでどう活用すればいいか分からな過ぎて困る そもそも雷の召喚サポーター自体が優秀なキャラばっかで競走激しいのがね…

3235
名無しの旅人 2024/03/23 (土) 15:27:54 37dbd@98db5 >> 3234

天賦付きの雷蛍は全召喚物中最強と言っていいくらい強いから、風龍廃墟も積んで初手マリガンで何としても持ってくるのおススメ。使用感はパワーアップ版フィッシュルみたいな感じだからフィッシュル入りの強デッキならその枠置き換える形で大体どのデッキでも強いと思う。

3236
名無しの旅人 2024/03/23 (土) 16:08:52 9ed9e@71368 >> 3234

雷蛍術師は相手がアクションカード多用するならぶっ刺さるよ。

3237
名無しの旅人 2024/03/23 (土) 18:15:09 修正 2a289@e5560

そろそろフリーナのカード来てくれないかな…。来た時のために今から始めたわ
カードでも自傷キャラだったら泣けるw

3238
名無しの旅人 2024/03/23 (土) 21:12:54 d7692@8bf29

メロピデ要塞入りの耐久ヌヴィレットデッキなかなか面白い。裁定の時や抗争の日も合わせて高速デッキ止められると気持ちいい。多分こうやって加速したゲームスピード落とせって事だろうな

3239
名無しの旅人 2024/03/23 (土) 22:03:57 d1224@7fec5

ちまちま記事加筆中。

3241
名無しの旅人 2024/03/25 (月) 15:39:09 ccb82@0b883

友達とダメチャレをしようとしてるんですが、自身に元素付着する手段ってバーバラと秘伝のやつ以外にあるでしょうか

3242
名無しの旅人 2024/03/25 (月) 15:45:21 65f47@6a0e7 >> 3241

行秋の元素スキルと爆発、心海の元素スキルの発動時で自分に水付着できる。ただ行秋の元素スキルはダメージ軽減もついてるよ。

3243
名無しの旅人 2024/03/25 (月) 15:47:01 0f7f9@ec15e >> 3241

後は蛍術師は雷の方も氷の方も爆発で自己付着持ってる

3245
名無しの旅人 2024/03/25 (月) 15:53:21 ccb82@0b883 >> 3241

なんと氷付着手段があるとは!これで凍結+水付着+開花状態を作れそうですね。ありがとうございます

3246
名無しの旅人 2024/03/26 (火) 12:18:44 871b1@9c0cc

金メッキジェイドが完璧に回ったせいで1Tの間に交代2回ジャクダスキル5回爆発3回で32点出たけどヤバいなこのデッキ… 動画